Pizza Gameの遊び方は?無料でプレイ可能?NFTの稼ぎ方も解説

Pizza Game

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

ゲームをプレイして稼ぐのも良いけど、仮想通貨のステーキングで少しずつ利益を上げるのも好き、という方も多いのではないでしょうか。

そんな方に、今回Ludusで紹介するのは「ピザのステーキングゲーム」と呼ばれるブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)、Pizza Gameです。

この記事の内容は以下の通りとなっています。

  • ブロックチェーンゲーム『Pizza Game』の概要
  • Pizza Gameのゲームプレイにおける流れ
  • Pizza Gameの遊び方について
  • Pizza Gameでのお金の稼ぎ方
  • Pizza Gameの口コミを紹介
  • Pizza Gameは無課金でも稼げる?

普通のブロックチェーンゲームよりは、投資&回収の要素が強いタイトルです。

YATARO
YATARO
システムは割と単純やから、ゲームが苦手な人にもおすすめやな!

ブロックチェーンゲーム『Pizza Game』とは?

運営会社 不明
リリース日 2022年2月10日
デバイス Web版のみ、アプリ無し

『Pizza Game』は、ステーキングに特化したブロックチェーンゲームです。

ピザ屋で働くシェフがNFTキャラクターとなり、そのシェフを購入してゲーム内に配置することにより、作ったピザの分だけトークンを獲得できる仕組みになっています。

サービスはWebページ上でプレイすることが可能で、iOSやAndroidアプリにはなっていません。
公式ページやSNSアカウント等は以下の通りです。

公式ページ:Pizza Game
Twitter:Pizza Game(@PizzadotGame)
Discord:Pizza Game

Pizza Gameの仕組み・システム

冒頭でも簡単に説明しましたが、このゲームではNFTキャラクターであるシェフをステーキングすることでピザを焼くことができ、そのまま放置することで「PIZZA」トークンが稼げます。

ピザの作り方などは気にする必要が無く、基本的にプレイヤーは放っておくだけで問題ありません。

ただ、シェフを働かせ続けると疲労が溜まってしまうため、休ませながら店をまわしていくといったサポートが求められます。

店を拡張したり、サポートツールを購入して回転率を上げることもできますが、ピザの生産量が上がるとシェフの疲労も溜まりやすくなるため、バランスの取り方が重要です。

また、ゲーム内ではソーダファウンテンという設備を活用することで「PIZZA」トークン以外に「SODA」トークンを得ることもできます。

Pizza Gameの始め方・遊び方

続いては、ゲームの始め方とゲーム内トークンの入手方法について説明します。

Pizza Gameの始め方

公式サイトにアクセスして「PIZZAGAME」ボタンを押せば、ゲームを開始することができます。

ただし、ゲームプレイにはNFTのシェフが必須なので、まずはシェフを購入するところから始めましょう。

公式サイトで入手できたシェフはすでに売り切れているため、購入にはマーケットプレイスを利用する必要があります

公式サイトにはNFTradeへのリンクがあるため、まずはそこで探してみるのが良いでしょう。

ページは日本語に対応していないので、必要であれば翻訳ツールなどを通してプレイしてください。

PIZZA・SODAトークンの入手方法

PIZZA・SODAトークンはアバランチチェーンに所属しており、Trader Joe(トレーダー ジョー)を利用することで仮想通貨「AVAX」から交換することができます。

AVAXは海外の仮想通貨取引所に取り扱いがあるので、国内の取引所から海外の取引所へ仮想通貨を送金して交換しましょう。

AVAXを準備したらウォレットであるMetaMask(メタマスク)にアバランチネットワークを追加して、Trader Joeと接続したうえでスワップすればどちらのトークンも入手できます。

やや手順が面倒なので、仮想通貨の取引に慣れていない方は別途「AVAXの買い方」や「Trader Joeの使い方」などを確認した方が良いかもしれません。

Pizza Gameの稼ぎ方

基本的にはステーキングをするだけのゲームなので、『Pizza Game』の稼ぎ方は非常にシンプルです。

  • シェフのステーキングによるPIZZAトークンの生成
  • NFTシェフやアイテムの売却

トークンの生成スピードは1分あたり1PIZZAが基本ですが、性能の高い「マスターシェフ」と呼ばれるキャラを使うと3倍のスピードでトークンを獲得できます。

さらに、SODAトークンを使用して店のアップグレードをしたり、1人のシェフにつき1つ装備できる「シェフツール」というNFTアイテムを装備したりすることでも、トークンの生産ペースを上げることが可能です。

いかに効率良くピザを作り続けるかが攻略のカギとなるでしょう。

次に売却についてですが、NFTシェフを売りに出すにはステーキングを一時中断する必要があるため、撤退時以外にあまり利用することは無いかもしれません。

Pizza Gameの評判・口コミ

プレイしている方の意見についても参考にしてみましょう。
ここではTwitterから口コミを紹介します。

Pizza Gameについてポジティブな意見

$PIZZA #pizza #pizzagame

原資
シェフ3体で約230ドルと
$AVAXガス代
収益
1分間 2.921PIZZA
1時間 175.26PIZZA
1日 4206.24PIZZA
= 9.25ドル(1,128円)
原資回収
230÷9.25= 約25日

1ヶ月経てばマネーマシン
でもパッと見 #CrazyMiner を彷彿させる見た目がとても不安

引用:Twitter

初期費用は割と高いものの、無事に原資を回収できたという声もいくつか聞かれます。

シェフの疲労とトークンの値段にさえ注意すれば、ある程度収益のペースがつかみやすいのは嬉しいポイントです。

Pizza Gameについてネガティブな意見

#pizzagame

BCGゲーム収支9日目
まことに勝手ながらPIZZAGAME引退です!

日給:2,300円(貯めてたの諸々)
シェフ売却:24,128円
トータル損益:-40,523円

$PIZZA の価格が下がりすぎ
地合いが悪い
好材料がなさそう
入るのが遅すぎた

養分ムーブかましました、すいません

引用:Twitter

一方で、原資を回収できずに撤退する方もいました。
シェフの値段とトークンの値段推移が利益に大きく影響してきます。

Pizza Gameは無課金でプレイしても稼げる?

そもそも『Pizza Game』は無料でプレイすることができません
1人はシェフを購入する必要があるため、初期費用が必ずかかります。

マスターではない普通のシェフであれば比較的安く入手できるので、まずは様子を見つつ始めてみても良いかもしれません。
https://pacific-meta.co.jp/magazine/blockchain-game/104387/

ブロックチェーンゲーム『Pizza Game』についてのまとめ

今回Ludusでは、ブロックチェーンゲームPizza Gameについて以下の内容をご紹介しました。

  • 『Pizza Game』はステーキングに特化したブロックチェーンゲーム
  • NFTキャラクターのシェフをステーキングすることでトークンを稼ぐことができる
  • ゲーム内トークンは「PIZZA」「SODA」の2種類でアバランチチェーンに所属している
  • 店の拡張やサポートツールの装備により、効率良くピザを焼くことができるようになる
  • シェフの購入は必須で、無課金でのプレイはできない

稼げるかどうかはPIZZAトークンの値動きにも大きく左右されます。
まずは原資回収までのステーキング時間を計算してみると良いでしょう。

YATARO
YATARO
準備がちょっと大変やけど、ゲーム自体はシンプルな作りにまとまってそうやな!
おすすめ仮想通貨取引所

これから仮想通貨取引を始めたいと考えている方は、Bybit(バイビット)の取引所口座を開設しましょう!

Bybitの新規登録はこちらから!

Bybitは140種類以上の仮想通貨を取り扱っている、世界最大規模の仮想通貨取引所です。仮想通貨取引所には様々な種類がありますが、Bybitの口座を用意しておけば間違いありません!

また、Bybitで仮想通貨を取引するためには、国内の取引所口座も必要です。以下の中から気になる国内取引所の開設も済ませておきましょう!

  1. Coincheck【🔰おすすめ】
    公式サイト: https://coincheck.com/ja/
    Coincheckについて、こちらの記事で詳細を解説しています!
  2. DMM Bitcoin【口座解説で1,000円もらえる!】
    公式サイト: https://bitcoin.dmm.com/
  3. OKCoinJapan【学生は取引手数料無料!】
    公式サイト: https://www.okcoin.jp/
  4. GMOコイン【100円~取引可能!】
    公式サイト: https://coin.z.com/jp/

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。

Web3のお悩みはPacific Metaにご相談ください!

株式会社Pacific Metaは、経営戦略にWeb3を組み入れ、事業成長に必要不可欠なトークンエコノミクスの構築やブロックチェーンの開発支援、コミュニティ運営などを一気通貫で行う、Web3特化のグローバルプロフェッショナルチームです。

Web3事業に挑戦する国内外の企業やプロジェクトに対し、Web3の専門知識を活かした支援はもちろんのこと、世界各国に散らばるチームメンバーが構築したWeb3ネットワークを活用したグローバル支援も行っています。

現在すでに、国内最大手のブロックチェーンゲーム開発企業や、日系大手広告代理店をはじめとした企業様と日本国内外でさまざまな施策を展開しています。

弊社の取り組みはこちらからご覧いただけます。
  • 自社の新規事業としてブロックチェーンの活用やNFTの導入を検討している。
  • 自社のWeb3プロジェクトを海外に展開したい。
  • 自社プロジェクトのマーケティングを包括的に依頼したい。

などといった、Web3やメタバース・NFT・ブロックチェーンに関するビジネスでお困りの際には、弊社のお問合せページからお気軽にご相談ください。

お問合せページはこちら