Portalsで仮想通貨が稼げる?遊び方を分かりやすく紹介!

NFTゲームはその特性からメタバース等の仮想空間があり、取引ができるメタバース形式のゲームも多いです。

Portalsはメタバース形式のNFTゲームの中では、とてもコンパクトな世界観で作られていることが特徴です。

今回LudusではPortalsについてご紹介します。

  • Portalsとは
  • Portalsの仕組み
  • Portalsでの遊び方
  • Portalsでの稼ぎ方
  • Portalsの評価・口コミ
  • Portalsを無課金で遊ぶ場合
  • Portalsの今後のロードマップ
YATARO
YATARO
最後まで見てくれよな!

Portalsとは

Portals
リリース日 2021年
運営会社 Portals Labs Inc

Portalsとは2021年にリリースされたサンドボクセル型の部屋作りができるメタバースのNFTゲームです。

公式Twitterには任天堂クオリティ並みのゲームとスタッフ発信しており、その公式Twitteアカウントは約5万人からフォローがあり注目されています。

Portalsはインストールしないでブラウザでプレイすることができます。

他のボックス型ゲームに比べるとコンパクトに作られており、小さいサイズのアバターが視点を上から眺められるほどの部屋の3D空間を動きまわります。
また、低いスペックのパソコンでも遊べ処理動作も軽くすることができます。

残念ながらプレイできるのはパソコンのブラウザ版のみとなっており、iOSやAndoroidでは遊ぶことが出来ません。

また、多くの企業がこのNFTゲームに参入し始め、Binance US等がPotals内にオフィスを作っています。
Portalsのメタバース空間で実際にNFTの賃金が発生する仕事が行え、ゲームがプレイできます。

2022年7月時点で開発はROADMAP 2.0に向けて開発しており、ゲーム開発にも定期的に更新されるなど活発です。

公式YouTubeチャンネル

yataro_youtube

毎日NFTゲームのニュースを発信!

チャンネル登録する

Portalsの仕組み

Portalsでは都市の中に様々な居住地があるという大きなメタバース空間が作られています。
一体どのようなものがあるかをご紹介します。

Downton(都市)

Portalsには自分で作ったり他の人と一緒に集まれる社会的空間としてDowntown(都市)があります。

誰もが探索できる密集した興味深い都市部に作られており、他のプレイヤーが作った部屋に行くことやゲームを共にプレイする事も可能です。

この都市のメタバース内に自分の部屋を作ることができます、この部屋はそれぞれ番号が割り振られておりまるでマンションの部屋みたいに割り当てられています。

今後はこのダウンタウンの中にも移動が可能になる予定です。

Downton内の土地

Downtonの中には様々な土地があります。

その土地に部屋を作るためにはそれぞれのAccess Card(アクセスカード)が必要になります。

こういった土地の中のメタバース空間内に会社を設立することができるなど、本物の都市のように発展していく予定となっています。

メタバース空間内に実際の企業のオフィスを建てる計画も沢山あり、運営もこのメタバース内で会議をおこなっています。

部屋

アクセスカードで所有できる部屋は自身で自由にカスタマイズができます

何もないまっさらな部屋ではなく、部屋の中に家具が用意されておりそのままでも使えるような部屋で用意されます。

その部屋を自分好みに家具をどかしたり、置いたりすることができます。

また、ウォレットを通して自身の持っているNFTアートなども飾ることができます。

URLをリンクすることで他のプレイヤーを招待して一緒にメタバース内のゲームをプレイしたり、部屋でボイスチャットやテキストチャットで実際に集まって過ごすことが可能です。

今後のアップデートでは150人まで招待可能で、その部屋でイベントを開催できます。

NFTゲームにおすすめ仮想通貨取引所

仮想通貨取引所 リンク 国内 or 海外 特徴
coinccheck Coincheckで口座開設する 国内 国内No1ダウンロード
初心者向け
Coincheckの登録方法を知る
binance Binanceで口座開設する 海外 世界No1の仮想通貨取引量
Binanceの登録方法を知る
bybit BYBITで口座開設する 海外 手数料が安くトレード向け
BYBITの登録方法を知る

NFTゲームで遊ぶには、国内と海外の仮想通貨取引所がそれぞれ必要です。
上記3つ以外の取引所を含む詳しいランキング記事は、こちらを参考にしてください。

NFTゲームにおすすめ仮想通貨取引所ランキング!日本・海外それぞれNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)を始めるためには、仮想通貨取引所のアカウントを作成する必要があります。 日本の仮想通貨取引所...

Portalsの遊び方

Portalsの基本の遊び方はメタバース内の部屋を主体としています。

アクセスカードの購入

NFTであるアクセスカードを購入することで自身の部屋を所有することができます。

NFTマーケットプライスのmagiceden等で購入することができます。

カードの種類にはIvory、onyx、Visonの3種類があり、各それぞれカードごとに部屋の広さが違います。

また、シチズンカードという種類のカードも販売されています。

これは、アクセスカードで購入できる部屋より一回りほど小さい部屋のポッドを所有することができます。

部屋のカスタマイズ

アクセスカードで所有した部屋はそのままでもすでに家具などを配置されているものがほとんどです。

ここからさらに自分好みに部屋のカスタマイズができます。

家具は様々なものが用意され、位置や向きだけでなくサイズも変えることができます。

家具はオシャレなものが用意されているため、家具をどのように配置するか考えるのが楽しいです。

またこの部屋自体にも機能があります、自身のNFTを部屋に飾ったり、Youtube等の動画も見る事ができます。

今後は部屋にカスタマイズが可能なNPCのボットを置けるようになります。

このことからメタバースの空間内でNFTの売買もできるようになるのではないかと予想されています。

部屋に搭載の遊び

Portalsではそれぞれの部屋で家具を使った遊びやその他にも数多くのレトロゲームをプレイすることができます。

レトロゲームの種類はとても多く遊びやすいものばかりです。

パズルゲームやアクションゲームなど沢山あります。

部屋に招待

実際に作った部屋はリンクを張ることで友人を招待することができます。

招待した後は専用のチャットで会話やボイスチャットも使えます。

一緒に部屋で遊んだり、動画を見たり、ゲームで遊んだりと実際の空間で集まっているかのように過ごせます。

Portalsでの稼ぎ方

ここでは、実際にPortalsで稼ぐ方法をご紹介します。

Portalsの仮想通貨

Portalsのネットワークはソラナチューンが扱われており、仮想通貨もSOL(ソル)になります。

ソラナチューンはガス代(手数料)が安いのが特徴的です。

SOLは日本国内の仮想通貨取引所では扱っておらず、そのため一度他の通貨から交換する必要があります。

アクセスカード

それぞれの部屋はアクセスカードによって所有することができます。

実際にこのアクセスカードはNFTとして取引きができます。

他のプレイヤーが作った部屋への所有権としてNFTに売り出したりすることでNFTの売買ができます。

そのため、実際にアクセスカードを購入し他のプレイヤーに魅力的な部屋作りをして売ることによって稼ぐことが可能です。

アルバイト

Portalsのメタバース空間では、実際の町のように様々なイベントが催されることがあります。

その中にはイベントの準備や手伝いのために賃金を払ってバイトを募集する人もいます。

実際に募集された実績もあり、今後Portalsが盛り上がれば様々なアルバイトが募集されると予想されます。

NFTゲームおすすめランキング【最新版】

NFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)のおすすめランキングはこちらです!
NFTゲームを以下のポイントから採点しています。

  • ゲームとして面白いのか?
  • 稼げるのか?
  • 初期費用はどれくらいなのか?
  • 日本語対応しているのか?
  • セキュリティや運営会社など
【2022】稼げるブロックチェーンゲームおすすめランキング20選!ゲームをプレイしながらお金を稼ぐことができるブロックチェーンゲームは今、全世界で注目されています。 せっかくブロックチェーンゲーム...

ランキングは随時更新して常に最新の状態にしますので是非参考にしてください。

Portalsの評価・口コミ

Portalsは様々な人がプレイされています。

ここでは口コミや評価についてご紹介します。

良い評価

Portalsは多くの人がプレイされています。

部屋を自由にカスタマイズできるという点が魅力的でユーザーからの良い評価が多いです。

Solanaを代表するメタバースPortals
今日の発表によれば2000から10000人が同じ空間に同時に参加できるようになったと発表

このNFTの保有者として、将来の大家さんをめざしているわたしにとっては本当に大きな意味がある進化

#NFT
#NFTs
#Metaverse
#Portals

引用:Twitter

Making my way downtown,
Walking fast, faces pass and I’m homebound 🎶

@_portals_
Downtown is LIT 🔥

#portals #metaverse #solana #sol #SolanaNFTs #nft #nfts #NFTCommunity #nftcollector

@_portals_

#portals #metaverse #solana #sol #SolanaNFTs #nft #nfts #NFTCommunity #nftcollector

引用:Twitter

Thank you so much to those who were present at my #metaverse party in my
@_portals_
apartment with the
@Thugz_NFT
‘s team! 🥳😍

It was amazing!!

#Portals #Thugz #NFT #NFTs #SolanaNFTs #Solana

引用:Twitter

悪い評価

Portalsの悪い評価や口コミがほとんど見られず、多くのユーザーが満足してプレイされています。

My dope #portalsNFT space, where I got to enshrine my favorite project
@FamousFoxFed
😍
This was so intriguing that I accidentally spent an hour playing around 🤣
@_portals_

is just in its demo phase, but it’s already (FUN)ctional (Pro tip:you can play pacman🎮 in the demo room😉)

引用:Twitter

Check out
@_portals_
. still only a demo but looks very promising! created this room in <10 minutes complete with NFTs (
@sdcafe_nyc
) and Youtube streaming in metaverse #portalsNFT

引用:Twitter

Portalsを無課金で遊ぶ場合

Portalsにログインする際は、必ずアクセスカードが必要になるため無課金ではできません。

Portalsがどのようなゲームなのか試すことができる無料のデモ版があるため、ご紹介します。

無料デモ版では、取引等をすることは出来ないため実際に稼ぐことなどは出来ません。

無料デモ版の始め方は公式サイトのデモ版をプレイをクリックします。

ゲームが始まったら自身のアバターを作成することができます。

このデモ版では部屋作りを試すことができます。

このデモ版では部屋の保存などがされないのでどのようにゲームが出来ているかの確認するために扱ってください。

Portalsの今後のロードマップ

Poratalsの公式TwitterやDiscordでは今後のアップデートについてどのようなことを計画しています。

その中からいくつか取り上げてご紹介します。

ビルディングブロックの追加

今後、部屋の家具をカスタマイズする際にビルディングブロックを追加するとのことです。

このビルディングブロックは自由に色や形を変える事ができるため組み合わせることによって障害物やステージを作ることができます。

この機能はどのプレイヤーにも配られます。

これを組み合わせてステージを作って他のユーザーにプレイをして頂くなど夢があります❗

ペットの追加

今後メタバース内で飼うことのできるペットの追加を行うとのことです。

様々な装飾品を付けられることができ、、また一緒に部屋で過ごすことができます。

このほかにも、Ready Player Meのアバターが使えカスタマイズが出来たり様々な施設を作っている予定とのことです。

Portalsのまとめ

いかがでしたでしょうか、今回LudusではPortalsについてご紹介しました。

プレイしているユーザーからは悪い評価がほとんどなくプレイ満足度が高いNFTゲームです。

  • Portalsは部屋作りがメインのブロック型メタバース系のNFTゲーム
  • 部屋の所有権や、メタバース内のアルバイトで稼ぐことができる
  • 今後もアップデートされる予定があるため、盛り上がる可能性が高く今から初めて準備しておくことがオススメ

ツイッターやDiscord内でNFTのイベントプレゼント企画を行っている時もあるため定期的に確認しましょう。

ぜひ気になった方は公式のTwitterをフォローしてください❗

YATARO
YATARO
最後までみてくれてありがとな!

NFTの最新情報はTwitterで!

NFTゲームや仮想通貨の世界は最新情報が全てです。
最新情報に触れることができれば先行者利益を労せず得ることができます。

LudusスタッフのYATAROがNFTゲームに特化したTwitterを運営しております。
フォローすれば以下の情報が手に入ります。

  • 実際にNFTゲームをプレイした感想と分析
  • 実際に儲かるのかNFTゲームの収支公開
  • 最新のNFTセール情報
  • 注目のNFTゲーム
YATARO
YATARO
フォローお願いします!毎日更新してます!

YATAROのTwitter


公式LINEアカウント開設!

yataro_line

毎日NFTの最新情報を配信中

LINEでフォローする