ゲームプログラマーになれる国公立大学は?学部や偏差値など解説

ゲームプログラマー 国公立大学

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

ゲームプログラマーになるためには大学・専門学校どちらのルートも考えられますが、きっちり大学へ行って学歴を得ておきたいと考える方も多いでしょう。

また、可能であれば国立大学に進学して学費をかけないようにしたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回Ludusでは、ゲームプログラマーを目指すための国公立大学について以下の見出しで紹介します。

  • ゲームプログラマーを目指すための国公立大学を紹介
  • ゲームプログラマーの勉強をするなら大学と専門どちらがいい?
  • 独学や通信で勉強するのもあり?
  • どこに就職したいかで学び方を決めよう!
  • ゲームプログラマーの激務に耐える体力作り
  • ゲームプログラマーに転職するならマイナビクリエイターもおすすめ
  • ゲーム会社に就職するなら専門学校も選択肢に

具体的な大学名も入れながら、様々なケースに対応できる形でお届けいたします。

まつたろー
まつたろー
ぜひ、最後までご覧ください。

ゲームプログラマーを目指すための国公立大学

まず、ゲームプログラマーを目指すのに適した大学とは何を指すのかということですが、今回は情報系や工学系などの学部が含まれている大学をチョイスしています

プログラマーを目指すためにはソフトウェアやハードウェア等の知識が必要になってきますので、関連する学部にて基礎を学べる大学がおすすめと言えるでしょう。

必ずしもプログラミングの実践を学ぶ授業が多いという訳ではありませんが、プログラミングに特化するよりも幅広い知識が得られるため、きっと有益な時間を過ごせるはずです。

また、プログラマー以外のクリエイター職を視野に入れにいている方にとっても、おすすめできる大学ばかりとなっています。

この後、具体的な大学名・学部名を3つ紹介しますが、ぜひ一度は大学のホームページもチェックしてみてください。

広島大学(情報科学部)

学部のPVまで作成・公開している広島大学です。
校舎や授業風景などを垣間見ることもできます。

今回紹介する情報科学部は「ビッグデータと頭脳で世界を創る」をコンセプトにして、2018年に開設されたばかりの学部です。

1,2年では全ての学生共通でプログラミング・アルゴリズムなどを学び、3年からは「データサイエンス」「インフォマティクス」という2つのコースに分かれて専門分野の勉強に入ります。

どちらのコースでもビッグデータを扱った情報処理・データ分析などを習得できるため、今後のIT社会を生きていく上で必要不可欠なスキルを身につけられるでしょう。

学部の偏差値は55~60程度とされています。

近畿職業能力開発大学校(電子情報技術科)

大学ホームページ内、学科紹介動画
【動画】近畿職業能力大学校・電子情報系コース紹介

近畿職業能力開発大学校では、理論と実践を調和させた教育によって、自らものを造り出す能力を持ち、最新の技術革新についての知識も持った実践的な技術者の輩出を目指しています。

今回紹介する電子情報技術科では、「エレクトロニクス」「マイクロコンピュータ」「通信ネットワーク」が3本の柱となっており、ハードウェア技術とソフトウェア技術の両方をバランス良く習得することが可能です。

ゲームプログラマーを目指す上ではややハード寄りの知識が多いため、ゲームハードなどにも興味がある方におすすめの学科となっています。

学部の偏差値は45前後とされています。

高知工科大学(情報学群)

ホームページはこちら
高知工科大学情報学群 (kochi-tech.ac.jp)

高知工科大学は、先進的な教育システムをいち早く取り入れて、積極的に最先端を走ることをモットーにしている大学です。

今回紹介する情報学群(学科)では、これからの情報社会を生きるために欠かせない知識を得られるほか、3年からは4つのコースに分かれて更に専門的な学習をおこなうことができます。

プログラマーを目指すにあたっては「コンピュータサイエンス」コースを専攻することで、プログラムやデータベース、オペレーティングシステムなどについて履修することが可能です。

学部の偏差値は45~50程度とされています。

ゲームプログラマーの勉強をするなら大学と専門どちらがいい?

大学 専門学校
一般教養
専門知識
就職のしやすさ・年収

大学 or 専門というのは非常に甲乙つけがたいお題ですが、あえて比較するなら一般的には上のような表になるでしょう。

専門学校は、その名の通り特定分野における専門知識・スキルを身につけることに特化しているため、一般的な教養にはやや弱くなる欠点がありますが、狙った分野のエキスパートになりやすいという利点があります。

一方大学は、必ずしも現場で役立つ知識・スキルが得られるわけではありませんが、汎用的にどこへいっても活かしやすい能力が幅広く習得できます。

2~3年制が多い専門学校の方が就職までは近道ですが、採用時点では大卒の方が年収を高く設定している企業もあるため、選択は慎重におこないましょう。

ゲームプログラマーを目指す上での大学進学について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!

https://pacific-meta.co.jp/magazine/53223/

独学や通信で勉強するのもあり?

プログラムを勉強するためには、通信制の学校に通ったり、本やスクールなどで独学をしたりするといった選択肢も存在します

学校に通わず勉強ができるという利点がありますし、自分のペースでコツコツ学習を進めたいという方には向いている方法でしょう。

ただし、企業に就職してからおこなうゲーム制作はチーム作業であるということは肝に銘じてください。

個人制作でもない限りゲーム作りはチームプレーであり、大学や専門学校はそれを経験する大事な場所でもあるのです。

「ゲームプログラマーになるための勉強方法について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!

ゲームプログラマーの勉強について
未経験でゲームプログラマーになる勉強方法は?学習法と参考書籍を紹介!ゲーマーの中には、ゲームを遊ぶだけではなく、自分でプログラミングをしてゲームを開発したいと思った人もいるのではないでしょうか。 今...

どこに就職したいかで学び方を決めよう!

進路がどうしても決まらないという方は、就職したい企業を先に決めるという方法もあります。

家庭用ゲームを作っている大手であれば、幅広い教養を求められるケースが多いため間違いなく大卒がおすすめです。

家庭用の中小メーカーやアプリゲームの会社であれば、技術のある即戦力を歓迎している場合も多いので、専門学校に通うのも手でしょう。

さらに、ノウハウが確立していないような最新技術を追い求めるベンチャー企業であれば、独学で勉強する姿勢を評価してくれる可能性もあります。

ゲームプログラマーの激務に耐える体力作り

もう一つ、ゲームプログラマーを目指す上で考えておきたいのが運動の習慣です。

プログラマーに限った話ではありませんが、体力仕事が少ない職種では慢性的な運動不足に陥る人が多く見られます。

特に、ゲーム開発が佳境にさしかかったタイミングでは十分な休息が取れないことも珍しくなく、最後は体力勝負となる場面も考えられます

仕事で忙しくなる前に、家やジムなどで体力作りをする習慣を作っておきましょう

ゲームプログラマーに転職するならマイナビクリエイター

マイナビクリエイターこの記事を見ている方の中には、一度他の企業に就職した後で改めて大学 → 転職という進路を考えているケースもあるかもしれません。

ゲームプログラマーへの転職を考えている方は、一度マイナビクリエイターを見てみることをおすすめします。

マイナビクリエイターは、ゲーム・Web・IT業界に特化した転職サイトとなっており、普通のマイナビより分野に特化している分だけ手厚いサポートが受けられます。

また、ゲーム業界の情報・ノウハウも豊富に揃っていますので、ゲームプログラマーを含むクリエイターを目指す方にはぜひチェックして欲しいサービスです。

さらにマイナビクリエイターでは、キャリアアドバイザーと呼ばれる担当者がいるため、個人の性格や経歴に合わせた的確な意見をもらえます。

また、マイナビでこれまでに培ったコネクションを活かして、ゲームメーカーによる説明会といったイベントも数多く開催されています。

マイナビクリエイターの評判や口コミについては、Ludusでも調査記事も掲載していますので、マイナビクリエイターについてもっと知りたいという方は、こちらも参考にしてください。

マイナビクリエイター
【2022】マイナビクリエイターの評判は?メリット・デメリットを紹介!マイナビクリエイターはWeb・ゲーム・IT業界に特化したクリエイティブ職特化の転職支援サービスです。 自分の好きなことや得意なこと...

ゲーム会社に就職するなら専門学校!

代々木アニメーション学院大学との比較をおこなった見出しでも書きましたが、本気でスキルを磨いてゲームプログラマーを目指すのであれば、専門学校へ通うのもおすすめです。

他の職業になる選択肢が狭まるというデメリットはありますが、大学に比べてより専門的・実践的な経験を積めるというメリットは大きいでしょう。

専門学校の中でLudusがおすすめするのはスバリ、代々木アニメーション学院です。

代々木アニメーション学院は、ゲームを始めとしてアニメ・マンガ・イラストといったエンタメ関係のクリエイターを数多く育成してきた専門学校です?

代々木アニメーション学院は40年の歴史を持ち全国にキャンパスを構えていることから、安心感があり幅広い方におすすめしやすい学校となっています。

また、講義では現場で活躍されているプロの講師に直接指導してもらうことができるため、職場での働き方をイメージしながら実践的な内容を学ぶことも可能です。

卒業後の就職サポートも充実しているため、本気でゲーム業界に就職したい人が通うための学校と言えます。

資料請求は無料なので、気になった方は一度チェックしてみてください。

また、ゲームプログラマーになる上での専門学校進学について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!

ゲームプログラマーの専門学校
ゲームプログラマーのおすすめ専門学校ランキング|名古屋・東京・大阪ゲームプログラマーになるためには、様々な方法・進路があります。 いったいどの道を選ぶのが良いのでしょうか。 今回Ludusで...

ゲームプログラマーを目指すための国公立大学のまとめ

今回Ludusでは、ゲームプログラマーを目指すための国公立大学について紹介してきました。

  • 大学の選び方では、情報系や工学系の学部が含まれているところがおすすめ
  • プログラミングの実践に特化したところばかりではないが、幅広い知識を得られる
  • 中でも広島大学、近畿職業能力開発大学校、高知工科大学は要チェック
  • 大学 or 専門はどちらも一長一短だが、迷っているなら大学を選ぶのが無難
  • プログラマーを目指す強い意志があれば代々木アニメーション学院などの専門もおすすめ
  • 独学や通信制でもプログラマーになれるが、ゲーム作りはチーム作業であることに注意
  • 就職したい会社に合わせて進路を決める方法もあり
  • 体力作りのやり方は就職前に確立しておいた方が良い
  • 転職を考えている方にはマイナビクリエイターがおすすめ

正解と言えるようなルートは存在しませんので、ご自身に合った方法でゲームプログラマーを目指してみてください。

まつたろー
まつたろー
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ゲームプログラマーへの転職について検討している方はこちらの記事もご覧ください!

ゲームプログラマー転職
ゲームプログラマーに転職するには?年収や仕事内容も解説!「ゲームプログラマーに転職するにはどうすればいいの?」「未経験者からゲームプログラマーになれるの?」 ゲームプログラマーに転職した...

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。