MOBOXの仮想通貨の稼ぎ方とは?始め方・遊び方を徹底解説!

MOBOXはGameFiのパイオニア。

プラットフォーム内でリリースされているゲームとマイニングで稼げるGameFiです。

ゲーム内通貨の$MBOXのチャートも非常に安定しています。

プレイヤーが楽しめるイベントも定期的に開催しており、運営のやる気がひしひしと伝わるGameFiですね。

今から始めても十分楽しめるでしょう。

今回Pacific Meta マガジンではMOBOXについて以下の内容をメインで紹介していきます。

  • MOBOXとは?
  • ゲームシステムの特徴
  • 遊べるゲームの種類
  • 仮想通貨・NFTを紹介
  • ゲームの始め方・遊び方
  • ゲームの稼ぎ方・攻略方法
  • MOBOXは無課金でプレイできる?
  • ネットの口コミ・評判
  • ゲームの最新情報

ゲーム内で使用するMOMO NFTの値段や初期投資の費用も紹介していきます。

YATARO
YATARO
最後まで読まんと損するで~!

MOBOXの基本情報

ゲーム名 MOBOX(モボックス)
ゲームジャンル Play to Earn、Free to Earn、GameFi、Metaverse
開発チェーン MOBOXChain、BinanceSmartChain
ゲーム内トークン $MBOX、$MEC
対応言語 英語、フィリピン、インドネシア、イタリア語、ポルトガル語、ロシア語、中国語、スペイン語、ベトナム語
運営会社 MOBOX DIGITAL CO., LTD
対応プラットフォーム Webブラウザ、iOS/Android
開発段階 2022年12月21日にMOMOVerseを正式ローンチ
ウェブサイト https://www.mobox.io/#/
YouTube https://www.youtube.com/@mobox1312
Twitter https://twitter.com/MOBOX_Official
Discode https://discord.com/invite/gW2eAU4WZy
Telegram https://t.me/mobox_io
Medium https://mbox.medium.com/
Whitepaper https://faqen.mobox.io/

MOBOXとは「Game + DeFi + Metaverse」を組み合わせた、コミュニティ主導のGameFiプラットフォームです。

プレイヤーは、MOMOVerse内でアバターを操作し、フィールド内を探索して楽しめるだけではなく、イールドファーミングなどの稼げるシステムも充実しています。

プラットフォームには色々な種類のゲームがあり、ゲームを楽しみながら収入を得ることができるので、副業としても注目されています。

自分に合った自由な遊び方を模索しましょう。

また、ゲームではMOMO NFTと呼ばれるキューブ型のモンスターを活用し、ゲーム内通貨の$MBOXを稼げるシステムも搭載しているのも特徴ですね

資産管理に活用してもよし、ゲームで遊んで稼いでもよし、MOBOXの遊び方は無限大!

Free to Earnシステムも用意しているので無料でも遊べます。

DappRader内のBNBチェーンゲームランキングでは2023年2月21日にトランザクション数$700万を達成し1位を獲得しました🏆

YATARO
YATARO
業界ではGameFiで成功したパイオニア的存在のゲームや!

MOBOXのシステム・特徴

こちらではMOBOXのシステムの特徴と将来性についても考察していきましょう。

MOBOXのゲームシステム

MOBOXの主なゲームシステムはDeFiとNFTを組み合わせた内容で、プレイヤーはPlay to earnとDeFiのイールドファーミングで稼ぐことができます。

DeFiとは?

DeFiとは分散型管理システムで、管理者がいない資金管理システムのアプリケーションです。
銀行のような中央管理者を置く金融システムと違い、「流動性プール」という資金が集まる場所を介して直接取引が行われます。
手数料が安いことや安全性がメリットです。

イールドファーミングとは?

流動性プールに資金を預けて、流動性を確保して利益を得る仕組みをいいます。
高金利のリターン期待できるメリットがあります。

MOBOXではこのイールドファーミングに参加することで報酬が獲得できるので、ゲームを楽しむ以外でも稼ぐことができることが特徴のゲームです!

MOBOXのコミュニティ

MOBOXのもう一つの特徴で、MOBOXプラットフォームには独自のコミュニティが存在します。

  • ユーザー同士のチャット機能
  • ゲーム戦略の掲示板
  • MOBOXに対する提案
  • MOMOクリエーター
  • お知らせ
  • フィードバック

ゲーム内に掲示板やゲーム攻略情報をタイムリーに情報ゲットできることは、よりゲームを楽しめる秘訣です!

MOMO

MOBOX内には、ボックスのような形をしたMOMOというキャラクターが登場します。
キャラクターやアイテムはNFT化されており、各マーケットプレイスで売買することができます。

ゲームの種類

MOBOXは多くのゲームがあり、自分に合ったゲームを見つけて副収入として稼いで楽しむことができます。
ゲームは以下の通りです。

  • MOMO NFT Farmer
  • Trade Action
  • MOMO Block Brawler
  • MOMO Token Master
  • MOMO Tactical Party Slayer(間もなくリリース)

どれも簡単で、誰でも始められるゲームです!
ひとつづつ見ていきましょう!

MOMO NFT Farmer

MOMONFTファーマーとは、MOBOXで最も人気のあるプラットフォームのゲーです。
購入したMOMOを$MBOX-$BNBに預け入れ、流動性マイニングによる利益を得ることができます。
またプラットフォーム内で自信のキャラクターMOMOによって農業で収穫すると$MBOXを受け取ることができ、MOBOXの他のゲームで使用することができます。

Trade Action

トレードアクションはMOBOXの代表的な通貨取引ゲームです。
3種類ありそれぞれご紹介します!

Simole Trade

Simole Tradeは、3日1ラウンドで与えられた資金を使い暗号資産の取引での利益で争います。

Levarage Mania

100倍から1000倍のレバレッジで、ショートポジションかロングポジションを選び利益で争います。

Bull vs Bear

ブルかベアのどちらかを選択して綱引きが始まり、選択に応じて弱気または強気のビットコインがどのように進むかに応じてポイントを蓄積します。
120秒間に蓄積されたポイント数にでランクが決まります。
上位10人のユーザーに報酬として$MBOXを受け取ることができます。

MOMO Block Brawler

ブロックブロウラーは、対戦するRPGゲームです。
6つのヒーロークラスがあり、装備セットを集めて能力を極めて、スキルと才能を一致させて友達やボスを倒すゲームです。

MOMO Token Master

トークンマスターは3つのMOMOのチームで編成し、MOMOを倒すたびにスターが与えられて、
より多くのスターを獲得することでトークンを獲得
できます。
シーズンごとに設定され、各シーズン7日日間続きます。
蓄積された合計トークンが各シーズンの終わりにリーダーボードがセットされ、
リーダーボード上のプレイヤーに報酬が分配されます。

MOMO Tactical Party Slayer

テクニカルパーティスレイヤーはこれからリリース予定で、すでに話題になっていますので注目です!

YATARO
YATARO
たくさんゲームの種類があって選べるってうれしいな!

MOMOVerseの特徴

MOMOVerse(モモバース)とは、MOBOXプラットフォーム内でアバターを操作して、ワールドマップを探索できます。

マイニングでリソースを獲得したり、友達とコミュニケーションしたり、家に招待したりできるのが特徴です。

モモバースに参加しているユーザー数も豊富

DappRaderによるとMOBOXのユニーク・ユーザー・ウォレット数は2022年4月27日、最大9万を観測していました。

ワールドマップ内にはワイワイとアバターが行きかっています。

以下はモモバースで体験できるゲームの特徴です🎮

  • Mining Camps:MOMO NFTをマイニングしてリソースを獲得できる。
  • Resource Combine:マイニングで獲得したリソースを合成して新しい素材を作れる。
  • MarketPlace:モモバースのアイテムは全てマーケットプレイスを介してユーザー同士で取引できる。
  • Home:リソース資源を材料にして自分の家を建てられる。建物の外観のデザインも変更可能。
  • Guild:独自のギルドを作成できる
  • MOSocial:テキストや音声で他のプレイヤーとコミュニケーションを楽しめる

最終的にはクリエイターが作成したModをアップロードできるようですね。

ゲーム内で作成した、キャラクター、アバター、家の外観デザインは、MOmarketで売買し、ロイヤリティ報酬を獲得できるようになるでしょう。

MOBOXの将来性は?投資している企業・投資家が豪華!

MOBOXは投資している企業・投資家が豪華絢爛です。

Web3.0で一度は聞いたことがある、BinanceAnimocaBrandsCoinMarketCapThe SandboxOpenSeaの名だたる企業名がずらりと並びます。

特にBinanceは日本でも指折りな海外仮想通貨取引所です。

たとえば、海外のNFTやトークンは、直接日本円に送金できません。

BinanceやBybitの海外仮想通貨取引所でBTCなり、ETHなりを両替用の通貨として購入する必要があるのです。

Web3.0のプラットフォームを日本で使用する場合、Binanceは必ず必要になってくるでしょう。

Binanceの暗号資産市場シェアは2022年末に66.7%と上昇しました。

市場シェアは世界最大クラス😍

有名な投資会社や仮想通貨取引所がパートナーなので、MOBOXの将来性は高いでしょう。

DappRaderのBNBランキングでは安定的に順位に入賞しています🏆

YATARO
YATARO
Binanceのトップ画面からもMOBOXにアクセスできるで~!
The Sandboxの始め方とは?特徴や収益化について解説!The Sandboxは、ユーザーが独自のゲーム内オブジェクトを使用して独自の世界を作成できるマルチプレイヤーNFTゲームです。 ...
OpenSeaとは
OpenSeaとは?売り方や買い方、使い方・始め方など全て解説今回Ludusでは、世界最大のNFTマーケットプレイス、OpenSeaについて以下の内容を解説していきます。 OpenSeaと...
BINANCE
BINANCEとは?登録・ログイン方法や使い方を日本向け解説!BINANCEは名実ともに世界最大の仮想通貨取引所です。 日本の仮想通貨取引所は上場している仮想通貨が非常に限られています。 国...

MOBOXの仮想通貨・NFT

こちらではMOBOXで使用される$MBOXトークンの使い方・用途や獲得方法についてみていきましょう。

ゲームでも主要なNFTであるMOMOについても解説していきます。

$MBOXの価格チャートと使い方

$MBOXはBEP-20で構成されたMOBOXのDAOトークンです。

メタバース内では様々なアクティビティで使用されています。

$MBOXの使い方や獲得方法を見ていきましょう👀

使い方・用途 獲得方法
$MBOX ・MOBOXゲーム内の通貨
・LPステーキング
・イールドファーミング
・MysteryBoxの入手
・マイニング
・MOMO NFTのアップグレード
・Gemの獲得
・MBOXゲームの報酬
・MBOX-BNBのエアドロップ
・MOMO NFTのステーキング
・KEYトークンのエアドロップ
・仮想通貨取引所/DEXの購入

$MBOXの供給枚数は10億$MBOX Coin。

最高チャートは2021年12月に1$MBOX辺り、1,779JPYの大台を突破しました😍

MBOXが立て続けに、MATICネットワークに参加したり、BSCを実装したりたことが要因と考えられます。

2022年5月辺りでは大きく値崩れすることもなく平均100JPYで停滞していました。

正式サービスから約2年後の現在でも、1$MBOX辺り、80JPYと安定しています。

YATARO
YATARO
NFTゲームはIDO後、一気に0.1ぐらいまで下がってしまうんやけど、ここまで安定している銘柄も珍しいよな~!

MOMO NFTとは?入手方法についても解説!

MOMO NFTはキューブ型の可愛いキャラクターです。

MOBOXではMOMO NFTと呼ばれるキャラクターを活用しながら、アクティビティを体験して仮想通貨を稼げます。

たとえば、イールドファーミングでMOMOをステーキングして$MBOXを獲得したりMOMOゲームにMOMO NFTを参加させて遊べたりします🎮

入手する方法は大きく分けて2つ。

  • エコシステム内のMarketPlaceからBNBで購入する
  • KEYを消費してMysteryBoxを開封する

MOMO NFTでは、レア以上のクオリティがあると、アップグレードできます。

最大レベルは30。

以下はMOMO NFTのパラメータです。

レアリティ 入手方法 レート 初期ハッシュパワー
Common ガチャ 50% 1
Uncommon ガチャ 35% 2
Unique ガチャ 12% 3
Rare ガチャ 2.50% 10~40
Epic ガチャ 0.50% 50~120
Legendary イベント、オークション 180~260

また、ハッシュパワーが30以上のMOMOは、名前やメッセージを編集できる機能が追加されます。

MOBOXを始める方法

MOBOXはBinance Smart Chain上でプレイできます。

以下はゲームの始め方の手順です。

  1. メタマスクかMOBOXウォレットをダウンロードする
  2. ウォレットにBSCネットワークを追加する
  3. コインチェックで両替用のコインを購入する
  4. Binanceに両替用のコインを送金する
  5. BinanceでBNBに変換する
  6. メタマスクにBNBを送金する
  7. PancakeSwapで仮想通貨のKEYを購入する
  8. MOBOXの公式サイトでメタマスクを接続しログインする
  9. 公式のMarketPlaceでMOMO NFTを購入する
  10. MOMOを獲得したらゲーム開始

ログインだけならGoogleアカウントだけでも可能です。

また、MarketPlaceではBUSDとKEYトークンを使用して、MysteryBoxを開き、BSC内でMOMOをミントする方法もあります。

https://espo-game.jp/article/exchange/coincheck/

MetaMaskとは
MetaMaskとは?登録方法や入金・送金など使い方解説!MetaMask(メタマスク)とは、主にETH(イーサリアム)関連のコイン用の仮想通貨ウォレット(wallet)です。 現在は、イーサ...

MOBOXをプレイする方法

公式のプラットフォームからゲMOBOXゲームを開いて遊んでいきましょう🎮

以下は遊び方の方法です。

  1. MOBOXのプラットフォームでログインする
  2. 遊びたいゲームを開いてダウンロードする
  3. 好きなゲームをプレイする

MOBOXのプラットフォームを通じて、$MOBOXと$MECトークンを、共通の通貨として使用できるのも特徴です。

RPGだけではなく、戦略SLG、農場経営ゲーム、タワーディフェンスゲームがリリースされており、遊ぶだけで$MBOXと$MECを稼ぐことができるのです。

こちらでは5種類のゲームの遊び方を紹介していきます。

YATARO
YATARO
1つのゲームに飽きてもエコシステム内で色んなゲームを遊べるんやで~!

Token Master

トークンマスターはMOMO NFTを操作して遊べるカジュアルなターン制RPGです。

3体のMOMO NFTを編制して敵のMOMOと戦います🎮

MOMOのベースパワーの強い方が勝つルールです。

敵のMOMOを1体倒すごとに星が1つ獲得できます。

スキルを回すことで有利に立ち回れるでしょう。

トークンマスターのシーズン開催期間は1週間

シーズン終了後にランキングがリセットされ、ランキングに入賞したプレイヤーが、トークンを獲得できます🏆

Block Brawler

ブロックブローラーはトークンマスターよりも本格的な戦略RPGです。

プレイヤーは強化した装備、スキル、キャラクターを駆使して、PvPとPvEで2週間のシーズンを戦い抜きます。

キャラクターをポイントで強化していくツリーシステムを採用しているため、AGI重視やSTR重視など、プレイヤーの思い描いたキャラクターに成長できるでしょう

スキルや装備をあらかじめデッキにセッティングする必要があります。

デッキ次第ではベースパワーが格下の敵に負けてしまうことも😭

シーズン終了後にランキング入賞することで報酬を獲得できるだけではなく、マイニングで稼ぐシステムも搭載しています。

ChainZ arena MOBOX Edition

チェインズ・アリーナは2022年1月25日にシーズン1が開始されました。

育成&放置で楽しめるカード型のRPGです。

PvEのストリーモードPvPのアリーナモードを搭載。

PvEはクエスト攻略型のストーリーモードで、PvPは対人戦のマッチバトルで遊べます。

プレイヤーは盤面に構築したヒーローの陣形を整えて敵と戦いましょう。

一日放置するだけで敵を倒してMEC報酬を獲得できるのもポイントですね😍

チェインズ・アリーナはMOBOXプラットフォーム内のゲームでも、クロスブロックチェーンシステムを搭載しているため、取引所を介す必要がありません。

異なるブロックチェーンを繋げてトークンを交換できる便利さもあります。

Moland Defense

モーランドディフェンスはMOBOXプラットフォーム内で2021年4月にベータテストが開始されたゲームです。

シーズン1の賞金プールは合計1,000,000MBOXでした。

ジャンルは近未来的な世界観で戦いが繰り広げられるタワーディフェンス。

プレイヤーはゲーム内で司令官となり、兵器やヒーローを指揮します。

ドラッグアンドドロップの簡単操作で、敵をターゲットし、迫りくる敵から拠点を防衛していきましょう🎮

敵が空から降ってきたり、スピードの速い敵が現れたりします。

忙しい分、防衛に成功するだけで、テンションが上がります😍

Clash of Moland

クラッシュ・オブ・モーランドはMOBOXプラットフォームでプレイできる基地建設型の戦争ゲームです。

2022年9月にベータ版が開始された比較的新しいゲームです。

プレイヤーは、フィールド上に帝国を建設し、リソース資源を集めながら軍隊を強化して、戦争の準備をしていきます。

相手の領土に侵攻することで戦闘が発生します。

イベントは大きく分けて3種類。

  • ハーベストタイム:資源報酬が2倍になる
  • バトルクライム:戦闘での報酬が2倍になる
  • 攻城戦:複数の都市がターゲットとして設定され、進行することで、攻城戦イベントに参加したプレイヤーが報酬を得られる

強大な国との戦争に打ち勝ち報酬を獲得しましょう

MOBOXでの稼ぎ方・攻略方

MOBOXではプラットフォーム内のMOBOXゲームをプレイして稼ぐのが基本です。

しかし、MOMO NFTやMBOXを購入しているプレイヤーの場合、イールドファーミングやMOMO NFTをマイニングすることで、ゲームよりも利益を増やせるでしょう

マイニングではMOMO NFTを多く所有した方が総ハッシュパワーが上がり稼げるからです。

こちらではMOBOXの稼ぎ方・攻略方法を紹介していきます。

イールドファーミングで稼ぐ

MOBOXではDeFiシステムを搭載しており、イールドファーミングで資産管理もできます。

MBOXをステーキングしてMBOX-BNB LPを預けることで、MBOXのエアドロップ報酬を獲得できるというわけです。

以下はやり方の手順です。

  1. MOMO Famarにアクセスする
  2. ExchangeでMBOXとBNBを用意する
  3. LiquidityでMBOX-BNB LPの流動性を追加する
  4. DepositでLPトークンを入金する
  5. Rewordでエアドロップ報酬を獲得する

2023年2月時点の平均APYは48.93%でした。

MOMO NFTをマイニングして稼ぐ

Mining CampからMOMO NFTをマイニングして稼ぎましょう。

各MOMO NFTにはハッシュパワーが設定されており、プラットフォーム全体の総ハッシュパワーで、$MBOXの獲得量が変動します。

ハッシュパワーに応じてMOMO NFTが採掘した$MBOXを稼げるということです

以下は1日で稼げる目安です。

総ハッシュパワー MBOXの獲得量
50,000 10,000
100,000 20,000
200,000 30,000
300,000 70,000
400,000 120,000
500,000 200,000

ツルハシアイコンが初期ハッシュパワーの値です。

ハッシュパワーを増やすには$MECと$MBOXを消費してMOMOをアップグレードしましょう。

しかし、マイニングで無限に稼げるわけではありません😭

1日で稼げる量には天井があり、最大50,000$MBOXまでです。

YATARO
YATARO
マイニングの天井は定期的にアップデートされてるで。Mediumやホワイトペーパーを逐一参照するとええやろ!

ゲットしたMOMOで対戦ゲーム

MOMO Block BrawlerMOMO Token Masterでは、ゲットしたMOMOの他にアイテムを購入し、ゲーム内でぼすやフレンドに対戦して勝つと、報酬として$MBOXが収益として増えます。

所有しているMOMOのレア度がここでは重要になります。

MOMO Block Brawlerでは、戦略の他に、武器の洗練、武器の取引によって、副収入が得られる場面があります。

$MBOXやMOMOのキャピタルゲイン

NFTとしてMOMOの相場が存在するので、レア度の高いMOMOをゲットして、マーケットプレイスで売買して収益を得ることができます。

また、仮想通貨として$MBOXの変動で高騰したタイミングで利益を確定することができます。

MOBOXは無課金でプレイできる?

MOBOXでは課金する必要はありません。

Free to Earnも採用しているので無料でプレイできます。

ただ、NFTを購入した方がイールドファーミングもでき、稼げる方法が増えるため、より稼ぎやすくなるでしょう。

MOMO NFT1体の最安値は2.5BUSDでした。

日本円で1,000円以下で購入できます。

無課金で初めてハマったら課金してみるのもありかもしれませんね。

MOBOXの口コミ・評判

MOBOXの口コミ・評判をネットで調査してきました。

元祖GameFiなだけあって日本人も多くの人がハマっているみたいですね。

どっぷりはまってます チャートを気にしない未来 これがNFTゲームのパンケーキになると信じてmobox

2021年9月25日投稿

引用:Twitter

チャートを気にしないゲームとしてハマっている人も多いようですね。

それほど安定しやすい銘柄だということではないでしょうか?

マイクリもエグリプトもMOBOXもあります! 2022年期待のゲームも投票できるみたいです。 The SandboxやChainmonstersもありました。

2021年12月2日投稿

引用:Twitter

こちらの方はPlay2EarnCryptoのランキングを紹介してくれています。

2022年期待のゲームとしてMOBOXがノミネートされていました。

最終的にはグッド数38を獲得してMOBOXが10位に選ばれたようですね。

因みにTofuNFTは、何故かランキングに反映されてないが、 BSCのNFTマケプレランキングでは2位。 しかも、その上がMOBOXとゲーム内マケプレなので、実質サードパーティNFTマケプレではBSC1位です。

2022年2月26日投稿

引用:Twitter

こちらの方はTofuNFTのランキングを紹介してくれていました。

BSCのNFTMARKETPLACEランキングではMOBOXが1位を獲得していました。

MOBOXの最新情報

こちらではMOBOXの最新情報を見ていきましょう。

  • 2023年2月21日:DappRaderのBNBチェーンでトランザクション数で$700万を達成し1位を獲得
  • 2023年2月13日:MOBOXとTrustWalletのコラボ企画。最大$3000の報酬を獲得できるバレンタインイベントを開催。
  • 2023年2月17日:TrustWalletで全てのMOBOXゲームにアクセスできるようになる
  • 2023年2月7日:Clash Of Molandで新しいレジェンドヒーローを2体追加
  • 2022年12月21日:MOMOVerseを正式ローンチ

MOBOXはエアドロップイベントを積極的に開催しています。

MOMO NFTやゲーム内トークンを無料で獲得できるチャンスがあるかもしれません。

タスクをこなすことで報酬を獲得できる、季節限定・記念イベントも多いようですね

また、Twitterではアンケートを作ったり、MOBOXを模倣しているアカウントの注意喚起もしているので、「良いNFTプラットフォームにしたい」という運営のやる気が窺がえます。

気になる方はTwitterのフォローをしておきましょう。

MOBOXについてのまとめ

今回Pacific Meta マガジンではMOBOXについて紹介してきました。

  • MOBOXはプラットフォーム内で、Game、DeFi、Metaverseを楽しめるブロックチェーンゲーム
  • MOMOVerseはユーザー数も豊富なメタバース
  • 市場シェア世界一のBinanceがパートナーになっており将来性が高い
  • $MBOXは大きな値崩れもなく、平均100JPYで安定している
  • MOMO NFTを活用してプラットフォーム内のアクティビティを体験できる
  • MOMO NFTを入手するには、マーケットプレイスで購入するか、KEYを消費してMysteryBoxを開ける方法がある
  • イールドファーミングやMOMO NFTのマイニングで稼げる
  • 無課金でプレイできるが課金の方が稼げる

ロードマップではMOMOVerse内のMOMOHome機能が2022年12月21日にリリースされました。

MOMOHomeでは、果樹園で果物を栽培したり、建物を建設したりして、リソース資源を獲得できます。

中世、高度文明、ファンジー、スチームパンクとコンセプトに沿って自由にカスタマイズできます。

アルファテストを終えたばかりなので、今から始めても十分楽しめるでしょう。

YATARO
YATARO
最後まで読んでくれておおきに~!