「ブロックチェーンゲームをいくつか触ってみたけど、単純作業ばかりで面白くないものが多い」という感想を持っている方もいるでしょう。
そんな方のために、今回Ludusではゲームシステムが高く評価されているThetan Arena(読み方:シータンアリーナ)について特集していきます。
記事のポイントは以下の通りです。
- ブロックチェーンゲーム『Thetan Arena』の概要
- Thetan Arenaのゲームプレイにおける流れ
- Thetan Arenaを遊び方について
- Thetan Arenaでのお金の稼ぎ方
- Thetan Arenaの口コミを紹介
- Thetan Arenaは無課金でも稼げる?
稼ぐためには課金が必要となるゲームですが、まずは無課金でシステムに慣れるところから始めてみても良いでしょう。
ブロックチェーンゲーム『Thetan Arena』とは?
運営会社 | Wolffun Game |
リリース | 2021年11月29日 |
デバイス | iOS、Android、PC |
『Thetan Arena』はアクション性の高いブロックチェーンゲーム、NFTゲームです。
ジャンルとしてはPvPで戦うMOBA(マルチプレイ オンライン バトル アリーナ)に分類され、バトルシステムの面白さでも評判となっています。
スマホでも快適にプレイできるのが嬉しいポイントですが、操作は割りと忙しいので、本気で対戦するときはPCでマウスやコントローラーなどを使ったほうが良いでしょう。
Thetan Arenaの仕組み
続いては、『Thetan Arena』のシステムについて説明します。
バトルのモードは4つ
- Battle Royal(バトルロワイヤル)
- Tower Destroy(タワーデストロイ)
- Super Star(スーパースター)
- Death Match(デスマッチ)
『Thetan Arena』にはバトルモードが豊富に用意されています。
1つずつ簡単に見ていきましょう。
バトルロワイヤル
バトルロワイヤルにはソロとデュオの2種類がありますが、どちらも生き残ることで順位に応じたゲーム内通貨が手に入るルールとなっています。
アイテムの入手をしつつ隠れて戦闘を避けるのが基本戦略となりますが、時間経過で徐々にフィールドが縮小していきますので、チャンスがあれば積極的に仕掛ける勇気も必要です。
タワーデストロイ
こちらはチーム戦で、相手のタワーを破壊すれば勝利となります。
各チームそれぞれロボットが味方に付いてタワーの破壊を手伝ってくれるので、ロボットを守りながら戦うのがポイントです。
このモードは、どちらかと言えばタワーディフェンスと呼ばれるジャンルに近いかもしれません。
スーパースター
こちらもチーム戦で、フィールドに出現する星を一定数集めると勝ち(もしくはタイムアップ時に多く持っていた方が勝ち)というルールです。
スーパースターという大きな星を持っていると、その周りに星が出現するようになるので、スーパースターを確保し続けることが勝利のカギです。
デスマッチ
デスマッチは、敵を倒したポイントで競うモードです。
後半になるにつれて撃破した際のポイントが増えていくので、最後まで逆転可能なシステムとなっており白熱します。
キャラクター(ヒーロー)には3つのクラスがある
- Tank(タンク)・・・HPが高い
- Assassin(アサシン)・・・スピードが速い
- Marksman(マークスマン:射手)・・・攻撃力が高い
登場するヒーローは上記3つのクラスに分類されます。
それぞれ個性があるので、理解して使うことが大切です。
これらのヒーローは、Common < Epic < Legendaryの順にランクが高くなっていき、ランクの高いヒーローは1日に参加できるバトル数が多いといった特徴もあります。
また、ヒーローとは別にスキンも用意されており、こちらはNormal < Rare < Mythicの順にランクが高くなっていきます。
キャラクターごとにスキルを選択してバトルに向かうのですが、固有スキルなどもあるので最強キャラランキングなどの格付けをおこなっている人もいます。
Thetan Arenaの始め方・遊び方
この見出しでは、『Thetan Arena』を開始するまでの流れや課金の仕方などを説明します。
事前に用意するもの
(課金のことを考えずに)ゲームをプレイするだけであれば、準備はさほど面倒ではありません。
- Emailアドレス
- MetaMaskのインストール・設定
準備するものは上記の通りです。
MetaMask(メタマスク)については公式サイトからダウンロード → インストールができます。
メタマスク公式サイト
インストール後はパスワードの設定をおこない、アカウント名の設定もしておきましょう。
始めるまでの流れ
準備ができたらThetan Arena公式サイトへアクセスしましょう。
「Login with MetaMask」からアカウントの作成をおこない、メールアドレスにメールを送って認証すればOKです。
アプリをインストールする場合は、iOSならAPP Store、AndroidならGoogle Playからダウンロードしましょう。
その後はメールアドレスと認証コードを入力すればログインができます。
初回プレイでおこなわれるチュートリアルを済ませたら、無料のキャラクターをもらって準備完了。
そこからゲーム開始となります。
キャラクターの買い方(課金の仕方)
キャラクターの購入方法はやや手間がかかります。
最終目標としては、ゲーム内で使えるTHCという通貨を入手することです。
THCは直接日本円で買うことができないため、国内の暗号資産取引所の口座(コインチェック、GMOコインなど)、国外の暗号資産取引所の口座(BINANCEなど)がそれぞれ必要となります。
ざっくりとした流れは以下の通りです。
- 国内の取引所でBTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)、XRP(リップル)などの仮想通貨を購入する
- 購入した仮想通貨を、国外取引所のウォレットに送金してBNBに交換する
- PancakeSwap(パンケーキスワップ)を使ってBNBからTHCへ交換する
具体的な手順はやや複雑なので、始めて仮想通貨に触れる方は詳しいページなどを参考にしたほうが良いでしょう。
ちなみに、BNBからTHCへ交換する際は公式ホームページのトップにある「$THC Contract Adress」をコピーしてインポートする必要があります。
無事THCを入手できたら、公式サイトのマーケットプレイスでキャラクターの購入ができます。
基本的には強いヒーロー、上位ランクのヒーローほど金額が高いので、懐具合と相談して買うと良いでしょう。
ヒーローを指定する以外にガチャ(BOX)で買う方法もありますが、基本的には直接指定して買う方がおすすめです。
Thetan Arenaの稼ぎ方
『Thetan Arena』では、ゲーム内の独自トークンであるgTHCを稼ぐことで、仮想通貨のTHCへ変換して、最終的に換金することができます。
gTHCを稼ぐには以下のような方法があります。
- 各モードでバトルに勝利する
- キャラクターを貸し出す・売却する
- 仮想通貨をステーキングして稼ぐ
上記3つについてこの後詳しく見ていきますが、最初にもらう無料のヒーローではgTHCがもらえないことに注意しましょう。
稼ぐためには有料のヒーローを購入する必要があります。
バトルに勝利することが基本の稼ぎ方
有料のキャラクターでバトルに参加すれば、各モードの勝利報酬としてgTHCを入手することができます。
ここでは1位になる必要はなく、モードに応じて順位ごとにポイントが振り分けられます。
得意なモードを見つけて、毎日コツコツ稼いでいきましょう。
キャラクターのレンタル料を取れる
『Thetan Arena』には、自分のキャラクターを人に貸し出して報酬の一部を受け取れる仕組みがあります。
出品するのに手数料がかかる点に注意ですが、借りる人がいれば自分がプレイしなくても勝手に入金されていくようになるので、上手く活用したいところです。
逆に強い人のキャラクターを借りることもできるので、序盤は有効に活用しましょう。
また、キャラクターの売却でもお金を得ることができますが、ほぼ最後の手段と考えた方が良いかもしれません。
ステーキングで運用すれば利回りが得られる
キャラクターのレベル上げなどに使うための「THG」を使ってステーキングすることもできます。
ゲームの外側から仮想通貨の売買でチャートを見ながら収益を得るのとは違い、利回りで確実性高く稼ぐような形なので、比較的ローリスク・ローリターンです。
このステーキングには、いつでも出し入れできる「フレキシブルステーク」と、利回りが良い代わりに自由に出金できない「ハイリワードステーク」の2種類があります。
Thetan Arenaの評判・口コミ
実際に『Thetan Arena』を遊んでいる方の口コミをTwitterから見ていきましょう。
Thetan Arenaについてポジティブな意見
NFTゲームのThetan Arena始めました!すでにチュートリアルから面白いです
まずは無料でプレイして「これはオモロー!」となれば、実際にNFTを買ってガンガンに遊ぶ予定です
引用:Twitter
久しぶりにThetan Arenaみたらレジェンダリーのフロアめっちゃ下がってる。
俺が最初インしたときは1000ドル余裕で超えてた。
ゲーム性はBCGの中で一番面白いし、低コストでいろんなキャラが遊べる。また本格的にプレイしようかな。トーナメントも開催されていて、イベントもかなり凝っているMOBA系のBCG
引用:Twitter
ポジティブな意見としては、ゲーム自体の面白さに触れているツイートが多かったです。
モチベーションを上げるためにも大事な要素ですね。
Thetan Arenaについてネガティブな意見
新し物好きのリトルです
色んな方のブログを参考にThetan Arenaをやっと始められましたっ
難しかった、、、ゲームは面白いけど、わたしはヘタッピさんなので勝てない28戦して188THCしか
次はどんなBCGしてみようかな引用:Twitter
PvPのシステムなので、なかなか勝率が上がらず大変という声がありました。
おはようございます thetan arena 二体目のキャラ購入
が、なかなかマッチングしない
面白いゲームなのになぁそこで、一緒にチーム組んでくれる方募集します
hervest でフレンド申請してもらえると嬉しいです引用:Twitter
なかなかマッチングしないという声も聞かれました。
Thetan Arenaは無課金でプレイしても稼げる?
『Thetan Arena』を無課金でプレイすることは可能です。
ただし、無料のキャラクターを使っても稼げない(gTHCは入手できない)ようになっています。
さらには勝率がある程度無いと稼げない仕組みになっているので、人より強くなるためにも最終的に稼ぎたいのであればある程度の課金をおすすめしたいところです。
稼ぐためのやり方は上でも紹介した通りなので、まずはバトルでの勝利を目指しましょう。
ブロックチェーンゲームの中では戦略性が高い部類なので、攻略の記事や動画なども参考になります。
キャラランキングなども付けられているので、購入の際はチェックしておきましょう。
日本語wikiなどは情報が少ないので、英語の記事を翻訳しながら見たほうが近道かもしれません。
ブロックチェーンゲーム『Thetan Arena』についてのまとめ
今回Ludusでは、Thetan Arenaについて以下の内容をご紹介しました。
- 『Thetan Arena』はMOBAに分類されるブロックチェーンゲームで、システム面の評価が非常に高い
- お金を稼ぐためには有料キャラクター(ヒーロー)を購入する必要がある
- 課金をするためには国内外の暗号資産取引所の口座などを準備する必要がある
- ヒーローには3つのクラスがあり、強さのランクも3種類ある
- バトルモードは4つあり、それぞれ勝利条件を満たすことでゲーム内通貨が手に入る
- バトルモードで勝つ他にも、ヒーローの貸し出し・売却や仮想通貨のステーキングで稼ぐことができる
まずは無課金でゲームの感触を確かめてみるのも良いでしょう。
稼ぐことを目標にするのであれば、有料キャラクターで戦っていきましょう。