BYBITの運営会社は?

BYBITの運営会社は、「Bybit Fintech Limited」です。
BYBITはBybit Fintech Limitedにより、2018年3月に設立された仮想通貨取引所です。
BYBITの企業概要まとめ
BYBITの企業概要 | |
設立年度 | 2018年3月 |
運営会社 | Bybit Fintech Limited |
登記場所 | BVI(英領ヴァージン諸島) |
CEO(社長) | Ben Zhou |
事業内容 | 仮想通貨取引所 |
BYBITとは?登録方法や始め方は?
こちらBYBITの全てを解説した本編記事です。
以下の内容を初心者にもわかりやすく解説しておりますのでこちらもあわせてご覧ください!
- BYBITの登録方法や始め方
- 入金・出金方法など使い方
- 手数料
- BYBITの評判・口コミ

運営会社の登記場所は?
登記先の住所はBVI(英領ヴァージン諸島)で、タックスヘイブン(税金優遇国)として知られています。
仮想通貨は、運営会社の仮想通貨売却時に多額の税金がかかる国がほとんどです。
そのため、仮想通貨の事業を行う会社はタックスヘイブンで登記するケースが多いです。
台湾や香港にもオフィスがあるようです。
BYBITの社長(CEO)は誰?

BYBITの社長(CEO)はBen Zhou氏でです。
中国出身の実業家で、海外のFX会社のXMに7年勤めた後、BYBITを創業しています。
創業者が顔出ししているとのことですので、裏に怪しいつながりがある可能性は少ないでしょう。
大学はカンタベリー大学・早稲田大学・アーラム大学の3校卒業されています。
日本の早稲田大学にも一時期いらっしゃったようです。
詐欺サイトに注意
仮想通貨取引所に登録する際は、類似のデザインの詐欺サイトに注意しましょう。
BYBITにもフィッシングサイトが存在し、実際にフィッシングサイトに入金して資産が返ってこなかったというケースもあります。
BYBITの正確なドメインは
bybit.com
です。
BYBIT登録の際はドメインを必ずチェックしましょう。
BYBIT運営会社へのお問い合わせ
BYBITは海外の仮想通貨取引所の中でも、カスタマーサポートが充実している部類に入ります。
メールもチャットも日本語で対応してくれます。
各種お問い合わせのメールアドレスはこちらです。
▼カスタマーサポート
Support@bybit.com
▼メディア関連
Media@bybit.com
▼パートナーシップ関連
Partnerships@bybit.com