ミニゲームArc8で仮想通貨が稼げる?遊び方や始め方について解説!

Arc8

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

昔ながらのソリティアなどのシンプルなゲームをプレイしているだけで稼げたらいいな、そう思ったことはありませんか?

実はAnimocaBrandsの子会社が既にミニゲーム特化のブロックチェーンゲームを作成しているのです!

その名も「Arc8」!

かなり中毒性が高いため、ゲーム好きな方は注意が必要かもしれません!

今回Ludasでは、Arc8ついて以下の内容を紹介していきます。

  • Arc8の始め方
  • プレイできるゲームとそのルール
  • どのように稼げるのか
  • GAMEEについて
  • トークンについて

ソリティアなどトランプカードが好きな方も、ぜひご覧ください!

YATARO
YATARO
最後まで読んでいってな!

Arc8の基本情報

運営会社 GAMEE(AnimocaBrandsの子会社)
リリース日 2021年10月26日
デバイス iOS/Android

昔ながらのトランプゲームや、ミニゲームでGAMEE独自のトークン「$GMEE」を稼ぐことができるブロックチェーンゲームです。

リリース前にもかかわらず、トークンのマイニングでは24時間でユーザー数10万人を突破し、さらに1週間以内には100万人を突破しました。

Twitterのフォロワー数も既に10万人を突破しており、リリースから半年が経つ今なお大人気なゲームと言えます。

2022年6月9日にはシーズン3が開幕。

新たなゲームを加えた新体制で開催中です。

Arc8の仕組み

Arc8の主な特徴は3つあります。

それぞれ解説していきますので、ぜひご覧ください!

誰もがハマった懐かしのゲーム

トランプ、シューティングゲーム、バスケ、サッカーなど、誰もが幼少期に経験したゲームをプレイして稼ぐことができます。

これまで本格的にプレイできる長編RPGなどのブロックチェーンゲームはあったものの、こうしたミニゲームで稼げるものは少ない印象でしたよね。

しかしArc8ならこれら全てを1つのアプリでプレイすることができるのです!

頭を使うものから暇つぶしとしてできるものまでそろっており、老若男女みんなで遊べるようなものばかりです。

もちろんただプレイしているだけでは稼げないのですが、普通にゲームとして楽しめるかどうかという点は問題ないでしょう。

GAMEEのGMEEトークン

Arc8の開発元は、Web3.0企業Animoca Brandsの子会社GAMEEです。

Animoca Brandsは最も有名なブロックチェーンゲームの1つ「The Sandbox」を開発した超大手企業!

そんなAnimocaの子会社が開発しているというだけでも期待値が上がっていたことに違いありませんよね。

GAMEEが運営するブロックチェーンゲームには全て独自のトークン$GMEEが利用されています。

さらにArc8のシーズン3では$SAND、$SPORT、そして$MATICの報酬を得ることができるようになりました!

このような大手ブロックチェーンと提携できるとは、さすがAnimocaのGAMEEと言わざるを得ません。

Arc8での稼ぎ方

ゲーム紹介の前に、どのようなシステムからミニゲームをプレイしているだけで稼げるのかを解説していきます。

Arc8内のゲームには様々な形式があり、どの形式でプレイするかによって得られる報酬が変わってくるのです!

にもかかわらず説明が少ないので、最初は戸惑ってしまうかもしれません。

実際、私はかなり困惑しました……。

そのため、一度この項目を読んでからプレイしてみることをおすすめします!

トークンについて

実はArc8にはゲーム内通貨が2つあります。

「$GMEE」と「クレジット」です。

$GMEEはそのまま暗号資産(仮想通貨)として稼ぐことができるトークン。

そしてクレジットは暗号資産ではない、ゲーム内だけで使える通貨です。

クレジットは経験値を上げたり、毎日ログインしたりなどで獲得できます。

使い道としては、実際の$GMEEを使わずに練習したい時に「練習」で使うなど。

他にもトーナメントの参加費に使うなどの使い方ができますが、稼いでもお金にはなりません。

稼ぐなら$GMEEを重視しましょう!

そのためここからは、$GMEEの稼ぎ方について紹介していきます。

YATARO
YATARO
2022年6月は1$GMEE=1.65円やて!

チュートリアル

後述するマッチやトーナメントでは参加費として$GMEEが必要です。

しかしプレイヤーは最初から$GMEEを持っているわけではないため、なんとかして資金を獲得しなければなりません。

おすすめはチュートリアルでもらえる1.5$GMEE!

クリアすると各ゲームにつき1.5$GMEEがもらえるので、まずはこのクリアを目指しましょう。

現在10種類のゲームがあるため、チュートリアルをするだけで15$GMEEが手に入りますよ!

なお、チュートリアル中は勝敗で獲得$GMEEが変化することはありません。

1vs1のマッチ

「トークンの決闘をプレイします」と書いてある項目が1vs1のマッチです。

参加するには参加費を支払う必要があります。

対戦相手はレベルによって自動的に決められ、勝者のみが報酬のトークンをゲット!

つまり、勝てなかった場合参加費ばかりが飛んでいく大赤字となってしまうのです!

そのため、自信があるゲームで対戦することをおすすめします。

勝利を重ねてランクを上げると、さらに参加費と報酬が高いトーナメントへの参加権を得ることもできますよ。

複数人でトーナメント

特定の期間中に得られたポイントで順位を決め、その順位によって報酬がもらえるという形式のトーナメント。

各ゲームの「トーナメント」と書いてある箇所、もしくはホーム画面にある「今日のトーナメント」から参加できます。

参加費が払える限り何度でも挑戦可能で、うち最高得点のみがランキングに反映されるようです。

プレイヤーの順位と獲得予定ポイントは「リーダーボード」から閲覧可能。

トップに入るにはどの程度のポイントが必要なのかを確認できます!

また、トーナメント画面の見方は次の通りです!

  • 賞金プール:賞金総額
  • 右上の数字:賞金がもらえる人数
  • 左下の数字:現在の参加者数
  • 中央の数字:トーナメントの残り時間
  • 右下の数字:参加費

例えばこの画面のものでは、賞金がもらえる人数100人に対し参加者が88人しかいないため、今後増えなければ最下位でも必ず賞金がもらえるということになります。

ぜひ、トーナメントを選ぶ際の基準にしてくださいね。

NFT保有者限定トーナメント

「スポンサートーナメント」とも呼ばれるNFT保有者限定のトーナメントです。

こちらもNFTを持っているか否かという点、そして参加費がいらないという点を除けば通常のトーナメントと同じ!

リーダーボードでランキングトップに入れば、報酬を得ることができますよ。

また、2022年1月からはNFTをゲーム内で使うことも可能になりました。

NFTの名前は「G-Bot」!

ロボットのようなNFTで、他の所有者と対戦させることができます。

2022年6月現在の最低価格は0.018ETH(約2,800円)と、かなりお手頃です。

シーズンリーダーボード

特定のシーズンのうちに勝利を重ね、トップに入ると$GMEEの報酬を得ることができます。

こちらの報酬はトーナメントと違ってかなり高額!

1位になると5,000$GMEEほどもらえることもあるようです。

シーズンリーダーボードは、ランク(勝利した回数)によって決定します。

勝てるコツが分かってきたら挑戦してみてもいいかもしれませんね。

Arc8の遊び方

Arc8での遊び方は実に様々です。

1つのゲームを極めるもよし、少しずつプレイするのもよし。

ぜひ自分に合ったゲームを見つけてみてください!

ゲーム一覧

2022年6月時点で配信しているゲームを紹介します。

中には説明不足のものもありますが、大抵プレイしているうちに理解できるようなゲームばかりです。

説明を読むよりも、まずはプレイしてみることをおすすめします!

(※シーズンによって配信ゲームが変更される可能性があります。)

Pirate Solitaire

ゲームのゴールは画面上にある4つの「Foundation」を埋めることです。

Foundationには各マークのAからKを順番に入れていきましょう。

この時、Foundationにカードが置かれるたび、ポイントが加算されていきます。

例えば……

  • Aを置いた時:+120pt
  • 2を置いた時:+110pt
  • 3を置いた時:+100pt
  • 4を置いた時:+90pt …

という具合で、徐々に獲得ポイントが減っていくようです。

そのためAを見つけたら必ずFoundationに置くようにしましょう!

あとは普通のソリティア同様AからKの黒と赤を交互に重ねていきます。

カードを1枚重ねるごとに、+20ptが加算されるとのことです(最大+420点まで)。

ゲームクリア時にはボーナス+500pt!

加えて、残り時間も以下の式で加算ポイントとして導き出されます。

(未回収のカード/30枚 × 2.4 + 0.3) × 残り時間

これだけでもかなりのポイントになるのですが、画面左上にある「山」は3回以上引くと1枚引くごとに-20ptされてしまうため注意が必要です。

Solitaire Star

同じソリティアでも、ちょっとだけルールが違うSolitaire Starも存在します。

このゲームでは、画面下にあるカードの山にカードを重ねていくことでクリアを目指しましょう。

Pirate Solitaireでは1小さいカードだけを順に重ねられるのに対し、Solitaire Starでは±1のカードを重ねることができます。

つまり、トップにあるカードが2だった場合、1か3を重ねることができるということですね!

なお、赤か黒かという色は関係ありません。

ゲーム中で手に入るカギを使用し、新しくカードを開かなければならないというところも重要。

加えて、連続してカードを重ねることができればポイントは2倍、3倍と増えていくとのことです。

Asteroids

小さな宇宙船で小惑星を破壊し、ポイントを稼ぐという懐かしのシューティングゲームです。

小惑星には3つのサイズがあり、小惑星は+25pt、中型小惑星は+100pt、大型小惑星は+250ptの得点を得ることができます。

敵を倒すとドロップする船のパーツ1個につき+150pt!

さらに大きな隕石「Comet」を破壊すると+1,000ptが得られます。

中には体力回復アイテムやボーナスがもらえるものもあるので、ぜひ目に映る全てを破壊してみてください!

また、ゲーム終了時に残っているライフはすべて+200ptに相当するようです。

Hoop Shot

5月28日に追加されたばかりの「Hoop Shot」は、バスケットボールをただひたすら投げまくるゲームです。

ルールはカンタンで、ボールを指でひっぱり、ゴールに向けて投げるだけ!

連続でゴールできればできるほどポイントも増えるようですね。

 

どこに当たったかによってもらえるポイントが異なるとのことです。

  • 道すがらにある星:+1pt
  • ゴール:+3pt
  • 壁に当たる:+1pt

ボールは全部で3つまで。

1回落すとボールが1つ減るという仕組みのようです。

かなりシンプルなので、暇つぶしに最適なのではないでしょうか?

Man City Striker

「バスケではなくサッカーでプレイしたい!」という方にはMan City Strikerがおすすめ!

こちらはなんと、かの有名なサッカークラブManchester City Football Clubとコラボしたゲームです!

プレイ方法は大体Hoop Shotと同じで、指でサッカーボールの軌道を描くだけとなっています。

Hoop Shotと違う点は、ゴール前にゴールキーパーがいるというところ……。

プレイヤーはキーパーを避けながらボールを蹴る必要があります。

もらえるポイントはこちら!

  • ゴール:+10pt
  • ボーナス:+350pt
  • ゴールの角に当たる:+15pt
  • ファイアーターゲット:+100pt
  • ミス:-1ボール

こちらもボールは3つと決まっており、ミスをすると1つ減ってしまいます。

当てなければならない的が動いたり規則的に消えたりするので、タイミングが重要なゲームです。

99 Blocks

9つある四角い枠の中で、3×3のブロックを作るというテトリスのようなゲームです。

ブロックは回転させることもできます。

  • ブロックを配置:+5pt
  • 3×3マスの完成:+20pt

さらに、3×3マスを連続で完成させると1回につき+1倍(最大5倍)までバフがかかり、ブロックにも+10ptが加算されるとのこと。

連続が途切れると元に戻るとのことです。

かなりカンタンなゲームなので、子どもと一緒でもプレイできそうですよね!

Hexonix

99 Blocksに似たゲームで、蜂の巣のような形のテトリスとも言えるHexonix。

ブロックで埋めていき、縦・横・斜めにそろえることで得点がもらえます。

ブロックは回転させることも可能です。

  • ブロックを配置:+5pt
  • 行/列の完成:+20pt

また、99 Blocksと同じく、連続して完成させると+1倍の倍率がかかるとのことです(最大5倍)。

連続しているうちはブロックにも+10ptが加算されます。

Wizard 21

ブラックジャックによく似たトランプのゲームです。

K・Q・J・10は10としてカウントし、カードを合計して21になるよう並べていく必要があります!

21以上を並べてしまうと、3つあるうちのライフが1つ減少してしまうという仕組みです。

どのマスに入れても21にしてくれる「ワイルドカード」というユニークなカードも存在します。

その他もらえるポイントは以下の通り!

  • 任意のカードで21を完成:+150pt
  • 2枚のカードで21を完成:+400pt
  • 「ワイルドカード」で完成:+200pt
  • 5枚のカードをそろえる:+600pt
  • 2連続で完成:+300pt
  • 3連続で完成:+600pt
  • 全ての山札を消費:ライフが1つにつき+300pt

クリアできれば残っているライフもポイントとして加算されます!

「ブラックジャックって難しそう……」と思っている方でも、案外カンタンにできるでしょう。

私も初めてプレイしましたが、1日でシルバーランクまで到達できました!

Samurai Hold’em

Wizard 21のように、こちらもカードの組み合わせによって得点がもらえるカードゲームです。

ルールはほとんどポーカーそのものなので、経験のある方はすぐに理解できるでしょう。

以下のように5枚のカードの組み合わせを作ることで得点を得ることができます。

  • ロイヤルフラッシュ:+4,000pt
  • ストレートフラッシュ:+3,000pt
  • フォー・オブ・ア・カインド:+2,000pt
  • フルハウス:+900pt
  • フラッシュ:+700pt
  • ストレート:+500pt
  • スリー・オブ・ア・カインド:+300pt
  • ツー・ペア:175pt
  • ワン・ペア:75pt

これらに加え、含まれているカードによってポイントが加算されます。

  • A:+75pt
  • K:+70pt
  • Q:+65pt
  • J:+60pt …

どうやら数字が高いほどランクも高いということのようですね。

高ポイントを得るには、できるだけ10以上のカードでそろえるようにしましょう!

Globo Run

ボールを転がし、障害物を避けながらゴールを目指すというシンプルなゲームです!

プレイヤーは指を動かすだけなので楽にプレイできます。

ポイントについてはこちら。

  • 移動距離5mにつき:+5pt
  • 緑のダイヤゲット:+15pt
  • 紫のダイヤゲット:+30pt
  • ライフ:各+1,000pt

最後まで生き残ることができればもらえるライフの加算がかなり大きい印象です。

ぜひゴールを目指してみてください!

Arc8を始める方法・準備

Arc8を始めるのはそこまで難しくありません。

絶対に必要なものは以下の通りです。

  • GoogleアカウントもしくはFacebookアカウント
  • Arc8のアプリ

それでは始めていきましょう!

GoogleかFacebookのアカウント

Arc8では、新たに専用のアカウントを作る必要はありません。

GoogleかFacebookのアカウントと連携してゲームが始められるので、既にアカウントを持っている方はすぐに始めることができます!

どちらも持っていない方は、アプリをインストールする前に作成しておきましょう。

一応18歳以下はプレイできない様子なので、改ざんできないようにこれらのアカウントと連携する必要があるのかもしれませんね。

アプリのインストール

次に、アプリをインストールしましょう。

URLはこちら。

iOS:https://apps.apple.com/app/arc8-gmee-community-network/id1583002431

Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamee.arc8.android.app

完了したらアプリを起動し、先程のアカウントと連携します。

手順はこれだけ!

あとは好きにゲームをプレイしましょう。

評判・口コミ

個人的にはおもしろいと感じていますが、他の方からの評価はどうでしょうか?

調査した結果、ゲーム性よりもトークンの将来性に期待している方が多いようでした!

高評価のツイート

 

かなり稼げた方もいるようですね!

YATARO
YATARO
無課金ならトークンの値段に翻弄されなくてええかもな!

低評価のツイート

https://twitter.com/ehyeh02/status/1490017438628737024

「酔った」「稼げない」などの声が多いようでした!

確かに、グラフィックが良質なものは酔いやすいかもしれませんね。

Arc8は無課金で遊べる?

Arc8は無課金でもプレイ可能です!

課金要素としては、NFTの購入かトークンの購入が可能ですが、なくてもOK!

最初にチュートリアルをクリアすることで、1ゲームにつき1.5$GMEEをゲットできますよ。

これを参加費の資金としてトーナメントなどに参加し、増やしていきましょう。

もちろん、毎日ログインすることでももらえます!

Arc8のプロモーションコードとは?

友人を紹介するとトークンがもらえる「Referral Code」とは別に、「Promotion Code」を探しているという方が多く見られます。

2つの違いは、Referralは紹介した方がアプリをインストールすればトークンがもらえるという特典なのに対し、Promotionの方はトークンの購入特典です。

例えばコードによっては20%OFFでトークンが購入できるなどの特典が得られる様子。

Arc8というよりは、GAMEE全体の特典のようですね。

ただし、中には特典をうたった怪しいサイトもあるため、使用する際は十分ご注意ください。
https://pacific-meta.co.jp/magazine/blockchain-game/104387/

Arc8についてまとめ

まとめると、今回LudasではArc8について以下の内容を紹介しました!

  • $GMEEは稼げるトークン、クレジットは稼げないトークン
  • トーナメント・マッチ・ランキングで稼げる
  • 最初の資金はチュートリアルクリアでゲット
  • 報酬はトーナメントによって違う

大人ならきっと懐かしい気持ちになるブロックチェーンゲーム、Arc8。

子どもとプレイしてみても楽しいかもしれません。

今後もゲームは増えることが言及されているため、今のうちからトークンを稼いでみてはいかがでしょうか。

YATARO
YATARO
最後まで読んでくれてホンマにありがとう!
おすすめ仮想通貨取引所

これから仮想通貨取引を始めたいと考えている方は、Bybit(バイビット)の取引所口座を開設しましょう!

Bybitの新規登録はこちらから!

Bybitは140種類以上の仮想通貨を取り扱っている、世界最大規模の仮想通貨取引所です。仮想通貨取引所には様々な種類がありますが、Bybitの口座を用意しておけば間違いありません!

また、Bybitで仮想通貨を取引するためには、国内の取引所口座も必要です。以下の中から気になる国内取引所の開設も済ませておきましょう!

  1. Coincheck【🔰おすすめ】
    公式サイト: https://coincheck.com/ja/
    Coincheckについて、こちらの記事で詳細を解説しています!
  2. DMM Bitcoin【口座解説で1,000円もらえる!】
    公式サイト: https://bitcoin.dmm.com/
  3. OKCoinJapan【学生は取引手数料無料!】
    公式サイト: https://www.okcoin.jp/
  4. GMOコイン【100円~取引可能!】
    公式サイト: https://coin.z.com/jp/

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。

Web3のお悩みはPacific Metaにご相談ください!

株式会社Pacific Metaは、経営戦略にWeb3を組み入れ、事業成長に必要不可欠なトークンエコノミクスの構築やブロックチェーンの開発支援、コミュニティ運営などを一気通貫で行う、Web3特化のグローバルプロフェッショナルチームです。

Web3事業に挑戦する国内外の企業やプロジェクトに対し、Web3の専門知識を活かした支援はもちろんのこと、世界各国に散らばるチームメンバーが構築したWeb3ネットワークを活用したグローバル支援も行っています。

現在すでに、国内最大手のブロックチェーンゲーム開発企業や、日系大手広告代理店をはじめとした企業様と日本国内外でさまざまな施策を展開しています。

弊社の取り組みはこちらからご覧いただけます。
  • 自社の新規事業としてブロックチェーンの活用やNFTの導入を検討している。
  • 自社のWeb3プロジェクトを海外に展開したい。
  • 自社プロジェクトのマーケティングを包括的に依頼したい。

などといった、Web3やメタバース・NFT・ブロックチェーンに関するビジネスでお困りの際には、弊社のお問合せページからお気軽にご相談ください。

お問合せページはこちら