XhanZさんは、プロゲーミングチームSengoku Gamingのストリーマー部門に所属している男性ゲーム実況者です。
今回Ludusでは、XhanZさんについて以下の内容を紹介していきます。
- XhanZさんのプロフィール
- XhanZさんの趣味について
- XhanZさんがメインにプレイしているゲーム
- XhanZさんの人気なゲーム実況動画
- XhanZさんが所属しているSengoku Gamingについて
- XhanZさんが使用しているゲーミングデバイス
XhanZさんのプロフィールを紹介
久々自撮り pic.twitter.com/2sU5yxVhsa
— 🙄XhanZ🙄SuperPeopleハマった (@RinClas) March 25, 2021
ハンドルネーム | XhanZ |
生年月日 | 1994年11月19日 |
年齢 | 26歳 |
趣味 | サッカー |
好きな食べ物 | 海鮮 |
嫌いな食べ物 | なし |
Mildom | SG_XhanZ |
YouTube | XhanZ |
XhanZ@FF14 |
2021年4月現在、公開されているXhanZさんのプロフィールをご紹介します。
XhanZさんは、福岡を拠点とするプロゲーミングチームSengoku Gamingに所属しているストリーマーです。
元々はPUBG部門にてプロの選手として活躍していましたが、2020年12月31日にPUBG部門が解散され、XhanZさんは選手活動の引退を決めました。
PUBG部門解散時のXhanZさんのメッセージでは、配信とeスポーツ講師をメインとして活動することを表明しています。
そして、2021年2月17日にSengoku Gamingの正式なストリーマーとして活動を始め、現在は動画配信サイトMildomを中心に動画配信を行っています😍
XhanZさんの趣味について
大好きなもんばっか食べる!!!!!!!! pic.twitter.com/yayS6SmpHH
— 🙄XhanZ🙄SuperPeopleハマった (@RinClas) April 4, 2021
前述のプロフィールにて、XhanZさんはサッカーが趣味であると公言しています。
しかし、Twitterの投稿を見るとどうやら美味しい食べ物を食べることも相当お好きな様子です😍
外食先の料理の写真や、自炊料理の写真を頻繁に載せており、XhanZさんの日常を垣間見ることができますね。
なかでもお肉やラーメンなどのこってりしたものを好んで食べていらっしゃるように見えます。
XhanZさんがメインにプレイしているゲームを紹介
ここでは、現在XhanZさんがメインにプレイしているゲームについて紹介します🎮
PUBG
XhanZさんの選手時代にプレイしていたメインゲームが『PlayerUnknouwn`s Battlegrounds』、ファンには略称でPUBGと呼ばれるゲームです。
PUBGはバトルロイヤル式となっており、最大で100人のプレイヤー同士が争って最後の1人になるまで戦います。
基本は1人で行うゲームですが、2人から4人までのタッグを組んで行うチーム戦モードも用意されています。
装備、アイテムなどはゲームの中でしか拾えないため、完全に実力のみで戦うゲームとなっているのがポイントです。
Apex Legends
まさかの配信外ランクチャンピオン pic.twitter.com/7wOaRtOXkw
— 🙄XhanZ🙄SuperPeopleハマった (@RinClas) February 25, 2021
Apex Legendsは、PUBGと同じバトルロイヤル形式のゲームです。
PUBGと違って1チーム3人、もしくは2人のチーム戦が主流となっています。
また、選択するキャラクターによって能力や特性が異なっており、キャラ選択も重要となるのがApex Legendsの特徴です。
フィールドを探索し、武器やアイテムを集めて戦う実力重視な点はPUBGと似通ったものがあります。
発売当時から非常に話題となったゲームで、配信開始からプレイヤー数が1000万人を超える大挙を成しました✨
XhanZさんの人気なゲーム実況動画を紹介
XhanZさんのYouTubeチャンネルは現在更新が止まっていますが、選手時代のプレイ動画が多く残されており、それらを見ることができます。
こちらの動画はPUBGのプレイ動画のなかでも唸るような技術が見られるシーンをまとめたもので、PUBGで上手いプレイをしたい、という方にぜひ見て欲しい動画です。
ところどころスローになっているため、的確に照準を合わせる技術や、銃の反動を抑えるリコイルコントロールという技術をじっくりと研究することができます。
また、攻めと守りを柔軟に切り替える冷静な状況判断能力にも注目です✨
XhanZさんが所属しているSengoku Gamingについて紹介
【PUBG部門】
⚔️PJS Winter Invitational 2020 Day1⚔️📌@RinClas
📌@Brost06
📌@inko_sa
📌@Twin__q最後のPJS1日目、張り切って行きます🔥
応援宜しくお願いいたします‼️📺16:00~https://t.co/QRm1R5vnl3#SGWIN#ありがとうPJS#PWI2020 pic.twitter.com/FLtiyMEo2c
— Sengoku Gaming (@Sengoku_Gaming) December 19, 2020
XhanZさんが所属しているプロゲーミングチームSengoku Gamingについてご紹介します。
Sengoku Gamingは九州・福岡を中心に活動を行い、所属者は10名を超えている大きなチームです。
代表の中島英隆さんは『九州から世界へ』をスローガンとして掲げ、eスポーツを通じて社会を元気にしたいと語っています。
そんなSengoku Gamingには世界大会経験者も所属しており、実力はもちろん人気も高いチームです😍
Sengoku Gamingの所属プロゲーマー選手の紹介記事はこちらです!
あわせて読んでください!



XhanZさんが使用しているゲーミングデバイス
XhanZさんが使用しているゲーミングデバイスで公開されているものをご紹介します🎮
プロゲーマーを目指している方はぜひ参考にしてみてください。
マウス
ブランド | Razer |
商品名 | DeathAdder Elite |
Amazonのリンク |
キーボード
ブランド | Razer |
商品名 | Huntsman Mini |
Amazonのリンク |
XhanZさんについてのまとめ
XhanZさんがプロゲーマーとして大会で活躍する姿を見ることはもうありませんが、今後も主にMildomでゲームの配信活動を続けていくとのことです。
また、eスポーツ講師としても活動されるため、国内eスポーツのますますの発展が期待できますね。
今回Ludusでご紹介したXhanZさんの活躍を見たいという方は、ぜひXhanZさんのMildomチャンネルの登録とTwitterのフォローをお願いします🙇