Tensai選手はZETA DIVISIONのブロスタ部門に所属するプロゲーマーです。
ZETA DIVISIONに入る前までは、Shanaku選手やRYU選手とチームを組んでいましたね。
今回LudusではTensai選手について以下の内容をメインで紹介していきます。
- Tensai選手のプロフィール
- Tensai選手が所属しているZETA DIVISIONについて
- Tensai選手の素顔は?
- Tensai選手がプレイしているブロスタについて
- Tensai選手のブロスタのプレイスタイルは?
- Tensai選手のおすすめゲーム実況を紹介
- Tensai選手のブロスタの実績一覧
- Tensai選手のゲーミングデバイスを紹介
Tesai選手の気になる素顔や、プレイングがよくわかるブロスタのプレイ動画も紹介していきます。
Tensai選手のプロフィール
また@Cab_bsに描いてもらいました😈
めちゃくちゃかっこいい!ありがとう🤞#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/MBwGvLzuQj
— Tensai (@tensai_bs) September 28, 2020
選手名 | Tensai/TENSAI |
本名 | 不明 |
生年月日 | 2000年10月17日 |
年齢 | 20~22歳 |
出身地 | おそらく近畿エリアでしょう |
所属チーム | ZETA DIVISION |
YouTubeチャンネル | Tensai |
Twitterアカウント | Tensai |
Twitch | Tensai |
Tensai選手はZETA DIVISIONのブロスタ部門に所属しているプロゲーマです。
主に、スマートフォン・タブレット向けのゲームBRAW STAR(略称ブロスタ)をプレイしています。
YouTube活動ではブロスタをメインに紹介しています。
たとえば、編成のコツ、試合の様子を実況する動画、アップデート後のマップ紹介や新キャラクターの使い方などを解説しているのが特徴ですね✨
プロになる前は、Shanaku選手やRYU選手とチームを組んでいました。
そんな、Tensai選手のYouTubeのチャンネル登録者数は5660人。
Tensai選手はブロスタの順応性が高い選手で、新キャラクターを実装された時の速報性に定評があります。
いち早く新キャラクターを使い、攻略する人と言えばTensai選手と名があがるのではないでしょうか?
Tensai選手は、ブロスタで天才的な立ち回りをするプロゲーマーです🎮
てんさいと名前に裏付けされた実力の持ち主で、ブロスタでTensai選手は、2021の新年最速最強決定戦でも優勝経験があます。
Tensai選手が所属しているeスポーツチームのZETA DIVISIONを紹介!
— Tensai (@tensai_bs) April 9, 2020
Tensai選手はZETA DIVISIONのブロスタ部門に所属しているプロゲーマーです。
ZETA DIVISIONは、2020年1月にブロスタ部門を設立しました。
Tensai選手もちょうどその頃に加入しています。
また、Tensai選手は世界大会の「Braw Stars World 2020」にZETA DIVISIONの一員として参加し、世界ベスト8に入賞している実績もあります。
賞金も10万ドル(日本円で1,000万円以上)を獲得したと見られており、ブロスタ部門にもしっかりと貢献している猛者プレイヤーと言っていいでしょう🏆
現在ZETA DIVISIONのブロスタ部門は、Tensai選手をはじめAchapi選手やsitetampo選手、Momeshi選手四名で活動しています。
ちなみに、ZETA DIVISIONはウェブデザインやロゴがスタイリッシュでカッコイイと話題の事務所。
Tensai選手もJUPITEER加入した時にYouTube動画をアップしており、そのスタイリッシュさに興奮していましたね。
JUPITERのファンマークは「⚡」で、大会では「#JUP」で応援している人も多いですね。
Tensai選手の素顔は?
ブロスタ – 『Brawl Stars Championship』結果報告 世界大会出場確定 https://t.co/kOVLAPfBN6
— ZETA DIVISION (@zetadivision) January 28, 2020
Tensai選手の素顔はZETA DIVISIONのプロフィール欄や本人のTwitterでも公開されています。
こちらはZETA DIVISIONのブロスタチーム写真です。
向かって一番右に写っている茶髪のイケメン男性がTensai選手です。
ZETA DIVISIONのスタイリッシュでカッコイイユニフォームと、キリっとした素顔がとても男前ですね😍
Tensai選手がメインでプレイしているブロスタとは?
Tensai選手がプレイしているブロスタがどういったゲームか紹介していきます🎮
ブロスタとは?
Box少なかったけどカンストできた🙃 pic.twitter.com/YdC5QlxvB4
— Tensai (@tensai_bs) May 20, 2021
ブロスタはクラクラやクラロワに続き、supercellが配信したソーシャルゲーム🎮
クラロワやクラクラのように、ポップな感じの可愛いキャラクターを操作していきます。
大人気YouTuberのはじめしゃちょーもセカンドチャンネルでプレイ動画を上げていましたね。
ブロスタは、「ソロ・デュオ・バトルロイヤル・制圧・賞金稼ぎ」など、期間限定のものを合わせると約20種類とゲームモードが多い事が特徴です。
様々なモードで戦い、トロフィーを獲得していく戦略性の高いMOBAアクションゲームといった感じですね。
一人で遊んでもよし、イベントだけログインして遊ぶもよし、これだけ遊べるモードがあればほぼ飽きませんね。
Tensai選手が使うキャラクターのランクが高く、ほとんどのキャラがカンストの35になっています。
最多トロフィー数は2021年5月の時点で37,000以上を獲得しています。
ブロスタでは今後、弓を使ったキャラクターを使用すると、Tensai選手が、「🏹」を推しマークし、ツイートされていましたね。
ブロスタのeスポーツ大会を紹介!
⚡GRAB THE CROWN🏆🏆🏆🏆@milkreo_0110
@hage5riraohhhh@P_N_K_T_ANI_MKT@tensai_bsYouTube : https://t.co/STJwVpWRyG
Article : https://t.co/RRPMVvHDiZ#JUPWIN #BrawlStars #ブロスタ #ブロスタ世界一決定戦 pic.twitter.com/prea2D74AY— ZETA DIVISION (@zetadivision) November 20, 2020
ブロスタのeスポーツ大会の公式には以下の物があります。
- ブロスタチャンピオンシップ
- ブロスタ世界一決定戦
- RAGEブロスタ日本一決定戦
他にも、認定大会も多く開かれているので、eスポーツとして盛り上がっているゲームと言えるでしょう🎮
また、supercellがサービス提供しているクラクラ・クラロワ・ブロスタの3つのゲームで総合王者を決めるトライアスロンも開催されていましたね。
Tensai選手はしっかりとブロスタで実績を残している選手。
世界大会ではベスト8に入賞し、新年最速最強決定戦でも優勝しました🏆
Tensai選手のブロスタの実績については、のちに紹介していきますので最後まで読んでくれると嬉しいです。
Tensai選手のブロスタのプレイスタイルは?
Tensai選手はブロスタをメインにプレイしています。
ブロスタのビーやクロウというキャラクターが実装された時は、世界最速でランク35に達成したプレイヤーとしてブロスタ界では有名です。
ブロスタのパワーリーグでは毎回上位に食い込むトップランカーとしても知られていますね🏆
Tensai選手がメインで使用するキャラクターはマックスやビー。
プレイスタイルは距離を取りつつ、弾を避ける細かい動きを見せます。
相手の被弾を最小限に抑えつつ、無駄弾がほとんど出ないエイム力はお見事としか言いようがありませんね。
Tensai選手のブロスタプレイ動画は、まるでシューティングゲームを見ているかのようです。
トロフィー1250でバトルロイヤルに潜り、無謀なことをしても一位を取れる実力があります。
また、チーミングされても2対1の状況で張り合い一位が取れる猛者✨
Tensai選手のおすすめゲーム実況動画を紹介!
Tensai選手のおすすめゲーム実況動画を紹介していきます。
ブロスタのエイムと弾避けが上手すぎる?Tensai選手の神プレイ動画
こちらはTensai選手のエイム力と弾避けがよくわかるブロスタの立ち回り動画です。
致命的な被弾を紙一重でほとんど回避しています。
それに、狙った獲物はほとんど仕留めているので、Tensai選手の凄さがよくわかるのではないでしょうか?
回避とエイムが神クラスですね。
使用しているキャラクターはマックスで、モードはエメラルドハントでプレイしています。
3時間負けなしで、トロフィーが950~1,100に一気に上がったようですね🏆
弾の避け方が上手すぎるや動きが神といった称賛するコメントであふれかえっています。
豪華メンバー集結?ブロスタ実況者で長射程のみを使用した対戦!
こちらは、ブロスタで長射程キャラクターを使う人におすすめの動画です。
ランク35だけのプレイヤーが集まり長射程武器で戦う、という企画内容が面白いTensai選手のプレイ動画。
長射程キャラクターを使う人にとってはためになる動画ではないでしょうか?
動画内容は落ち着いたプレイング。
そして、相手を看破したような読みが素晴らしい試合内容ばかりが詰まっています。
ブロスタプレイヤーはTensai選手のプレイをぜひ、チェックして練習してみてください🎮
Tensai選手のブロスタ実績を紹介!
— Tensai (@tensai_bs) August 31, 2020
Tensai選手のブロスタの実績を紹介していきます。
ZETA DIVISIONの選手として参戦しており、日本の大会だと低くても3位という素晴らしい成績を納めています。
また、ZETA DIVISIONのブロスタ部門は、アジアチャンピオンでもあります。
世界大会をBest8まで勝ち残った競合であることが、表からよくわかるのではないでしょうか。
ZETA DIVISION以外では、Shanaku選手やRYU選手と組みドズルカップなどを制していました🏆
Tensai選手のブロスタ戦績一覧
Braw Stars Championship | |
第1回APAC&日本オンライン予選 | 優勝 |
第2回APAC&日本オンライン予選 | 優勝 |
March Finals | 東アジアチャンピオン |
2020 -April Finals ASIA FINALS- | 準優勝 |
Regional Online Qualifier April Japan | 3位 |
February Monthly Qualifiers East Asia | 予選1位 |
Regional Online Qualifier August APAC | 優勝 |
March Monthly Finals East Asia | 優勝 |
February Monthly Qualifiers East Asia | 予選1位 |
March Monthly Final-East Asia | 優勝 |
Brawl Star World | |
World Finals 2020 | Best8 |
その他 | |
F2F VS オンライン | 準優勝 |
ブロスタトーナメント ~プロチームも参戦!最強は誰だ!?~ |
優勝 |
The Roar Cup | 準優勝 |
新年最速最強決定戦2021 | 優勝 |
Tensai選手が使用しているゲーミングデバイスを紹介!
Tensai選手がブロスタをプレイする時はiPadProを使用しているそうです。
こちらでは、Tensai選手が使用しているゲーミングデバイスを紹介していきます🎮
ほとんどJUPITERから提供されているゲーミングデバイスを使用しているようですね。
マウス
Tensai選手が使用しているマウスはおそらくLogicool G PROでしょう。
最新モデルの方を紹介します。
ブランド名 | Logicool |
商品名 | Logicool G-PPD-002Wlr |
Amazonリンク | Logicool G-PPD-002Wlr |
ヘッドセット
ブランド名 | Logicoole |
商品名 | G-PHS-004WL |
Amazonリンク | G-PHS-004WL |
タブレット
Tensai選手はブロスタのタブレットユーザーです。
主にiPadProシリーズを使用しています。
スタンドを使い斜めに立てかけてブロスタをプレイするようですね。
こちらでは、Tensai選手が使用している第三世代のiPadProは売り切れていたので、最新の第4世代を紹介していきます。
ブランド | Apple |
商品名 | Apple iPad Pro 第4世代 |
Amazonリンク | Apple iPad Pro 第4世代 |
Tensai選手についてのまとめ
Tensai選手は日本でもトップランカーのブロスタプレイヤーです。
ブロスタの世界大会でもBest8を獲得し、アジアチャンピオンと実力も裏付けされています🏆
弾避けとエイムの華麗なテクニックには、誰もが目を奪われるのではないでしょうか。
Tensaiのハンドルネームの通り、天才と呼ぶべきふさわしいプロ選手です。
今後もブロスタのチャンピオンシップや、世界大会、認定大会も含め、好成績を残してくれそうです。
ブロスタで世界も狙える選手と言えるでしょう。