ゲームデザイナーになるのに資格は必要?大学・専門の必要性も紹介!

ゲームデザイナー 資格

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

「ゲームデザイナーになるには資格が必要なの?」「ゲームデザイナーになるための方法を知りたい!」

そのような疑問や思いを抱えている人は多いかと思います。

今回Ludusでは、ゲームデザイナーについて以下の内容を中心にご紹介します。

  • ゲームデザイナーとは
  • ゲームデザイナーになるには資格が必要?
  • ゲームデザイナーはどんな人が向いている?
  • ゲームデザイナーの年収
  • ゲームデザイナーになるには大学を卒業すべき?

ゲームデザイナーの仕事内容や就職先などについて詳しく解説していきます。

花音
花音
ちゃんと最後まで読んでいきなさいよね!

ゲームデザイナーとは

ゲームデザイナーとはゲームの基本設計を行う人のことを言います。

ゲームに関する知識はもちろん、今何が流行しているのか、どんなゲームが売れるのかということを考える力が必要です。

近年はスマートフォン向けゲームの需要が拡大していることもあり、ゲームデザイナーの活躍の場も増えています

ゲームデザイナーの仕事内容

ゲームデザイナーはどのような仕事を行うのでしょうか。

詳しい仕事内容や似ている職業との違いについて説明します。

ゲームプランナーとも呼ばれる

ゲームデザイナーはゲームプランナーとも呼ばれ、ゲームの基本的な設計を考えます。

どんなに面白い内容のゲームだったとしても、それだけで売れるわけではありません。

ゲームにはバランスが大事ですし、プレイヤーが世界に入っていけるように世界観も重視されるなど、様々な要素が1つになって面白いゲームが作られます。

ゲームプランナーはゲームディレクターや数多くのスタッフと協力して打ち合わせを重ね、どのようなシステムにするか、ゲームの進め方はどうするかなど色々な企画を持ち寄って企画書を作成します。

企画書には主にストーリ作成、画面の設計、キャラクターやアイテムのデザインの仕様、ゲームサウンドをどうするかなど詳細な内容を記載することが重要です。

ゲームグラフィックデザイナーとの違い

デザイナーと言われると「絵を描く仕事」だと思うかもしれませんが、それはゲームグラフィックデザイナーの仕事です。

登場するキャラクターやアイテム、世界観に合わせた背景をデザインするのがゲームグラフィックデザイナーであるのに対し、ゲームデザイナーはゲームの根幹をなす部分を制作します。

もちろんデザインの部分に関わることもありますが、ゲームデザイナーは幅広くゲームの仕様に関することを請け負っています

ゲームデザイナーになるには資格が必要?

ゲームデザイナーになるために、特別な資格は必要ありません。

ですが、持っていると仕事に有利になる資格はあります

その資格は以下の通りです。

  • CGクリエイター検定
  • 基本情報技術者
  • Photoshopクリエイター能力検定
  • Illustlatorクリエイター能力検定
  • C言語プログラミング能力認定試験

CGクリエイター検定はCG制作の知識や技術を測る検です。

ゲームの総合的なデザインをするうえで、2DCGや3DCGに関する造詣は欠かせません。

それを身に着け、一定のレベルに達しているかという指標にするためにも、持っておくと就職時に有利に働くでしょう。

基本情報技術者は情報技術、およびシステムに関するスキルを認定する国家資格です。

ゲームデザイナーはゲームプロデューサーともやり取りすることが多く、ITに関する知識が重要になってきます。

他職種と協力して円滑に業務を進めていくためにおすすめの資格です。

また、Photoshopクリエイター能力検定とIllustlatorクリエイター能力検定は、画像編集技術を測る検定です。

PhotoshopとIllustlatorは画像を適切に処理してゲームのデザイン性を向上させるために必要なので、持っておくと即戦力として扱われる可能性が高いです。

C言語を始めとしたプログラミング能力検定は主にプログラマーに必要なスキルと言われていますが、ゲームデザイナーとして幅広く活躍するためには取得しておくことをおすすめします。

花音
花音
難しい資格ばかりだけど、頑張りなさいよ!

ゲームデザイナーに就職するなら専門学校!

代々木アニメーション学院

ゲームデザイナーに就職したいと考えているなら、代々木アニメーション学院に進学がオススメです!

「エンタメ・エンタメスタッフ学部」「アニメ・ゲーム学部」「クリエイター学部」「こども学部」の4つの学部があり、それぞれさらに細かい専門性がある分野に分かれています。

ゲームデザイナーになりたい人は、「アニメ・ゲーム学部」のゲーム総合科やゲームプログラミング科が特におすすめです。

在学中からゲーム制作に関するノウハウを学べるだけでなく、1年次は総合的な分野を習得し、2年次からそれぞれ専門的な分野に関する知識・技術をより深めていきます。

自分が制作した作品に関するプレゼンテーションも行うので、実際に就職してゲーム開発に携わる時の流れをしっかり掴むことができます。

業界で活躍するプロ講師が在籍していて、あなたがプロになるために基礎からしっかり学べる授業を受けられます。

業界とも繋がりがあり、年間約500枠の就職・デビューチャンスを提供してくれるだけでなく、卒業後も手厚くサポートしてくれる点がとても魅力的です。

授業面以外に学費面のサポートも受けられ、夢を諦めない学生を応援してくれます。

在学中に多くの知識や技術を身に着け、就職にも有利な代々木アニメーション学院への進学を検討してみてはいかがでしょうか?

まずは無料で資料請求できるので、お気軽にお申し込みください?

ゲームデザイナーはどんな人が向いている?

ゲームデザイナーになりたいと思っても、自分に向いているのかどうか不安に思う方もいるのではないでしょうか。

ゲームデザイナーに向いているとされる人物像は、以下の通りです。

適正・性格

第一に「ゲームが好きである」ことがあげられます?

日頃から様々なゲームをプレイし、自分もゲームを作りたい、ゲームに関わる仕事に携わりたいと思う気持ちを持っていることが重要です。

また、ゲーム業界でどんな内容のものが流行するかを考え、ゲームに落とし込まなければなりません。

流行に敏感で、新しいものに普段から興味を持って積極的に情報を収集している人の方が向いていると言えます。

1つのゲームを作り上げるには、計画の段階から完成するまで長い時間を要します。

考えた企画が駄目になったり、最初からやり直したりということもあるでしょう。

1度決めたことを最後までやり遂げる根気強さが必要になってきます。

スキル

ゲームデザイナーは1人でゲームを作る訳ではありません。

プログラマーやグラフィックデザイナー、クリエイターなどたくさんの職業の人が関わってきます。

チームプレイでゲームが作られていくので、多くの人の意見を聞き、場をまとめていく役割も担っています。

そのため、高いコミュニケーションスキルが重要です。

そして、企画や制作に関する部分に関して説明を求められることが多いので、自分が考えていることを皆に分かりやすく伝えられる能力があると、より進行が円滑に進んでいくでしょう。

ゲームデザイナーが活躍できる就職先

主な就職先はやはりゲーム業界です。

ゲームメーカーやゲームの制作会社など、大小問わず数多くの就職先があります。

名の知れた大手ゲーム会社には、有名なゲームデザイナーが数多く在籍しているため、いきなり就職するのは難しいでしょう。

近年はスマートフォン向けアプリのゲームなど、小規模ながらも人気の高いゲームが数多く存在しています。

ゲームデザイナーの需要も増加傾向があるので、まずは実績を積んでいくことが大切です。

経験を積んでゲームデザイナーとしての技術を磨いていけば、大手企業で即戦力として活躍していける可能性は十分あります。

ゲームデザイナーへの転職に興味がある方は、下記の記事もあわせてご覧ください!

ゲームデザイナーの転職法について紹介
ゲームデザイナーへの転職方法を徹底解説!未経験・経験者ともに紹介!「ゲームを作ってみたい!」ゲーム制作に関わる仕事を目指している方にとってゲームデザイナーは憧れの職種です。 ゲームデザイナーはゲー...

ゲームデザイナーの平均年収

ゲームデザイナーの年収は、経験の有無によって大きく変わってきます

まず未経験者の場合は300万円前後です。

実力主義の世界なので、最初は年収が低く苦労することも多いでしょう。

反対に考えれば、実績・経験を積んでいくにつれて年収は増えていきます。

平均年収は400万円台といわれていて、日本人の平均年収とほぼ同程度の水準です。

勤めるゲーム会社によっても年収は大きく変わってくるため、大手ゲーム会社のゲームデザイナーは年収1,000万円という人もいます。

ゲームデザイナーとして評価されればされるほど年収が増えていくので、やりがいのある仕事だと考えられます。

キャリアアップすればするほど高収入になっていくでしょう❗️

ゲームデザイナーの将来性

現在、ゲームソフトやアプリゲームなど、ゲームの媒体は多様性を極めています。

その分ゲームデザイナーの需要はどんどん高まっていくと思われます。

ゲーム業過は常に進化し続け、新しい要素を取り入れていくことが重要です。

常に最新情報をキャッチして、自分の技術を磨いていきましょう。

いろいろな発想を身に着け、物事を多角的に見てどのようなゲームが流行するかを常に考えていくことで、ゲームデザイナーとして活躍し続けていくことができます。

ゲームデザイナーは女性も活躍できる?

ゲーム業界は男性が多いイメージですが、もちろん女性が活躍できる場でもあります。

女性ならではの視点や繊細な気遣いが、ゲームの方向性をより良くすることも十分考えられます。

また、男性ユーザーだけでなく女性ユーザーも増えてきているため、女性が能力を発揮できる場が増えているというのが現状です。

大切なのはどのように仕事に向き合い、良いゲームを作っていきたいという気持ちです。

花音
花音
良いものを作ろうっていう気持ちに、男も女も関係ないわよね!

ゲームデザイナーになるには大学を卒業すべき?

ゲームデザイナーになるためには特別必要な学歴や経験はありません。

必要なのはゲームを愛する気持ちと、真摯にゲーム業界に向き合い新しい情報を取り入れていく姿勢です。

とはいえ、ゲームデザイナーは高い専門性・スキルを要する仕事です。

あらかじめ大学や専門学校で情報学やデザインについて学んでおくと、就職後に役立ちます。

また、いざという時に「大学卒」「専門学校卒」という肩書きがあることも、安心材料の1つになります。

主にCGやプログラミング、グラフィック、映像などについて学んでおくと、ゲームデザイナーとしてより良いスタートを切ることができる可能性が高いです。

大学・専門学校どちらに進学してもゲームデザイナーを目指せます。

私立・国公立ともにゲーム業界の分野を取り扱っている大学は増えていますが、「より専門性の高いスキルを身に着けたい」「進学するなら就職に有利な学校が良い」なら、専門学校に進学することをおすすめします❗️

ゲームデザイナーになるにはまとめ

今回Ludusでは、ゲームデザイナーについて以下の内容を中心にご紹介しました。

  • ゲームデザイナーになるのに特別な資格は必要ないが、就職に有利な資格はある
  • ゲームに関心が強く流行に敏感、かつコミュニケーションスキルが高い人がゲームデザイナーに向いている
  • ゲームデザイナーの年収は実績によって決まる
  • ゲームデザイナーに就職するためには代々木アニメーション学院に進学するのがおすすめ

ゲームデザイナーになるために有利なスキルや適性について述べましたが、もちろん全てに当てはまっている必要はありません。

1番大切なのは面白いゲームを作りたいという気持ちです。

向いていないと自覚する部分があるなら、長所でカバーしたり短所を克服したりと、対策をとれば良いだけです。

ゲームに対する熱い想いを忘れずに、素敵なゲームデザイナーを目指してください。

花音
花音
最後まで読んでくれて、ありがとうなんて思ってないんだからね!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。