”じゅんさんのAPEX日記”は、元ガンバライジングブロガーのじゅんさんが運営している、APEXをはじめとしたゲームの情報を紹介するブログです。
今回Ludusでは”じゅんさんのAPEX日記”について、以下の内容を紹介していきます。
- ”じゅんさんのAPEX日記”でオススメの記事
- ブログ主のじゅんさんとは
様々な記事が掲載されている”じゅんさんのAPEX日記”の魅力をお伝えします!
”じゅんさんのAPEX日記”でオススメの記事

2021年6月に公開されたAPEX LEGENDSの記事です。
こちらの記事ではAPEXをはじめとしたFPSゲームに役立つ、射線管理の考え方を解説しています。
APEXを上達するためのアドバイスとして「遮蔽物を使え」とはよく聞きますが、具体的にどのように遮蔽物を使えばいいかわからないという方は多いのではないでしょうか?
そんな方のために、記事内では遮蔽物を活かした立ち回りや戦い方について、わかりやすい図を用いながら解説しています。
記事では、遮蔽物の使い方を攻撃編と応用編に分けており、応用編では建物を使った斜線の切り方や1vs2の戦い方など、知っておくだけで戦闘を有利に運ぶことができる知識がまとめられています!
周りのライバルに差を付けたい方は、ぜひこちらの記事を読んで射線の考え方を身につけてください!
記事はこちら:[APEX Legends]射線管理における遮蔽物の使い方の考察
また、”じゅんさんのAPEX日記”では、各レジェンドの考察記事を公開しています。
特にクリプトとミラージュの考察記事では、そのレジェンド専門で活躍している方のプレイングを紹介しており、実際にどのように動けば良いかイメージしやすくなっています。
かなりためになる内容なので、ぜひ参考にしてみてください!
[APEX Legends] クリプトの使い方、立ち回りの考察
[APEX Legends] ミラージュの使い方、立ち回りの考察
ブログ主のじゅんさんとは
ブログ主のじゅんさんは、元々アメーバブログでデータカードダス仮面ライダーバトル「ガンバライジング」のブログを約6年運営していました。
現在は”じゅんさんのAPEX日記”でAPEX LEGENDSを中心にe-sportsの魅力を紹介しています。
じゅんさんは40代でFPSゲームの魅力を知り、プレイを始めています。
ガンバライジングの経験から培った戦略の考察を得意としており、APEXでもその深い洞察力を発揮してチームを勝利に導いています。
“じゅんさんのAPEX日記”で公開されている記事はすべて、じゅんさんの深い考察のもとで制作されています。
一回読んだだけではわからない内容も、何度も読むことで理解して、APEXのプレイに活かすことができます。
APEXを少しでも上手くなりたいと考えている方は、”じゅんさんのAPEX日記”で記事をチェックしましょう!
”じゅんさんのAPEX日記”に関するまとめ
今回Ludusではじゅんさんが運営する”じゅんさんのAPEX日記”について紹介しました。
”じゅんさんのAPEX日記”には今回紹介した記事以外にも多くの記事が投稿されているので、ぜひチェックしてみてください!