Nemo選手は、2021年4月時点までTeam Liquidに所属していたストリートファイター5を主なフィールドとして活動するプロゲーマーです。
現在はどの企業とも契約はせずにフリーで活動しています。
今回LudusではNemo選手について、以下の内容を紹介していきたいと思います。
- Nemo選手のプロフィール
- Nemo選手の経歴
- Nemo選手のメインとしてるゲーム
- Nemo選手の趣味
- Nemo選手の使用しているゲーミングデバイス
Nemo選手の趣味や使用しているアーケードコントローラーなどを紹介していきます🎮
Nemo選手のプロフィール紹介
初心者の方へ、質問はDiscord内でも受け付けています!https://t.co/GZzvRFUXZ6
無料で出来るツイッチ配信者の応援方法です。https://t.co/PlpMThhTwI
YouTubeのちゃんねる登録よろしくお願いしますhttps://t.co/lPCdr1Eqi1
宜しくお願いします。
— Nemo(ねも) (@GOOD_NEMO) May 3, 2021
ハンドルネーム | Nemo(ねも) |
本名 | 根本直樹 |
年齢 | 36 |
身長 | 185cm |
趣味 | ロマンシングサガRS |
twitterアカウント | Nemo(ネモ) |
youtubeアカウント | 【プロゲーマーネモ公式】ねもっちゃんねる |
twitchアカウント | nemo_good |
社会人として働きながらも2013年からプロゲーマーとしての活動を始め今日まで数々の大会で結果を残しています。
入賞経験があるゲームも「ギルティギア」や「キングオブファイター」など幅広く、格闘ゲームのスペシャリストといってもいいでしょう。
かつてはあのスクウェア・エニックスにてマーケティング業務を担当していて、プレイヤーだけでなくゲーム業界を支える立場にもあったというゲームのスペシャリストでもあります。
Nemo選手の経歴を紹介!
社会人として働きながらもプロゲーマー活動を続けてきたNemo選手ですが、何と2021年3月時点でスクウェア・エニックスを退社されました。
その他にも2021年4月にTeam Liquidとの契約を終了し、現在はフリーとして活動しています。
そんなNemo選手がどのような経歴を持った人物なのか、またこれからどのように活動していくつもりなのか紹介してきます❗️
所属していたプロゲーマーチーム・会社
2013年 | Team BlackEye加入 |
2015年10月 | Team BlackEye脱退 |
2016年 | ALIENWAREとスポンサー契約 |
2017年 | スクウェア・エニックス入社 |
2018年3月 | Team Liquid加入 |
2021年3月 | スクウェア・エニックス退社 |
2021年4月 | Team Liquidとの契約終了 |
Nemo選手といえばプロゲーマーとして活動を始めた2013年より前から社会人として働いており、スクウェア・エニックスを退社した2021年3年までプロゲーマーでありながら社会人としても働いていた方です。
ALIENWAREとスポンサー契約を結び、Team Liquidにも所属していたというプロゲーマーとしては一線級の経歴を持ちます。
特にTeam Liquidは世界一位の獲得賞金を誇るゲームチームであります。扱っているゲームタイトルも【PUBG】や【リーグ・オブレジェンド】、【Counter-Strike: Global Offensive】と非常に幅広い名門チームです。
そんな名門チームの中でNemo選手は【ストリートファイター】部門で活躍されて言いました。
これまで下記の数々の好成績を残しています。
- カプコンカップ 2017 Last Chance Qualifier 優勝
- Red Bull Kumite 2017 Street Fighter V 優勝
- ストリートファイターリーグ: Pro-JP operated by RAGE スト5AE 準優勝
ここにあげたのもほんの一部で毎年10件から20件世界規模の大会で好成績をあげています。
会社もプロチームも脱退したNemo選手
2021年3月にはスクウェア・エニックスを退社、2021年4月にTeam Liquidとの契約終了となり現時点ではALIENWAREとの契約のみとなっています。
5月4日の配信ではこれからの活動について「自分が考えているアイディアに協力してくれるスポンサーを探している」としています。
Nemo選手はプロゲーマーとしての経験に加えて、社会人としてゲームのマーケティングなどにも関わった経験がありゲームについて幅広い知識や視点を持っている人物でもあります。
現在Nemo選手が今後どのようなプロジェクトを考えているかは公表されてはいませんが、その幅広い知識や視点をもって革新的なプロジェクトが展開されるのではと期待が広がりますね❗️
Nemo選手がメインでプレイしているゲームの紹介
Nemo選手といえば「ストリートファイター5」の名手として有名です。
そもそも「ストリートファイター5」とはどのようなゲームなのでしょうか?
また開催されている大会の規模なども含めて紹介します🎮
ストリートファイター5
Nemo選手がメインにプレイしているゲームはストリートファイター5です。
様々なキャラクターの中から一人を選択して1対1で戦う格闘ゲームの大御所とも言えるゲームです。
公式大会はカプコンを主宰とするチームリーグである【ストリートファイターリーグ】を始めとして、賞金総額が500万年という破格の規模で開催される世界大会【ストリートファイターチャンピオンエディション】などが展開されています。
Nemo選手が愛用するキャラクター
【ストリートファイター5】は40ものキャラクターがいますが、その中でもNemo選手は「ユリアン」と「ギル」を愛用しており、最近では「エド」も好んで使用しています。
あまりキャラランクの高いキャラクターでもないのですが早速大会でも好成績を残しているようでキャラクターの可能性を開拓するNemo選手の能力には脱帽です✨
TOPANGAコンセプトマッチ2021
2021年の大晦日に、Nemo選手は古くからのライバルであるマゴ選手(魚群)とTOPANGAコンセプトマッチ2021で10本先取の試合が組まれました。
Nemo選手が使うユリアンとマゴ選手のキャミィはどちらも攻撃力の高いキャラクターで、とても見ごたえのある試合となっております。
ぜひ動画をご覧ください❗
その他のストリートファイターシリーズ
ウル4ロレントのコロコロエディションで、このゲーム再開した人間は間違いなく勝ちたいだけだったと思う。そして調整が入ってロレントが弱くなった瞬間に乱入してきた人間も勝ちたいだけだったと思う。 https://t.co/L6syhGjsYU
— Nemo(ねも) (@GOOD_NEMO) November 10, 2015
元々Nemo選手はストリートファイター4シリーズの強豪プレーヤーでした。
その中でもNemo選手を語るうえで欠かせないのは、ウルトラストリートファイター4のロレントです。
ロレントの必殺技メコンデルタアタック(通称コロコロ)を多用した戦法でNemo選手は勝ちを積み重ねました。
ストリートファイター6にロレントが出たら、使うところを是非見てみたいですね。
Nemo選手の趣味の紹介
プロゲーマーとして「ストリートファイター5」に傾倒しているイメージのNemo選手ですが、普段はどのようなことをして過ごしているのでしょうか?
Twitterをチェックしてみると「ストリートファイター5」以外にも熱中しているゲームがあるようです。
「ロマンシングサガRS」
うぉーーー!#ロマサガRS pic.twitter.com/E1gowKLbH1
— Nemo(ねも) (@GOOD_NEMO) May 1, 2021
Nemo選手はストリートファイター5の他にもロマンシングサガRSに熱中しています。
その傾倒ぶりは相当なもので自らDiscordサーバーを開設するほど!
現在そのDiscordサーバーも5月時点で475人も登録している大規模サーバーになりつつあります。
Nemo選手はラーメンも好き?
あぁー pic.twitter.com/u0RA7JvMqd
— Nemo(ねも) (@GOOD_NEMO) March 16, 2021
ツイッターを追ってみるとラーメンの写真を多くツイートしています。
しかも決まって二郎系やチャーシューがたくさんのったがっつり系のラーメンばかりです。
見ているだけで胃もたれするレベルのラーメンを食すことがプロゲーマーとして大成する秘訣なのでしょうか・・・?
Nemo選手が使用しているデバイス
おめでとうございます😆 https://t.co/b9f0DRsgxL
— Nemo(ねも) (@GOOD_NEMO) March 4, 2021
Nemo選手が使用しているアーケードコントローラーとゲーミングチェアをご紹介します🎮
アーケードコントローラー
ブランド | Quanba |
商品名 | Obsidian |
価格 | ¥25,000 |
ゲーミングチェア
ブランド | Gtracting |
商品名 | Secretlab OMEGA |
価格 | ¥49,999 |
Nemo選手についてのまとめ
今回Ludusでは、Nemo選手について紹介しました。
ストリートファイター5にて、これまで世界レベルのプロチームに所属し数々の好成績を残している実力者であることがわかりました。
またストリートファイター5だけでなくロマンシングサガRSにも熱中していることがわかりました。
現在はプロゲーマーチームに所属はしていませんが、フリーとして活躍する傍ら今後自分で新たなプロジェクトを進めていくという熱意を持っているようです。
今回紹介したNemo選手について、今後の活躍を追いたいと思った方はぜひNemo選手のTwitterやyoutube、Twitchのチャンネルを登録してチェックしてみてくださいね❗️