板橋ザンギエフ選手は、プロ格闘ゲーマーとして活動しています。
今回Ludusでは、板橋ザンギエフ選手について以下の内容を中心に紹介していきます。
- 板橋ザンギエフ選手の経歴
- 板橋ザンギエフ選手のVirtua fighter時代につけた名前の由来は?
- 板橋ザンギエフ選手のTwitter
- 板橋ザンギエフ選手のゲーミングデバイス
- 板橋ザンギエフ選手がプレイする格闘ゲーム
- 板橋ザンギエフ選手のプレイスタイル
- 板橋ザンギエフ選手の大会成績
- 板橋ザンギエフ選手が所属するプロゲーミングチーム
板橋ザンギエフ選手のプロフィールを紹介
BS-TBS番組📺
「身近なパソコン世の中を変える!」3月23、30日(火)の放送回に板橋ザンギエフが出演しました‼️✨
テリー伊藤さんとのeスポーツ対談や、#SFV 対決を楽しんだ2人の様子がBS-TBS公式YouTubeチャンネルにて公開😆
詳しくはHPをチェック
👉https://t.co/L4ezR013fW pic.twitter.com/aZNif4BCKv— DetonatioN Gaming (@team_detonation) April 1, 2021
プレイヤーネーム | 板橋ザンギエフ |
本名 | 熊田 大幹 |
生年月日 | 1981年5月21日 |
年齢 | 39歳(2021年4月現在) |
出身 | 東京都板橋区 |
出身大学 | 早稲田大学 |
競技タイトル | ストリートファイターシリーズ |
操作キャラクター | ザンギエフ、アビゲイル |
板橋ザンギエフ | |
熊田 大幹 | |
OPENREC.tv | 板橋ザンギエフ |
2021年4月現在、板橋ザンギエフ選手のプロフィールとして公開されているものをご紹介します。
板橋ザンギエフ選手は元々Virtua fighter畑出身のプレイヤーで舜帝というキャラを使って有名になりました✨
2012年にRazerのスポンサードを受けてプロゲーマーとなりますが、2013年までは会社員としてエンジニアとしても働いていました。
2014年からは会社を辞めてフリーランスのソフトウェアエンジニアとして働きながらプロゲーマーとして活動します。
2016年にプロゲーミングチームDetonstioN Gamingに所属のプロゲーマーとなり、現在に至ります。
板橋ザンギエフ選手はテレビ番組にも多く出演しており、活動の幅が広いプレイヤーです❗️
板橋ザンギエフ選手の名前の由来は?
ゲームセンターが栄えていた時代の格闘ゲームプレイヤーの名前は『地名』+『使用キャラクター名』の人が多くいました。
これは〇〇地区を代表する○○キャラ使いという意味があり、強い格ゲープレイヤーにのみ許されたプレイヤー名です。
板橋ザンギエフ選手は板橋区の代表的なザンギエフ使いという意味で板橋ザンギエフと名乗ったように思われますが実はそうではありません。
元々板橋ザンギエフと名乗ったタイミングはバーチャファイターを遊んでおり、ザンギエフを特に使っているわけではないからです。
ストリートファイターシリーズのキャラクターのザンギエフの名前のバーチャファイタープレイヤーというジョークで名乗り始めたのがきっかけです。
驚きです❗️
板橋ザンギエフ選手のTwitterはどんな感じ?
ライブ配信開始しました
スト5かる打ち 昼からラウンジやろまい#XSplitFamily— 板橋ザンギエフ (@Itazan_Kuma) April 23, 2021
板橋ザンギエフ選手のTwitterは基本的に配信やStreet Fighterの対戦相手募集、出演したTV番組の予告ツイートがメインとなっています。
板橋ザンギエフ選手の独特の言葉遣い「いけんく」、「かる打ち」、「ゆる募」など板ザン語録も人気となっています❗️
板橋ザンギエフ選手が使用するゲーミングデバイスは?
Logicoolよりワイヤレスヘッドセット"A50"!
ワイヤレスですげえ便利&ポン置き充電にて最適解まである、それでいて高音質っぽいか
ストリームのお供にも有難し!@LogicoolG pic.twitter.com/1W1o1Udtix— 板橋ザンギエフ (@Itazan_Kuma) April 14, 2020
ここでは、板橋ザンギエフ選手が普段使用しているゲーミングデバイスを紹介します🎮
アーケードコントローラー
ブランド | Razer |
商品名 | Panthera Evo |
Amazonのリンク | Panthera Evo |
ヘッドセット
ブランド | ASTRO Gaming |
商品名 | A50 |
Amazonのリンク | A50 |
カメラ
ブランド | Logicool G |
商品名 | C922n |
Amazonのリンク | C922n |
マウス
ブランド | Logicool G |
商品名 | G PRO LIGHTSPEED |
Amazonのリンク | G PRO LIGHTSPEED |
板橋ザンギエフ選手がプレイする格闘ゲームは何?
板橋ザンギエフ選手が競技シーンでプレイしているゲームはストリートファイター5です。
2D格闘ゲームの金字塔のストリートファイターシリーズの最新作として2016年発売され、同年に競技シーンがスタートしました。
スト5のプロシーンはテニスのプロツアーと同じシステムで世界中で行われる約50の大会でポイントを獲得し、獲得ポイント上位プレイヤーだけ参加できるCAPCOM CUP(以下CC)で年間王者が決定する方式でした。
CCの優勝賞金は年々増加しており、CC2019の優勝賞金は$250,000となりました🏆
格闘ゲームで一般的となったシステム、攻撃・ガード・投げの関係性はストリートファイターⅡから登場しました。
板橋ザンギエフ選手のメイン使用キャラクターのザンギエフは投げをメインに攻撃するキャラクターで、一つの投げが成功すると一気に相手の体力を減らすことができます✨
画面端で投げが連続で成功すると一気に気絶状態になるため、投げメインのキャラクターはいかに投げを絡めた攻撃を成功させるかが投げキャラ使いの技術の見せ所です。
板橋ザンギエフ選手のプレイスタイルを紹介
板橋ザンギエフ選手は大型のキャラクターを好んで使い、投げを絡めた読み合いを積極的に仕掛けるプレースタイルです。
ザンギエフではスーパーアーマー付きの技アイアンマッスルを適所に使いながら相手の攻撃を受けてスクリューパイルドライバーで相手を投げて相手を倒します。
ラウンド間にニコニコしながらアーケードコントローラーのスティックをぐるぐる回す様子は多くの格ゲーファンに印象づいています❗️
板橋ザンギエフ選手のプロゲーマーとしての戦績を紹介
【TOPANGA CHAMPIONSHIP Season2】
🔸大会速報🔸
板橋ザンギエフ 優勝🏆最終日、ふ~ど選手やカワノ選手との激戦を乗り越えて #トパチャン 見事優勝を果たしました🎊🎊#板ザンWIN #SFV #ストV https://t.co/eqAWcBpyv9 pic.twitter.com/qTQyNcSsed
— DetonatioN Gaming (@team_detonation) December 20, 2020
板橋ザンギエフ選手の大会実績を紹介します🏆
今回はCapcom Cup pro tour Online Asiaとプレミア以上の大会でベスト8以上の成績をまとめています。
Dreamhack Winter 2014 | 3位 |
KO Fighting Game Festival | 4位 |
Canada Cup | 5位 |
G-League | 5位 |
Final Round 20 | 7位 |
Ultimate Fighting Arena | 準優勝 |
THE ONLINE WARRIOR #1 | 準優勝 |
DreamHack Summer 2017 | 3位 |
EVO2017 | 4位 |
Canada Cup | 3位 |
Capcom Cup 2017 | 5位 |
Capcom Pro Tour 2018 Online Ranking Event Asia East 1 |
3位 |
TWFighter Major 2018 | 4位 |
SEA Major 2018 | 7位 |
LATAM Regional Finals 2018 | 5位 |
Capcom Cup 2018 | 準優勝 |
Capcom Pro Tour Online: Asia East | 3位 |
EGX 2019 | 7位 |
First Attack 2019 | 7位 |
CAPCOM Pro Tour 2021 日本大会1 | 5位 |
板橋ザンギエフ選手が所属するDNGはどんなチーム?
【#CPT2021 日本大会1 TOP8】
本日16:00〜スタート🏁
板橋ザンギエフ(@Itazan_Kuma)と
竹内ジョン(@john_takeuchi)の2人が出場‼️優勝を目指して、国内の猛者たちと大激突👊
応援よろしくお願いします📣#板ザンWIN #ジョンWIN #DNGWIN📺https://t.co/qj3anWUvrb pic.twitter.com/X5c62zmoJc
— DetonatioN Gaming (@team_detonation) April 18, 2021
DetonatioN Gamingは日本を代表するマルチプロゲーミング団体です。
格闘ゲーマーは板橋ザンギエフ選手とナウマン選手、竹内ジョン選手の3人が所属しており、2人の若手選手を年長の板橋ザンギエフ選手が引っ張って育てる形になるでしょう❗️
下記の記事では、ナウマン選手について紹介しています。
ぜひ、こちらもあわせてご覧ください!

板橋ザンギエフ選手についてまとめ
板橋ザンギエフ選手はDetonatioN Gamingに所属するストリートファイターのプロプレイヤーです。
板橋ザンギエフ選手は元々バーチャファイターの強豪プレイヤーとして有名になり、現在はザンギエフとアビゲイルの大型キャラを使い、積極的に投げのプレッシャーで大ダメージを狙うプレイスタイルです!
ニコニコしながらゲームをする様子や板ザン語録など癖になり、ファンになる人も多くいます。
今回Ludusで紹介した板橋ザンギエフ選手のプレーをYoutubeやTwitterでチェックしてみましょう!
もしよければ、下の記事も読んでくれると嬉しいです❗️
