日本で初めて筋肉写真のNFTコレクションが発売され、深夜販売開始だったにも関わらず半日で完売したとのことです。
今回Ludusでは、筋肉写真コレクションについてお伝えします。
清掃会社の3代目代表が自身のカラダをNFT化し販売。
世界で一番楽しい掃除を目指す「有限会社光永ビルサービス」代表取締役の大塚耕一が、自身のカラダをNFT化し100点の写真NFTコレクション「To Be a Gentleman」を2022年6月29日23時にリリースし、深夜の販売開始にも関わらず、半日経たず完売しました。
掃除 x Web3で世界平和を目指すプロジェクト 第一弾!
【To Be a Gentleman】沢山の方の支えがあって、半日経たずに完売いたしました!
ありがとうでは言い表せないほど感謝しております。ここがスタートですので、気を引き締めて頑張っていきます! pic.twitter.com/mi8s5oiPzA
— こう|ターザンの表紙の人 (@muscle_otsuka) June 30, 2022
現在、世界中でPFPと呼ばれるジェネラティブNFTコレクションが主流の中、100枚の写真NFT完売は最大級のNMTマーケットプレイスOpenSeaにおいて国内初の快挙です。
なぜ筋肉者写真のNFTコレクションをリリースすることになったのか
53年続くビルメンテナンス会社の3代目は、掃除が大嫌いだったそうです。The Ritz-Carlton Hotel Companyに入社し、世界一のサービスを学ぶ中、「世界一のサービスの前提に掃除がある」ことに衝撃を受け稼業に戻ることを決意し、不人気職種である清掃業界で『世界で一番楽しい掃除屋』を創り『掃除で世界に平和を貢献する』ことを志しました。
そこで出会ったWeb3という世界です。なかでもNFTの技術は業界を変えると信じていその世界に飛び込んだそうです。
当時NFT業界の主流はアイコンなどのイラストでありました、残念ながら絵を描くスキルがなく、そんな悩みを日本一のNFTマーケティングコミュニティ「NFT Marketing Orchestra」と、女性たちがWeb3で活躍できる世界を目指すDAO「人妻DAO」に相談しました。すると経験と知識が豊富なメンバーのアドバイスや支援があり、雑誌Tarzanの表紙を飾った肉体をNFTにすることで、第一弾コレクションをリリースすることとなりました。
●今後の展開
現在が前出の両コミュニティにて、NFTホルダー限定で家庭内のお掃除のお悩みや筋トレ・ダイエットのお悩み相談を実施中です。まずはここからコミュニティを盛り上げ独自のDAOの形成をし、掃除と筋肉に関わるNFTプロジェクトを盛り上げることを目標としています。
いかがでしたでしょうか?
筋肉の写真NFTが100枚即完売はすごいですね!
どれだけすごい肉体か気になりますね!これからたくさんの筋肉写真NFTが出てくるかもしれないですね!
引用:PRTIMES