Ask選手は、日本のプロゲーミングチーム・Reigniteに所属するプロプレイヤーです。
以前はオーバーウォッチのプロプレイヤーでしたが、現在はVALORANTの競技シーンで活躍しています。
今回Ludusでは、Ask選手について以下の内容を紹介します。
- Ask選手のプロフィール
- Ask選手がプレイしているゲームタイトル
- Ask選手が所属しているゲーミングチーム
- Ask選手の大会実績
- Ask選手が使用しているゲーミングデバイス
- Ask選手のおすすめ動画
- Ask選手のツイート
この記事では、Ask選手の得意エージェントやマウス設定についても紹介しています。
新進気鋭の若手プロ、Ask選手について詳しく知りたい方は、ぜひチェックしていってください❗
Ask選手のプロフィールを紹介
【VALORANT部門編成のお知らせ】
この度、REIGNITE VALORANT部門に
Ask選手(@Ask1185_)が加入いたします🎈僅か3週間で最高ランクに達した
伸びしろがある注目の選手👀さらに進化するVALORANT部門の
活躍をお楽しみに🔥#RIGWIN #ReigniteYourHeart pic.twitter.com/5frscs2xrn— Reignite (@ReigniteJP) May 2, 2022
プレイヤーネーム | Ask(読み方:アスカ) |
本名 | 山本 晟義 |
生年月日 | 2004年3月27日 |
年齢 | 18歳(2022年6月現在) |
所属チーム | Reignite(2022年6月現在) |
Twitter アカウント | RIG Ask(@Ask1185_) |
Twitch チャンネル | askpog |
Mildom チャンネル | AskPOGG |
2022年6月現在、公開されているAsk選手のプロフィールを紹介します。
Ask選手は日本のプロゲーミングチーム・Reiginiteに所属するVALORANTのプロプレイヤーです。
VALORANTをメインタイトルとする以前は、OverWatchをメインタイトルにしており、15歳からプロプレイヤーとして活動。
国際大会に出場するなど、国内のトッププロとして活躍していました。
2021年9月にOverWatchのプロシーンから引退。
2021年12月、プロゲーミングチーム・IGZISTの「VALORANT 部門」への加入を発表し、VALORANTプロとしてのキャリアをスタートしました。
しかし、IGZISTでは控え選手扱いで出場機会に恵まれず、2022年4月にフリーエージェントを表明。
同年5月、現在の所属チームであるReiginiteへ加入し、ロースターとして「2022 VCT Stage2」で大会デビューを果たしました。
Ask選手は、VALORANT移行後わずか3週間で最高ランク”レディアント”に到達。
類まれなるFPSセンスを持ったプレイヤーであることは間違いありません。
大きな盛り上がりを見せる国内VALORANT競技シーンにおいて、どのような活躍を見せてくれるのか、ぜひ注目してもらいたい選手のひとりです❗
Ask選手が競技シーンでプレイするVALORANTを紹介
VALORANT(ヴァロラント)は、ライアットゲームズが開発・運営を手掛ける基本無料のタクティカルシューターです。
2020年6月にリリースされたタイトルで、2022年6月で2周年を迎えます。
VALORANTの試合は、5vs5のオーソドックスなラウンド制を採用。
攻撃側と守備側にわかれ、先に規定ラウンドを取得したチームが勝利となります。
プレイヤーキャラ(エージェント)は、それぞれ固有のスキルを持っており、エージェントごとに役割が異なるのが特徴です。
競技シーンでは、MAPや戦術によってどの選手がどのエージェントをピックするのかにも注目が集まります。
日本では特に競技シーンの人気が高く、公式大会「VCT」の配信は毎回10万人近く(ミラーを含む同時視聴者数)が視聴する人気コンテンツです。
Ask選手の所属するReigniteを紹介
ここからはAsk選手の所属するゲーミングチームについて紹介します👀
Reigniteとは
– 2022 VCT Challengers Japan Stage2 –
REIGNITE VALORANT Div.
⚔️@Foxy9_Pro
⚔️@eKoVLRT
⚔️@kurozooted
⚔️@hyoukappp
⚔️@Ask1185_🛡Coach @fAwnVLRT
🛡Analyst @naginize/
新体制で挑む選手たちの
応援お願いします🔥
\#RIGWIN #VCT #VALORANTChallengers pic.twitter.com/0YPPq4uraw— Reignite (@ReigniteJP) May 4, 2022
Reignite(RIG)は、株式会社Reignite Entertainmentが運営する日本のプロゲーミングチームです。
国内部門だけでなく海外部門も立ち上げており、グローバルな活動を展開しています。
Reigniteとは、”再点火”を意味する言葉です。
「子供の夢に火をつけ、大人の夢も再点火する。」という想いが込められたチーム名となっています。
「eスポーツ(esports)を通して誰もが主役に」というコンセプトのもと、国内では以下の部門が精力的に活動中です。
- APEX LEGENDS APAC SOUTH DIV.
- VALORANT DIV.
- STREAMER
VALORANT DIV.について
Ask選手の所属する「VALORANT DIV.」は、2021年11月に設立された比較的新しいチームです。
2022年6月時点(Stage2)のロースターは以下の通り。
Ask(アスカ)
kurozooted(クロズーテッド)
Foxy9(フォクシーナイン)
eKo(エコ)
hyouka(ヒョウカ)
Ask選手加入後に臨んだ「2022 VCT Stage2」ではメインイベントで敗退し、プレイオフ進出は叶わなかったReignite。
「Stage1,2」の結果を考慮すると「LCQ」出場の可能性は低く、2022年シーズンにおけるReigniteの「VCT」へのチャレンジは終了したといえるでしょう。
来シーズンまでの期間で、チームとしてどのような調整を行っていくのか、多くのファンが注目しています。
VALORANT DIV.に所属するメンバーをそれぞれ紹介している記事はこちらです!




Ask選手の得意エージェントを紹介
Reigniteでは主にサポーターとしてチームを支えるAsk選手。
「2022 VCT Stage2」でのピックを見てみると、セージ(Sage)を担当する試合が多く見られました。
セージは、全エージェントの中で唯一となる蘇生スキル持ちのセンチネルエージェント。
倒れた味方を復活させることができるため、戦況を一気に変えることのできる可能性を秘めた強力なエージェントです。
Ask選手のマウス設定(センシ)を紹介
センシ800.8が最高かも
— RIG Ask (@Ask1185_) January 13, 2021
DPI | 800 |
感度 | 0.8 |
Ask選手の大会実績を紹介
Ask選手のVALORANTでの大会実績を紹介します🏆
2022 VCT Stage2 Challengers Japan Week2 Main event | BEST8 |
2022 VCT Stage2 Challengers Japan Week1 Main event | BEST8 |
Ask選手の使用するゲーミングデバイスを紹介
PC周りをガラッと変えるんだ・・・・・!!! pic.twitter.com/s76QGaQM6z
— RIG Ask (@Ask1185_) January 2, 2021
ここからは、Ask選手が使用しているゲーミングデバイスについて紹介します🎮
*Ask選手の過去のツイートを参照しています。最新の情報を知りたいという方は、Ask選手のSNSや配信で確認してください。
キーボード
ブランド | Logicool G |
商品名 | G913 TKL |
マウスパッド
ブランド | ARTISAN |
商品名 | 飛燕 FX SOFT |
ゲーミングチェア
ブランド | AKRacing |
商品名 | Premium |
ウェブカメラ
ブランド | Logicool |
商品名 | C920n |
Ask選手のおすすめ動画を紹介
この項目では、Ask選手のおすすめの動画・クリップツイートを紹介します👀
必勝祈願オフショット
こちらはRIGのメンバーと共に神社にお参りにいった際のオフショット動画です。
eko選手とFoxy9選手のKR勢は未参加ですね。
訪問したのは栃木県の鹿島神社。
勝負必勝の神様を祀っている神社になります。
カメラがあるので緊張しているのか、道中もおとなしい選手たち。
ゲーム中はヒートアップしていますが、普段は和やかな雰囲気のチームであることが想像できます。
貴重なオフショットの映像ですので、Reigniteファンの方は、ぜひ視聴してみてください❗
スーパーキャリー
4 4 5 pic.twitter.com/o3Fbq31ezq
— RIG Ask (@Ask1185_) April 30, 2022
Ask選手のTwitterからクリップツイートを紹介。
こちらは、4キル4キルときて、最後にエースで締めるクリップとなっています。
VALORANTは、いくらフィジカルが強くてもひとりでキャリーするゲームではありません。
こんなプレイをされてしまっては、相手チームもたまったものではないですね。笑
現在のチームではサポートを担当するAsk選手。
デュエリスト適性も十分感じさせるプレイセンスは、さすがといったところですね❗
Ask選手のツイートを紹介
この項目では、Ask選手のTwitterから興味深いツイートをいくつか紹介します👀
オーバーウォッチ2に意欲?
— RIG Ask (@Ask1185_) April 27, 2022
2023年以降のリリースがアナウンスされているオーバーウォッチ2(OW2)。
前作OWのプロプレイヤーだったAsk選手もOW2には注目しているようです。
OWでは主にタンクを担当していたAsk選手ですが、OW2では1チーム1タンク編成に変更されることが発表されています。(2022年6月時点)
単純にチームのタンク枠が1つ減ったことで、タンク専だったプレイヤーは大きな影響を受けることは間違いありません。
現在はVALORANTをメインタイトルとしているAsk選手。
OW2がリリースされたあとの動向が気になりますね。
ホロライブファン?
昨日の3倍オタクした~ pic.twitter.com/H14Vke7Tm1
— RIG Ask (@Ask1185_) August 9, 2021
こちらは、人気のVtuberグループ・ホロライブとファミリーマートのコラボ企画「ホロマート キャンペーン vol.4 放課後ホロマート」に関するツイートです。
このキャンペーンは、対象商品を3品購入することでクリアファイルがもらえるというもの。
Ask選手は猫又おかゆさんのクリアファイルを選んだようです。
ツイートを遡ってみましたが、これ以外に特に目を引くツイートはしていませんでした。
熱心なファンではないかもしれませんが、たまに配信を視聴したりしているのかもしれませんね。
自分へのご褒美はピザ
優勝記念~🥳 pic.twitter.com/rUhTiUoGNK
— RIG Ask (@Ask1185_) December 29, 2020
Ask選手の食に関するツイートを見てみると、ピザが好物なことがわかります。
大会で優勝した時など、自分に対するご褒美として宅配ピザを頼むことが多いようです。
ちなみに、Ask選手はお腹ペコペコでMサイズをギリ食べれるのだそう。
体重は50kg以下(2022年6月時点)ということで、かなり少食なのかもしれません。
Ask選手についてのまとめ
今回Ludusでは、VALORANTプロのAsk選手を紹介しました。
弱冠18歳という若い選手ですが、15歳からFPSのプロプレイヤーとして活動。
オンラインですが国際大会に出場するなど、プロとしての経験値は十分な選手です。
まだVALORANTでの実績は少ないですが、トッププロに引けを取らないプレイスキルは誰もが認めるところ。
今後の活躍が非常に楽しみなプレイヤーのひとりといえるでしょう❗
Ask選手に関する最新情報をいち早くキャッチしたいという方は、ぜひTwitterのフォロー、Twitch配信のチェックをよろしくお願いします❗