Knights & Peasantsのゲームルールを解説!無料でもプレイできる?

Knights & Peasants

アイテムを集めてコツコツと都市開発を行うのが好きな方におすすめしたいNFTゲームKnights & Peasantsをご存知ですか?

今回Pacific Meta マガジンではKnights & Peasantsについて以下の事をご紹介いたします。

  • Knights & Peasantsとは
  • Knights & Peasantsの遊び方・稼ぎ方
  • Knights & Peasantsは無料で遊べるのか

マルチチェーンで展開されているので、それぞれのブロックチェーンでの違いもご紹介しますよ❗️

YATARO
YATARO
最後まで読んでってな!

Knights & Peasantsとは

運営会社 Knights & Peasants制作チーム
リリース日 2022年3月26日
対応デバイス PC
公式サイト Knights & Peasants
Youtube Knights & Peasants Information
Twitter Knights & Peasants(@KnightsPeasants)
Discord Knights & Peasants
Telegram Knights & Peasants

Knight & Peasantsは農業や都市建設を行い王国を発展させていくシュミレーションゲームです。

PolygonとHarmonyの2つのブロックチェーン上で活動しています。

Harmonyは2022年3月26日開始、Polygonは遅れて2022年11月4日に開始されています。

公式YouTubeチャンネル

yataro_youtube

毎日NFTゲームのニュースを発信!

チャンネル登録する

Knights & Peasantsの仕組み

Knights & Peasantsの特徴をご紹介します。

マルチチェーン プロジェクト

Knights & PeasantsはPolygonとHarmonyで活動しており、ゲームプレイの前提は同じとなっていますが、Knightのデザインが少し異なるなど違いもあります。
また将来的には、クロスチェーンで使用できるアイテムも登場するようです。

Harmony

Knights & Peasantsを立ち上げたチェーンです。

メイントークンとしてKNIGHTトークンを使用しています。
ゲーム内通貨としてはWageトークンを使用しています。

Polygon

2022年11月4日にローンチされた展開先のチェーンです。

メイントークンとしてMATICトークンを使用しています。
ゲーム内通貨としてはKNSトークンを使用しています。

Polygonのみ幅広いユーザーがアクセスできるように最初のKnight NFTは無料で作成できるようになっています。

ゲーム内の全てがNFT

Knights & Peasantsに登場するKnightsやPeasants、アイテムは全てNFTとなっています。

それぞれのNFTについて簡単にご紹介します。

Knight NFT

HarmonyとPolygonそれぞれ5,000ずつのKnight NFTが発行されています。

クエストを行う為には必須のNFTで、Knightが強くなるほど多くの報酬を受け取る可能性が高くなります。
またKnight NFTはKNIGHT(MATIC)トークンを受動的に獲得することができます。

Peasant NFT

Peasant NFTはクエストに参加するKnightをサポートする役目があり、農民の種類や希少性によってKnightにボーナスを与え、クエスト成功の可能性を高めます。

またPeasant NFTはWage(KNS)トークンを獲得できるデイリータスクを行うことができます。

アイテム

クエストで獲得できるアイテムで装備、素材、消耗品の3種類があります。

アイテムの使い方としては、今後リリースされるクラフトや都市開発などに使用したりマーケットプレイスで売買したりできるようになる予定です。

NFTゲームにおすすめ仮想通貨取引所

仮想通貨取引所 リンク 国内 or 海外 特徴
coinccheck Coincheckで口座開設する 国内 国内No1ダウンロード
初心者向け
Coincheckの登録方法を知る
binance Binanceで口座開設する 海外 世界No1の仮想通貨取引量
Binanceの登録方法を知る
bybit BYBITで口座開設する 海外 手数料が安くトレード向け
BYBITの登録方法を知る

NFTゲームで遊ぶには、国内と海外の仮想通貨取引所がそれぞれ必要です。
上記3つ以外の取引所を含む詳しいランキング記事は、こちらを参考にしてください。

NFTゲームにおすすめ仮想通貨取引所ランキング!日本・海外それぞれNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)を始めるためには、仮想通貨取引所のアカウントを作成する必要があります。 日本の仮想通貨取引所...

Knights & Peasantsの遊び方

Knights & Peasantsの遊び方についてご紹介します。

Knights & Peasantsの始め方

Knights & Peasantsを始めるためにはまず公式サイトからHarmonyかPolygon、どちらかのサーバーを選びMetamaskと連携します。

その後、ゲームのメインであるクエストを開始するためには少なくともKnights NFTとバッジの購入が必要となります。

Knights NFTはすべて販売終了していますがマーケットプレイスではいくつか流通しているのでその中から購入する必要があります。
HarmonyPolygonでは流通場所が違うので、自分が遊ぶサーバーのNFTを購入してください。
ちなみにPolygonでは最初の1体のみ無料で作成することができます。

バッチはゲーム内のクエストページから購入することができます。

クエストを受注する

クエストはKnights & Peasantsの中で1番重要な機能となっています。

KnightsとそれをサポートするPeasants、そしてアイテムを組み合わせクエストの要件を満たすことで報酬を得ることができます。

都市建設を行う

プレイヤーが自分の土地を所有し、建物の建築やクラフトを行うCity Builderが現在開発中です。

Alchemist LabやBarracksなど様々な建物を配置したりアップグレードすることで、新たなクラフトのレシピを手に入れたり、自分好みの国を作成することができます。

またその建物で作成したアイテムをマーケットプレイスで他プレイヤーとトレードすることもできます。

YATARO
YATARO
2022年11月または12月までには実装される予定みたいやからもうすぐやな!

Knights & Peasantsの稼ぎ方

Knights & Peasantsでの稼ぎ方についてご紹介します。

Knight NFTの所持

Knight NFTを保持していることで1日あたり1KNIGHT(MATIC)トークンを獲得することができます。

そしてTraining CampやSword Masteryなどのアップグレードを行うことで1日に獲得できるKNIGHTトークンが増えていきます。

クエストなどの戦利品を売買する

クエストを攻略し成功することで戦利品を得ることができます。

戦利品は他のクエストや今後追加機能のクラフトや建築材料として使えるアイテムが獲得でき、それらは全てNFTなのでマーケットプレイスで売買することができます。

NFTゲームおすすめランキング【最新版】

NFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)のおすすめランキングはこちらです!
NFTゲームを以下のポイントから採点しています。

  • ゲームとして面白いのか?
  • 稼げるのか?
  • 初期費用はどれくらいなのか?
  • 日本語対応しているのか?
  • セキュリティや運営会社など
【2022】稼げるブロックチェーンゲームおすすめランキング20選!ゲームをプレイしながらお金を稼ぐことができるブロックチェーンゲームは今、全世界で注目されています。 せっかくブロックチェーンゲーム...

ランキングは随時更新して常に最新の状態にしますので是非参考にしてください。

Knights & Peasantsについての口コミ

Knights & Peasantsについての口コミや評判を調べました。

knightを買ってみた
#KnightsPeasants

引用:Twitter

11月4日にPolygon版がローンチされたばかりなので、この機会にみんなで始めようという声が多く見られていました

Knights & Peasantsは無課金で遊べるのか?

Knights & Peasantsはバッチを購入しないとゲームの主要であるクエストが行えないので、無料で遊ぶことはできません。

Harmonyでプレイする場合はバッジに7$とKnight NFT(安い価格で約60$ほど)を最低課金する必要があります。
Polygonでプレイする場合はKnight NFTは1体無料で作成できますが、バッジに10MATIC(約1,300~1,400円程度)課金する必要があります。

Knights & Peasantsについてまとめ

今回Pacific Meta マガジンではKnights & Peasantsについてご紹介しました。

  • Knights & Peasantsは都市開発シュミレーションゲーム
  • Knights NFTの所持やクエスト攻略などを行うことで稼ぐことができる
  • Knights & Peasantsをプレイするには最初に少額の課金は必要

今後、クラフトなどの機能が追加されることで稼ぎ方など増えてくるので、このゲームに興味を持たれた方は公式TwitterやDiscordなどをチェックしてみてくださいね👀

YATARO
YATARO
最後まで読んでくれてありがとな!

NFTの最新情報はTwitterで!

NFTゲームや仮想通貨の世界は最新情報が全てです。
最新情報に触れることができれば先行者利益を労せず得ることができます。

LudusスタッフのYATAROがNFTゲームに特化したTwitterを運営しております。
フォローすれば以下の情報が手に入ります。

  • 実際にNFTゲームをプレイした感想と分析
  • 実際に儲かるのかNFTゲームの収支公開
  • 最新のNFTセール情報
  • 注目のNFTゲーム
YATARO
YATARO
フォローお願いします!毎日更新してます!

YATAROのTwitter


公式LINEアカウント開設!

yataro_line

毎日NFTの最新情報を配信中

LINEでフォローする