就活ノートの口コミ/評判をSNSでランダムに70個集計してみた!

就活ノート口コミ

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

就活ノート」とは、就職活動で知りえた業界研究や企業研究、スケジュール、自己分析など必要な情報を整理しておくノートのことです。

今回eスポでは、Twitterから「就活ノート」に関する良い口コミと悪い口コミをランダムに40個集計しました!
これから就職活動を始める方は、本記事の口コミを参考にしてみてください。

就活ノートや就職活動に役立つ情報をこちらのホームページで確認できます。

就活ノート 公式ページ

さくら
さくら
就職活動に役立つ情報がきっとあるはずだよ!最後まで読んでくれると嬉しいな?

就活ノートの良い口コミ

家帰ったら大学3年、4年の頃に毎日つけてた就活ノート読み返したい。あそこに多分俺の気持ちを詳しく知るヒントが眠ってる

引用:Twitter

学生時代の就活ノート見てたら「長所:生きてる」って書いてて卑屈ながらも人間という生命の本質を捉えていて良いなと思いました。

引用:Twitter

就活ノートの1番最後にメモ 一発勝負でスラスラと書きました! ふと、迷ったときや自分を見失ったときに立ち返る場所として記録をしました 今後、社会人としての経験を積む中で少しずつアップデートしていきます

引用:Twitter

ありがたいことに色んな人から就活の相談を受けるけど私も自分の就活のやり方見つけるまでめちゃくちゃ長い道のりだったし全然余裕なかった去年だったけど、毎日就活ノート持ち歩いて自己分析しまくってたのはかなり良かった

引用:Twitter

最近心も落ち着いてたからサボってた就活ノートに、また今の気持ち綴ろうと思う このモヤモヤを言語化して、これからどうするのか考えなきゃね

引用:Twitter

就活ノートを作るといいよとアドバイスもらったのでA5のノート新しく買った!新しいものを買うと気合入るね〜

引用:Twitter

大学でマイナビの就活ノートもらった 普通に使いやすそう

引用:Twitter

就活ノート持参すべきだったな………常に持ち歩くぜ!

引用:Twitter

疲れで目が充血してる日々が続いてますが私は生きてますよ( ¨̮ ) 友達の就活ノート見せてもらったけど見やすくてとても参考になったから絶賛見習い中です もう内定くれ、、、

引用:Twitter

就活っていろんな企業さんの話聞けるから今思うとめっちゃ贅沢な機会。社会人になって就活ノート見直すと、学生の時といいなって思うところがやっぱり違うなぁ。

引用:Twitter

私の就活ノート素晴らしすぎてずっと眺めてる。

引用:Twitter

就活ノート作って、自分の強みとか、面接のアドレスとか書き込んでるんだけど、久しぶりに最初に書いたページとか見て、初転職活動の時の自分めちゃくちゃ頑張ってたなって、昔の自分をよしよししてあげたくなりました

引用:Twitter

就活ノートも作らないとなあ 何でいるねんそんなもん思ってたけどこれはいるわ、、

引用:Twitter

企業の説明などや自己分析をして書く就活ノートを作りました!小さいことからでも始めて行こうと思います!

引用:Twitter

どこに行くにも就活ノートを持ち歩くようになった。なおが詰まった大切なノート もはやスケジュール帳より持ち歩いてるのでは?

引用:Twitter

インターンを受けたら必ず就活ノートにまとめてる!求めたてる人物像が会社ごとに違うから、自分がどう成長したらいいのか明確になる

引用:Twitter

自分の就活ノートを見ていると昔自己分析していた時の夢みたいなものが出てきて、今仕事をしていてその夢は達成できているのかなぁとふと思いました。 やりたい仕事や業界が決まっていない人は子どもの頃の夢とか思い出してみたら何か見つかるかもですね?

引用:Twitter

早期選考を受けるような意識の高い就活生は就活ノート作って自己分析とか企業研究わかりやすくまとめるらしいよ

引用:Twitter

ノートの整理してたら就活ノート出てきたんだけどわいこの会社本当に入りたかったんだな…ロルバーンほぼ1冊全部企業研究だ…(なお新卒採用がなかった模様)(なんなら全てのやる気を失った)(頑張れぼくちん)

引用:Twitter

就活でやった方がいいことは就活ノートを作ること 説明会の内容とか感覚では絶対覚えられないと思います。地道な作業だが重要なポイントはしっかりメモする事が大事 就活ノートをいっぱい書き留める事でモチベーションの低下にも繋がったし是非参考にしてください!

引用:Twitter

就活ノート、3冊目突入。 頑張ったことを可視化するのって自信に繋がる。 受験の時も、今まで勉強したノート最後まで取っておいて、試験の前日に「私はこんだけやったんだから大丈夫だ!」って見返したなぁ。

引用:Twitter

就活ノートに自担の写真貼るだけで元気出たからみんな真似してみて、、(笑)

引用:Twitter

ちょくちょく就活の企業分析について聞かれるので、わたしの「就活ノート」を載せておくよ 1枚目の写真が、ノート最初の見開きで、次からが各会社の分析です ノートは、Wordが貼りやすいように、A4にしました!参考までに〜

引用:Twitter

結構分厚めの就活ノート1冊終わった!うれし!

引用:Twitter

就活ノート作られる学生みなさま! ルーズリーフが最適ですよ〜 業種ごとに並び替えたり、企業情報どんどん積み重ねていったり、選考進んでいる順に並べ替えたり。 就活は情報戦そして情報整理も大事

引用:Twitter

就活ノート作りたい

引用:Twitter

久々に就活ノート開いたらすごい丁寧に書いていたので筆跡公開 もう何ヶ月もシャーペン持ってないのでこんな丁寧には書けないな〜 にしてもノートが汚い

引用:Twitter

納戸の掃除してるんだけど、新卒のときの就活ノートでてきた。うわ……めちゃくちゃちゃんと書いてる……見やすい……各社の特色、そこに対する志望動機、アピールポイント、面接で話したことと想定される落選理由。見やすい。。。こりゃどっかしら受かるわ。頑張ってたな自分

引用:Twitter

自分自身と向き合う就活ノートを作ってみて欲しいな。 自分は何が好きかのか、 何にやり甲斐を感じるのか、 書き出してみると客観視できるかも

引用:Twitter

夏ぐらいから週2~4くらいコンスタントに面談が入っているのですが、PDCAのピの字もなかった。9月後半からはあんまり使ってなかった就活ノート引っ張ってきて、面談の目標と振り返りとしてgood/badと学びを書くように。

引用:Twitter

就活ノート作るのすごい大変だけどうちバカだからノート作らないと情報整理できないからがんばろ

引用:Twitter

就活ノートにメモしておいてよかったなと思ったこと一覧 面接の時にうまく返答できなかった質問&その対策 OB訪問で知ったOBの名前,所属,実績 志望企業の企業理念やキーワード 志望企業オリジナルの取り組み 内定者ESから、有用そうなフレーズ,まとめかたを拝借 面接力向上にすごく効果的でした!

引用:Twitter

卒*の息抜きに就活ノートを読み返した。何が嬉しくて何が嫌か、自分の過去から何を得たか、何がやりたいか、どんな人間になりたいか、ゆっくり噛み締めて閉じた。不安や焦りも多いけどもっと頑張りたいという気持ちの方が強くなった。こっそり宣言

引用:Twitter

何気なくパッと就活ノート見たら、今までの頑張りが見えて嬉しくなってきた

引用:Twitter

部屋の大片付けしてて フリーター時代の就活ノート出てきた 初めての就活で 自己分析もよくできんから めげた時の元気もらうのも兼ねて 周りの人に長所・短所、メッセージもらったり 企業分析したり色々書き込んで 結局専門に再進学したんやけど。 頑張ってたし、昔もほんま周りに恵まれてたなぁ…

引用:Twitter

さくら
さくら
企業の分析とか自己分析以外に、振り返りのアイテムとして使ってる人も多いみたいだね!

就活ノートの悪い口コミ

なんか今まで自分の行動を修めてきた就活ノートを振り返ってたら勝手に涙目になってた、 死にたいとかは思わないんだけど何みても笑えないし、ほんとに人生疲れた 久しぶりに精神科通いになるかも まだNNTの人一緒に頑張りましょ。。

引用:Twitter

就活ノートとか言うやつ貰ったしやたらキャリアデザイン取りましょうみたいなメール来るし本気で嫌 就活でこれして面接ブチ壊して帰ってきたい

引用:Twitter

就活ノート出てきたから中身見てたら真顔になっちゃった

引用:Twitter

メンタルボロボロになった面接後もちゃんと、振り返って反省して就活ノートにまとめてる私って偉いな、、、(言い聞かせてるだけ)

引用:Twitter

とりあえずSPIの本と科学的な適職買ってみた。ちゃんとやるんだぞー自分。そして就活ノートも作ってみた。自己分析や企業研究を書き溜めていきたいけど、Excelでやったほうがよかったかもな…

引用:Twitter

就活ノート◯冊目! 一見すると頑張っているような気がしますね! ノートをきれいに書くことに集中して成績上がらない受験生みたいなことになってません? 机に向かって延々と企業分析したり就活ノウハウを詰め込むより ひとつでも多く面接を受けた方が成長できるかも 本質的な行動を意識しよう

引用:Twitter

タブレットでノートを取ることの良いことって、かさばらないところよね〜 メインの就活ノートだけでも今745ページある… ノートだったら、裏表びっしり書いて12冊分…ワオ…

引用:Twitter

新しいノート使い出してたから気づかなかったんやけど、1冊目の就活ノート落としてて死ぬかと思った 届けてくれた人ありがとう、、、

引用:Twitter

自分も一応作ったんですけど、長所しか書いてないです…笑やっぱ分けた方が便利ですよね、持ち運ぶの面倒ですけど…

引用:Twitter

さいやく就活ノート書いたのに全部消えた もう書きたくないーーーー

引用:Twitter

就活ノート、なぜかリングノートにしたくて緑の見つけたから買っちゃった もうちょいちっちゃいのが良かったけど無かった

引用:Twitter

わたしの就活ノート(笑)、きったねえ字で走り書きメモしてるだけだから見返しても解読不能で草

引用:Twitter

就活ノートって作った方がいいんかなあ、、 パソコンでまとめた方が効率いい気もするけど、パソコン持ち歩けないしもし外でやるとしたらノートの方いい気もするし、、 受験のときとかノートにまとめるの時間のむだっていう人もいたし就活でも当てはまるんかな、、

引用:Twitter

就活ノート無くした。しにます。えーん。

引用:Twitter

就活ノート作るためにノート探したけど推しカラーなかったからやめた(^o^)モチベは大事だからね

引用:Twitter

就活ノートと言えるようなもの 夏IS前の説明会でメモ取っていたものしか無い

引用:Twitter

イライラするから、就活ノートの選考終わった企業のページをハサミでチョキチョキします

引用:Twitter

とりあえず今日は就活ノートを作った ガクチカ書く以前に書き方からわかんなかったから3ページ分位にまとめたょ。。毎日こんな進捗クソノロペースで間に合うのか

引用:Twitter

私の就活ノートって汚ったないメモ書きなんだけどやっぱ別に綺麗にまとめたノート必要だよね

引用:Twitter

明日から2月です!やらないといけないことを書き出して、有言実行!今年の目標です!就活ノートは作りましたがまだ開いてません!

引用:Twitter

就活進まず、私の就活ノートお葬式みたいな風貌、醸し出しはじめた

引用:Twitter

就活ノートって何書くん

引用:Twitter

就活ノートは鍋敷きにしてる

引用:Twitter

就活ノートにゆみねこちゃん(まともに就活の準備してなさすぎてほとんど使えてない)

引用:Twitter

過去の姉の就活ノートみて吐きそうになってる、就活無理すぎる

引用:Twitter

いま色々登録するのに、努力した経験、活かせる技術等を入力しなさいって欄があるんだけどなんか泣きそう 就活ノート取っておいてあるからそれ参考にしてもいいけどさ…あんまり役に立たないというか… 社会人後半は社内ニートだったし何やってたんだろうな私…

引用:Twitter

就活ノートを無くしてしまって(この時点でやばい)、それがきっかけで就活に対する意欲がゼロになってしまってた 就活ノート無くしたのショックすぎてまだ立ち直れてない だからずーっとなんもやってないやばい

引用:Twitter

就活ノート開いたらで普通に死ぬほど反省点とか気持ち悪いくらい書いてあるし、何か感情が殺されていくよね

引用:Twitter

就活ノートというものを物理的に作るのがめんどくさいのでGitHubでやることにしました

引用:Twitter

今まで使ってた就活ノートどっか行って萎えてるwwwww失くすなよ自分

引用:Twitter

大事な就活ノートに水ぶちまけるというか自分からポットでかけにいったの限界すぎ

引用:Twitter

周りが就活ノート作ったりとかし始めて焦りはするけどやる気が起こらないので就活地獄を見るだろうな

引用:Twitter

就活ノート作ってはや3ヶ月。 見直してみて気付いた字が汚すぎてイナズマイレブンの秘伝書感

引用:Twitter

就活ノートを書き足してるが一個も受かってないってすごいな.

引用:Twitter

就活ノートの字、とんでもなく汚いし 纏まりがないw 話聞きながら取ったメモも、興味津々な素振りして聞くのに必死で何となくペン動かしてただけ。メモの意味

引用:Twitter

さくら
さくら
うまくまとめるのに苦労するのかな?それに、ノートを持ち歩いて無くしちゃうなんてショックすぎるよ!?

就活ノートの口コミ集計結果まとめ

就活ノートの口コミを集計してみると、上手くまとめるのが難しそうですが、企業分析や自己分析、振り返りのアイテムとして大いに役立つことがわかりました!

まとめると以下です。

  • 企業や自己の分析が捗る
  • 過去を振り返るアイテムとして活用できる
  • 常に持ち歩いているため紛失の恐れがある

就職活動は自分との戦いなので、就活ノートを活用して乗り越えていきましょう!

就活ノート 公式ページ

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。