【Guild of Guardians】ゲームの始め方・遊び方・稼ぎ方を徹底解説!

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

Guild of Guardians(ギルド・オブ・ガーディアンズ)は、2020年に開発されたファンタジーアクションRPGゲームです。

ゲームをプレイしたいwaitlist(順番待ちリスト)が100万人に及ぶほど人気を誇っているタイトルです。

今回Pacific Metaマガジンでは、Guild of Guardiansについて解説していきます。

  • Guild of Guardiansの概要
  • Guild of Guardiansの始め方
  • Guild of Guardiansの仕組みや遊び方
  • Guild of Guardiansの稼ぎ方
  • Guild of Guardiansの口コミ・評判

その他にもGuild of Guardiansの今後の見通しについても紹介していきます。

YATARO
YATARO
100万人が注目してるから最後まで読んでな!

Guild of Guardiansの基本情報

画像
ゲーム名 Guild of Guardians(ギルド・オブ・ガーディアンズ)
ゲームのジャンル MMORPG(大規模多人数同時参加型RPG)
開発チェーン イーサリアムブロックチェーン
ゲーム内トークン GOG
対応言語 英語
運営会社 開発:Stepico Games 運営:Immutable
対応プラットフォーム IOS / Android
開発段階 αテストネット
ウェブサイト https://www.guildofguardians.com/
Twitter https://twitter.com/GuildOfGuardian
Discord https://discord.com/invite/gog
Telegram
WhitePaper https://portal.guildofguardians.com/
Medium https://guildofguardians.medium.com/

Guild of Guardiansは多人数が参加して遊び稼ぐ事が出来る(Play-to-earn)ファンタジーアクションRPGのブロックチェーンゲームです。

Guild of Guardiansのビジョンは、数百万人がもつゲームへの情熱を「NFT」によって、実際の資産に変えられる世界で最も人気のあるロールプレイングブロックチェーンゲーム。
開発は2020年から行われており、現在は一部のユーザーが限定的にプレイ出来るアルファ版になりますが、ゲームをプレイしたいwaitlist(順番待ちリスト)が大勢おり人気が高まっています。

また、2023年2月9日に、eSportsチームとコラボしたヒーローNFTのセールを開催予定となっているため新たなNFTを手に入れるチャンスがあります。
まさしく2023年下半期にIOS、androidリリースを予定している期待の大作です。

YATARO
YATARO
3年越しの期待のタイトルなんやで!

Guild of Guardiansの特徴・システム

画像こちらでは、Guild of Guardiansの背後にいる開発会社及び運営会社について、Guild of Guardiansの特徴、ゲームを構築しているプラットフォームについて解説していきます。
どのようなブロックチェーンネットワークを利用しているのか、プロジェクトを支える投資家などを確認していきましょう。

開発会社Stepico、運営会社Immutableについて

開発会社Stepicoは、ウクライナを拠点とするクリエイティブなゲーム開発を行うアートソリューションの会社です。
40人以上の熟練した技術愛好家と情熱的なゲーマーによるチームで、世界のトップ企業に高品質なゲームソリューションを提供しているとのことです。

そんなStepicoは、ダウンロード数が500万回を超える複数のタイトルをリリースしています。

Immutableは、オーストラリアに拠点を構え、イーサリアムブロックチェーンを採用してeSportsゲームを開発していたり、ビデオゲーム向けにスケーラブルなブロックチェーンインフラストラクチャを提供している会社です。
Ethereum L2(レイヤー2)ネットワークであるImmutable Xを開発しています。

スマホで遊べるモバイルゲーム

Guild of Guardiansは、2023年下半期にモバイルスマホゲームを本格リリースする予定です。
現在は、アルファテスト版のため誰でも参加が出来るわけではないのですが、IOS、androidでリリースを予定しているため、スマホを持つ人であれば老若男女遊ぶ事が出来ます。
ホワイトペーパーによると基盤の技術は、Immutable Xで構築していることからブロックチェーンゲームをしている意識をもつことなく、気軽に楽しむ事が出来ると記述されています。

 Ethereum L2(レイヤー2)であるImmutable Xで構築

Guild of Guardiansは、Ethereum L2(レイヤー2)のImmutable X上で構築されています。
Ethereumの課題となっているスケーラビリティを解決する事が期待されるプラットフォームですが、特にNFT領域に特化しており下記の特徴があります。

  • 処理速度の速さ
  • セキリティが向上
  • ガス代不要

このような特徴は、ZK-Rollup(ゼロ知識証明によるトランザクションコストの軽減)という技術をImmutable Xは備えているので実現しています。

したがってGuild of Guardians内で扱うNFTは、セキリティが高く取引の際もガス代の心配は必要なくなりそうですね。

Yield Guild Games等からこれまで560万ドルの資金調達

画像Guild of Guardiansは、これまでに3回の資金調達を行いました。

初期のICOでは、ブロックチェーンゲームを愛する人たちを集めたギルド(団体)であるYield Guild Gamesがリードしています。

下記は、これまでの資金調達の概要です。

日付け ラウンド 資金調達額 投資家
2021 年 6 月 9 日
ICO
300万ドル Yield Guild Games
2021 年 12 月 1 日 ICO 230万ドル
2022 年 1 月 1 日 30万$ Alameda Research

その他に過去にコインリストで2021年11月11日にセールをおこなっております。

トークン価格はオプション1で0.1$、オプション2で0.075$で販売され、総供給の6%が割り当てられました。

YATARO
YATARO
実績のある開発・運営会社やな!

Guild of Guardiansの仮想通貨・NFT

Guild of Guardiansでは、モバイルブロックチェーンゲームで使用されるゲームトークンGOGやNFT(ヒーロー・ペット・アイテム)がラインナップとして存在します。

トークン、NFTは遊んで稼ぐ(Play-to-earn)の肝心な部分になりますね。

続いては、

  • ゲームトークンGOGの概要
  • OGOの用途
  • OGOの入手方法
  • OGOの用途・ユーティリティ
  • Guild of GuardiansのNFTについて
  • 現在の市場価格

について解説していきます。

ゲームトークンGOGの概要

GOGは、Guild of Guardiansのゲーム内で使用する事が出来るネイティブなゲームトークンであり、Guild of Guardiansの経済を支える原動力となります。
Guardians Guild Limitedがイーサリアムブロックチェーンで作製・発行しており、ゲーム内では「宝石」と呼ばれます。

OGOの用途・ユーティリティ

Guild of Guardiansの原動力となるOGOですが、どのような用途・ユーティリティがあるのかみていきましょう。
GOGの用途やユーティリティは下記になります。

  • ガバナンスと投票
  • ゲーム内NFT(アイテム)のミント費用
  • NFTを購入する際の取引手数料として使用
  • ステーキング

プロジェクトに参加する1人のユーザーとして提案に投票が出来るガバナンス機能があります。
ゲーム内で使用出来るNFT(アイテム)をミントするために使用します。

NFT(ヒーロー、アイテムなど)を購入する際の取引手数料としてGOGを20%支払います。
ステーキングにより報酬プールに蓄積されたOGOは、ステーキングユーザーに配分されます。
※報酬プールとは、下記によって溜まったOGOのプールを指します。

  1. NFTのミントで使用されたOGO
  2. NFTヒーロー、アイテムなど)の取引手数料である20%

OGOの入手方法

Guild of Guardiansのゲームで遊ぶプレイヤーに報酬として配布されるOGOですが、市場に流通しているため暗号資産取引所でも入手が可能です。

トークン名 CEX DEX
OGO OKX SUSHI SWAP
COINLIST PRO UNI SUWAP
BTCEX
BingX

Guild of GuardiansのNFTについて

こちらは、NFTの最新の情報になりますが、Cloud9、Fnatic、NAVI、Ninjas in Pajamas、NRG、SK Gaming、T1、Team Liquidなど世界で最も著名な8つのesportsチームと複数年にわたるパートナーシップを発表したことで、esportsチームを代表する8人のNFT(レジェンダリーヒーロー)を販売します。

ちなみにレジェンダリ―ヒーローは、限定特典やユーティリティがあるとのことです。

セール内容

セールを下記の内容で行うとのことなのでまとめてみました。

日時 2/9 AM8:00
販売期間 7日間
価格 99ドル
購入通貨 ETH
総供給量 16,000

Allowlistに選ばれたウォレットアドレスの持ち主は、24時間限定の早期セールに参加可能とのことです。

また早期のセール参加者は、パブリックセールの前に、早期のアクセスが可能となるのでいち早くミント出来るメリットがあります。

ホワイトリストを獲得する2通りの条件

レジェンダリーヒーローのホワイトリスト獲得条件は下記です。

  1. GOG NFT 所有者
  2. コミュニティチャレンジのミッションを完了

詳しい情報や最新情報を得るためにディスコード参加やTwitterをフォローしておきましょう。

YATARO
YATARO
コラボNFTは熱いな!

現在の市場価格

出典:https://coinmarketcap.com/ja/currencies/guild-of-guardians/

Guild of Guardians(OGO)の市場価格をみていきましょう。

1月30日現在、データーベースサイトであるコインマーケットキャップによると

  • 時価総額:¥3,748,280,746
  • 時価総額ランキング:531位
  • 価格:¥10.93
  • ボリューム:¥88,155,654

を記録しています。

前日比では価格、ボリューム、時価総額ともに上昇していませんが、7日前の1月23日と比較すると出来高が2倍となっており、時価総額と価格ともに上昇しています。

Guild of Guardiansの始め方

Guild of Guardiansは、スマホで遊べるモバイルゲームなのでいずれIOSやandroidで始める事が出来ますが、まだメインリリースとはなっておりません。
なので将来完成されたゲームを楽しむために事前登録を行っておくことをオススメします。

またこちらの記事では、Guild of Guardiansが正式にリリースされた際に遊んで稼ぐ事が出来る様に、準備段階としてウォレットインストール、取引所開設、ETHの購入解説を行っておりますので活用してください。

Guild of Guardiansの事前登録手順

Guild of Guardiansの事前登録は、簡単で1分もかからずに完了できます。

はじめに、公式ウェブサイトにアクセスします。
アクセスするとこのような画面が表示されますので、メールアドレスを入力し、チェックボックスにチェックを入れて「事前登録」をクリックします。

プロジェクトの最新情報を得るためにTwitterのフォロー、ディスコード参加を促されるのでしておきましょう。

以上です。
今後の最新情報を待ちましょう。

YATARO
YATARO
アドレス入力して登録するだけやで!

仮想通貨ウォレットを準備する

Guild of Guardiansは、Ethereum L2(レイヤー2)のImmutable X Networkで構築されているのでメタマスクのインストールを行いましょう。

MetaMaskのインストール・登録・ログイン方法は?
MetaMaskのインストール・登録・ログインを画面解説!秘密鍵は?MetaMaskをインストール・登録したいけど、実際にどうやったらいいか分からないという方に向けてMetaMaskのインストール方法を解...
metamaskのネットワーク追加
MetaMaskにネットワークを追加する方法を解説!チェーン情報一覧もMetaMaskがメインとしているネットワークはイーサリアムネットワークです。 今回Ludusはこの記事で、MetaMaskにイー...

仮想通貨取引所を開設する

ETHをメタマスクに送るために仮想通貨取引所の解説を行ってない方は、下記で3つの取引所を並べてみましたので開設しておきましょう。

日本円でETHを購入するのであればcoincheckを。
BTCやステーブルコインを使ってETHの購入を検討している方は、海外の取引所もありますので是非ご覧ください。

仮想通貨(ETH)を入手する

Guild of GuardiansのNFT購入にETHを使用するので下記手順を行いましょう。

  1. Coincheckの国内取引所の口座を開設する
  2. イーサリアムを購入する
  3. 購入したイーサリアムをメタマスクへ送金する

以上です。

Guild of Guardiansの遊び方

それでは、Guild of Guardiansの遊び方についてです。

コアとなるゲームの内容は下記になります。

  1. 4人1組の戦闘チームをつくる
  2. ダンジョンで敵(モンスター)と戦闘
  3. クエストをこなしてレベルアップ
  4. アイテム(クラフト素材)を収集する

ゲームプレイヤーは、4人1組チームのヒーロー1人を操作し、クエスト(ダンジョン)に出向き敵(モンスター)と戦闘することで、経験値を重ねレベルアップを行えたり、アイテム(クラフト素材)を集める事が出来ます。

ダンジョンはモンスターだけでなく様々なトラップやボスが存在するとのことで興奮してプレイ出来そうですね。

Guild of Guardiansの稼ぎ方

Guild of Guardiansの稼ぎ方は、自由度の高い構成でいくつかありますが、NFTとゲームトークンであるGOGを獲得できるようになっています。

稼ぎ方は、下記の4つの方法があります。

  1. デイリートークン報酬
  2. リーダーボードの賞品
  3. クラフトマテリアで稼ぐ
  4. ヒーロー(NFT)の売買

1つずつ見ていきましょう。

デイリートークン(OGO)報酬

Guild of GuardiansのOGOトークンは、ゲームをプレイするプレイヤーに毎日配布されます。
報酬の条件としては、ゲームアクティビティによるものでクエスト(ダンジョン)をこなしたり、マイルストーンの達成など進行状況によって決定されます。

リーダーボードの賞品

シーズン毎に行われるギルドの競争(協力対戦など)によるリーダーボードの賞品では、ゲームトークンOGOが配布されるようになっています。
ゲームプレイヤーはギルドに属することになりますが、決められた期間内で各ギルド同士競争しあいリーダーボードの賞品を獲得します。

クラフトマテリアで稼ぐ

クエスト(ダンジョン)で敵を倒すとNFT(アイテム)を作成するクラフトマテリアを手に入れる事が出来ます。
ゲームプレイヤーは、ギルドにクラフトマテリアを提供することでNFT(アイテム)を作成出来ますが、NFT(アイテム)は自動的にマーケットプレイスに送られ取引出来るようになっています。
利益は、OGOトークンで各プレイヤーの貢献度に比例して自動的に分配されるとのことです。

ヒーローの売買

Guild of Guardiansには、NFTの機能をもたない売買不可能なヒーローがありゲームをプレイする事で獲得出来ます。
このような売買不可能なヒーローを複数用意して融合させることで売買可能なヒーロー(NFT)にすることが出来ます。
つまり無料で始めても売買不可能なヒーローの融合を行う事で、収益を上げる事が出来ます。

YATARO
YATARO
ほんま無料で稼げるやん!

Guild of Guardiansの口コミ・評判

多くのユーザーが待ち望むGuild of Guardiansについての口コミ・評判をTwitterで検索してみました。

こちらは、パートナーシップを締結したesportsチームとのコラボレーションNFTに関するツイートですね。

こちらもesportsチームとコラボしたヒーローNFTについての記事ですが、詳細を分かりやすくスレッド式でまとめてありました。日本でも楽しみにしているプレイヤーが多そうですね。

Guild of Guardiansは無課金でプレイできる?

画像Guild of Guardiansは、無料で手に入るコモンヒーローを操作して遊べるので、初期費用がかからず無料でゲームを楽しむことが出来ます。
現在アルファ版で限定的な人のみが遊べることになっており、完全なリリースは2023年の下半期を予定しているため、メインリリースまで気長に楽しみにしてまちましょう。

YATARO
YATARO
もう今年やで!

Guild of Guardiansについてのまとめ

今回、Pacific Meta マガジンでは、Guild of Guardiansについて紹介してきました。

  • ゲームをプレイしたいwaitlist(順番待ちリスト)が100万人におよぶモバイルゲーム
  • 現在はアルファ版で限定の人のみプレイ可能。
  • 2023年下半期にIOS、androidで本格リリース。
  • 開発元・運営はゲーム業界で実績があり、Guild of Guardiansは、ガス代がかからない、高セキリティなEthereum L2のImmutable Xで構築。
  • Yield Guild Gamesなど有名なギルドが支援している。
  • Ubisoft、Sandboxなどパートナーシップも強力である。
  • Yield Guild Games原動力となるOGOトークンは市場にリストされており売買可能。
  • 2月9日にesportsチームを代表する8人のNFT(レジェンダリーヒーロー)を販売。
  • 遊び方はシンプルでヒーローを操作しモンスターを倒すと経験値が上がりアイテムをGET出来る。
  • クラフトマテリア(アイテム)をNFTに作成可能。ヒーローの融合でNFT売買も出来る。

Guild of Guardiansは、まだ本格的に世界中のユーザーがゲームで遊べませんが、公式サイトで事前登録の募集を行っています。
2023年の下半期には本格リリースなので楽しみにしましょう。

興味ある方は、事前登録を行いメールで最新情報を受け取ったり、SNSやディスコードコミュニティに参加して進捗をみていきましょう。

YATARO
YATARO
ここまで読んでくれてありがとな!
おすすめ仮想通貨取引所

これから仮想通貨取引を始めたいと考えている方は、Bybit(バイビット)の取引所口座を開設しましょう!

Bybitの新規登録はこちらから!

Bybitは140種類以上の仮想通貨を取り扱っている、世界最大規模の仮想通貨取引所です。仮想通貨取引所には様々な種類がありますが、Bybitの口座を用意しておけば間違いありません!

また、Bybitで仮想通貨を取引するためには、国内の取引所口座も必要です。以下の中から気になる国内取引所の開設も済ませておきましょう!

  1. Coincheck【🔰おすすめ】
    公式サイト: https://coincheck.com/ja/
    Coincheckについて、こちらの記事で詳細を解説しています!
  2. DMM Bitcoin【口座解説で1,000円もらえる!】
    公式サイト: https://bitcoin.dmm.com/
  3. OKCoinJapan【学生は取引手数料無料!】
    公式サイト: https://www.okcoin.jp/
  4. GMOコイン【100円~取引可能!】
    公式サイト: https://coin.z.com/jp/

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。

Web3のお悩みはPacific Metaにご相談ください!

株式会社Pacific Metaは、経営戦略にWeb3を組み入れ、事業成長に必要不可欠なトークンエコノミクスの構築やブロックチェーンの開発支援、コミュニティ運営などを一気通貫で行う、Web3特化のグローバルプロフェッショナルチームです。

Web3事業に挑戦する国内外の企業やプロジェクトに対し、Web3の専門知識を活かした支援はもちろんのこと、世界各国に散らばるチームメンバーが構築したWeb3ネットワークを活用したグローバル支援も行っています。

現在すでに、国内最大手のブロックチェーンゲーム開発企業や、日系大手広告代理店をはじめとした企業様と日本国内外でさまざまな施策を展開しています。

弊社の取り組みはこちらからご覧いただけます。
  • 自社の新規事業としてブロックチェーンの活用やNFTの導入を検討している。
  • 自社のWeb3プロジェクトを海外に展開したい。
  • 自社プロジェクトのマーケティングを包括的に依頼したい。

などといった、Web3やメタバース・NFT・ブロックチェーンに関するビジネスでお困りの際には、弊社のお問合せページからお気軽にご相談ください。

お問合せページはこちら