独学でCGデザイナーは目指せる?勉強法や3DCGソフトも紹介!

CGデザイナーに独学でなる方法

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

今や映画業界、アニメ業界、ゲーム業界と映像やCGグラフィックを使う分野では欠かせないのがCGデザイナーの存在です。

現実では不可能なことを可能にするCGデザイナーに憧れ、将来その職につきたいと考えている人も多いでしょう。

しかしCGデザイナーになるためにはどのような勉強をしたらいいのでしょうか?

そもそも独学でCGデザイナーにはなれるのでしょうか?

今回、Ludusでは以下の内容をご紹介していきます。

  • CGデザイナーの仕事内容について
  • CGデザイナーに独学でなるための勉強法
  • CGデザイナーの勉強にオススメの3DCGソフト(有料・無料)
  • CGデザイナーになるためには独学よりも専門学校がおすすめな理由

その他、CGデザインをするためのソフトは沢山あってどれを使って勉強したらいいのか分からなくなるかと思います。

本記事では、CGデザインをする上でおすすめのソフトを無料、有料どちらも紹介していきます。

さくら
さくら
ぜひ、最後まで読んでくださいね!

CGデザイナーの仕事内容と職種

一口にCGデザイナーといっても、その中でさまざまな職種が存在します。

CGデザイナーとCGクリエイターの違いに厳密な違いはありませんが、CGデザイナーはより視覚的なデザインに焦点を当てた仕事だと言えます。

まずはそんなCGデザイナーの中での職種とそれぞれの仕事内容について見ていきましょう。

3Dモデラ―

3Dモデラーはデザイナーがデザインしたキャラクターや背景などを3Dソフトを利用して、立体的に造形する仕事です。

エフェクトやモーション、モデリングなどの製作を行います。

ゲームや映像など、あらゆるグラフィックを手掛けるのが特徴になります。

3DCGアニメーター

3DCGアニメーターは3DのCG(コンピューターグラフィック)を使ってアニメーションを作る仕事です。

平面にイラストを手書きしていく2Dアニメーターと違って、3次元的にキャラクターやオブジェクトなどに動きをつけることができます。

そのため3DCGアニメーターは、現実では再現できないような動きや世界観を作り上げることができる重要な職種です。

2Dアーティスト

2Dアーティストはその名の通り2Dグラフィックスをデザインする人たちのことを指します。

キャラクターや背景などを2Dで描く仕事で、イラストレーターやUI/UXのデザインを手掛けます。

目に見えるもののデザインを0から生み出す仕事なので、独創的な視点が必要でとても魅力のある仕事です。

リガ―

CGのキャラクターが出来てもリガーの存在がなければそのモデルは動くことはありません。

リガーはモデルの中に骨を入れることで実際に動かせるようになる仕組み作りをする仕事です。

リガーがいて初めてキャラクターが動くので、こちらも重要な職種といえます。

VFXアーティスト

VFXとはビジュアル・エフェクツの略で、VFXアーティストは現実の映像と架空の映像を掛け合わせることによってリアルな世界観を作り出す仕事です。

さまざまなエフェクトの作成や組み込みを行います。

いわゆるCG合成で今の映像やゲームには必須とも言える技術になります。

独学でCGデザイナーになるための勉強方法

CGデザイナーの中でもたくさんの仕事内容があることがわかりましたね。

そんな他の職種に比べても専門性の高いCGデザイナーに独学でなるためにはどのような勉強をすればいいのでしょうか。

CGデザイナーの基本的な勉強法は教材を買って勉強することになります。

教材に載っている制作物を実際にソフトを用いて制作するところから始めましょう。

そうすることでソフトの使い方も覚えながら、どのようにCGデザインが出来上がっていくのかを肌で理解していきます。

まずは就職のために、必要になる制作物を自分の力で作りあげることを目標に取り組んでいくのが良いでしょう。

ちなみにCGデザイナーになるために数学はできた方がいいに越したことはないですが、必須というわけではないので改めて勉強する必要はありません。

独学で学ぶということはスクールなどに通うのに比べて費用がかからないというメリットがありますが、その反面プロからのフィードバックが貰えないという大きなデメリットがあります。

その他、就職の面でも専門学校のように就職をサポートしてくれることもありません。

CGデザイナーは専門的な職種であるため、自分ひとりの力で極めていくのはかなり難しい部類の仕事であると同時に、就職するのも難しいということは初めに理解しておく必要があるでしょう。

独学でCGデザイナーを目指すのにオススメの無料ソフト3選

CGデザイナーになるために扱えるようになっておかないといけないのが、CG作成をするためのソフトです。

そんな3DCGソフトにも無料版、有料版とたくさんの種類があります。

続いてはそんな3DCGソフトのおすすめを無料版、有料版どちらも紹介していきます。

まずは無料で使えるソフトからの紹介です。

無料といっても機能はとても充実しているので、CG作成に問題はないでしょう。

しかし将来的に就職を考えているのであれば、現場では有料ソフトを使うのが基本なので、まずはソフトの扱いに慣れるという意味で無料版から利用してみましょう。

Blender

Blenderは無料のオープンソースソフトです。

公式サイトからダウンロードすることで手軽に使用できます。

Blenderは無料版なのにできないことはないのではないか、と思うほどの多機能なソフトです。

できることが多すぎて初心者では扱いづらく、上級者向けでありますが、無料版の3DCGソフトでは1番定番のソフトではないでしょうか。

Metasequoia

Metasequoia(メタセコイア)は日本の企業がリリースしているモデリングに特化した3DCGソフトウェアです。

モデリングに特化し、余計な機能がないため初心者にも扱いやすいのが特徴です。

Tinkercad

Tinkercad(ティンカーキャド)はオートデスク社がリリースしているブラウザ上でCADモデリングができる無料3Dソフトで、Tinkercadを使えば自分でデザインの設計ができます。

感覚的に3Dモデリングができるため初心者向けであり、デザインの知識や専門的な知識がなくても扱える特徴があります。

独学でCGデザイナーを目指すのにオススメな有料ソフト2選

続いては有料の3DCGソフトの紹介です。

有料ソフトはサブスクリプション方式となっていて、値段もそれなりにするので独学ではなかなか手を出しづらいかと思います。

しかし実際の現場で使うことの多いソフトですので、触れて慣れておくのが良いでしょう。

3DS MAX

オートデスク社が提供するハイエンド3DCGソフトウェアです。

3Dモデリングやレンダリングの機能が充実しており、アニメーションやゲーム業界以外に建築業界でも重宝されるソフトでもあります。

その他にアニメーション機能も充実しており有名アニメでも3DSMAXがよく使用されています。

MAYA

こちらもオートデスク社が提供している、3DCGソフトウェアの中で最もシェアが高い定番の有料ソフトです。

シェアが高いということは実際の現場でも多く使われているということになります。

自分がどういう分野で活躍したいかにもよるかとは思いますが、MAYAが扱えると就職に有利になるということは言えるでしょう。

created by Rinker
¥4,950
(2024/04/19 00:49:22時点 Amazon調べ-詳細)

CGデザイナーの勉強をするなら代々木アニメーション学院

代々木アニメーション学院

これまでCGデザイナーになるための勉強法なんかも紹介してきましたが、やはり独学となると自分で0から試行錯誤していく必要があるのでハードルがグッと上がってしまうのが事実です。

そこでCGデザイナーになるには独学ではなく、大学に行くという選択肢もあります。

大学はCGだけでなく一般的な教養も学べるのが特徴で実務的なものだけでなく、いろんな角度からCGを学べるというようなメリットがあります。

しかし本気で就職を目指すというのなら大学よりもサポートが手厚い専門学校をおすすめします。

学べるスキルも実務に対応できるようになっているため大学で学ぶよりも実践向きというのが大きなメリットです。

一つの例として代々木アニメーション学院はイラスト科、ゲーム総合科、声優科などさまざまな科がありますが、全ての科でその道のプロが実際に指導してくれます。

卒業までの2年間でその分野で活躍できる知識や技術を基礎から徹底的に身につけ、卒業後の就職サポートまでしっかりとしてくれます。

専門学校だとCGデザイナーになるということを第一に勉強に励めるので、目標へ1番の近道になるのではないでしょうか。

代々木アニメーション学院について詳しく知りたいという方は、ぜひ資料請求をしてみてください。

独学でCGデザイナーになる方法のまとめ

今回Ludusでは独学でCGデザイナーになるための方法について以下の内容でご紹介してきました。

  • 独学でCGデザイナーになるためには教材を使って勉強する
  • 就職に必要な制作物を作るのを目標に取り組む
  • 就職を目標にするなら独学よりも専門学校で学ぶのが効率的

CGデザイナーになるためには独学ではハードルが少し高いことがわかりましたね。

独学では作品を一人で作り上げないといけなく、フィードバックをもらえないというデメリットがあります。

おすすめとしては専門学校で1から学ぶことですが、CGデザインの需要は年々高まっているので、頑張り次第では独学でCGデザイナーになるのも夢でありません。

なので自分の力を試すという意味でも挑戦してみて、ダメなら専門学校で学ぶことも検討してみるのも良いでしょう❗️

本記事がお役に立てれば幸いです。

さくら
さくら
最後まで見てくれてありがとうございました!

CGデザイナーへの転職に興味のある方はぜひ、下記の記事もあわせてご覧ください!

CGデザイナーに転職するには
CGデザイナーに転職するには?未経験の求人の探し方も紹介!「CGデザイナーに転職するにはどうすればいいの?」「未経験からでも転職できるの?」 CGデザイナーへの転職を希望する人の中には、こ...
おすすめ仮想通貨取引所

これから仮想通貨取引を始めたいと考えている方は、Bybit(バイビット)の取引所口座を開設しましょう!

Bybitの新規登録はこちらから!

Bybitは140種類以上の仮想通貨を取り扱っている、世界最大規模の仮想通貨取引所です。仮想通貨取引所には様々な種類がありますが、Bybitの口座を用意しておけば間違いありません!

また、Bybitで仮想通貨を取引するためには、国内の取引所口座も必要です。以下の中から気になる国内取引所の開設も済ませておきましょう!

  1. Coincheck【🔰おすすめ】
    公式サイト: https://coincheck.com/ja/
    Coincheckについて、こちらの記事で詳細を解説しています!
  2. DMM Bitcoin【口座解説で1,000円もらえる!】
    公式サイト: https://bitcoin.dmm.com/
  3. OKCoinJapan【学生は取引手数料無料!】
    公式サイト: https://www.okcoin.jp/
  4. GMOコイン【100円~取引可能!】
    公式サイト: https://coin.z.com/jp/

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。