MoveZで仮想通貨が稼げる?NFTの買い方や始め方・評判を紹介!

MoveZ

NEXT STEPNとして最も注目されるM2EプロジェクトがMoveZです。
なぜ注目されているのか?期待度は高いのか?
稼ぎ方や、やり方が気になる方が多いのではないでしょうか。
今回Ludusでは、MoveZの以下の内容を紹介していきます!

  • MoveZの特徴と概要
  • MoveZでの稼ぎ方
  • クチコミと評判
YATARO
YATARO
最後まで読まな損するで!

MoveZとは?

リリース日 2022年7月予定
対応デバイス iOS・Android

有名ベンチャーキャピタルであるBlueZillaが出資しているとして期待度が高く
「Move to earn(運動して稼ぐ)」ゲームの中でも突出しているのがMoveZです。

BlueZillaが関わった過去のプロジェクトはどれも大成功しており、MoveZもアプリが公開されたらトークンの高騰はほぼ間違いないと予想されています!

2022年6月時点では、ベータ版などもリリースされていないので遊ぶことはできません。
ですが予想では7月始めにリリースと言われています。
すぐに遊べるように本記事で情報をキャッチアップしておきましょう!

公式YouTubeチャンネル

yataro_youtube

毎日NFTゲームのニュースを発信!

チャンネル登録する

MoveZの仕組み

MoveZは他のM2Eゲームと同様に、運動の対価にアプリ内通貨を獲得できます。
歩く、走る意外にも様々なフィットネスに対応しているところが最大の特徴です!

公式サイトによると、サイクリング、ウェイトリフティング、スイミングやサーフィンに対応するようです。
公式ローンチではさらにたくさんの運動に対応するかもしれませんね!

M2Eの特性上、スマホやスマートウォッチで運動をトラッキングします。
ゲームを楽しんでいる人からすると、不正などがあったら嫌ですよね。

アクティビティが報酬の対象になるかどうか、本物のフィットネスデータのみが採用されるように最新のチート対策技術が採用されるとのことです!

NFTゲームにおすすめ仮想通貨取引所

仮想通貨取引所 リンク 国内 or 海外 特徴
coinccheck Coincheckで口座開設する 国内 国内No1ダウンロード
初心者向け
Coincheckの登録方法を知る
binance Binanceで口座開設する 海外 世界No1の仮想通貨取引量
Binanceの登録方法を知る
bybit BYBITで口座開設する 海外 手数料が安くトレード向け
BYBITの登録方法を知る

NFTゲームで遊ぶには、国内と海外の仮想通貨取引所がそれぞれ必要です。
上記3つ以外の取引所を含む詳しいランキング記事は、こちらを参考にしてください。

NFTゲームにおすすめ仮想通貨取引所ランキング!日本・海外それぞれNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)を始めるためには、仮想通貨取引所のアカウントを作成する必要があります。 日本の仮想通貨取引所...

MoveZの遊び方

次世代のM2Eゲームとして期待されているMoveZですが、どういった遊び方ができるのか、概要を解説していきます!

新しいソーシャル体験

定期的に変化する特定のゾーンに移動することで報酬をアップするブーストゾーンという機能があり、ゲーム性を持たせています。
例えば地域のスポーツイベントへの参加、国立公園でのランニング、特定の施設での水泳などが該当するようです。

グローバルリーダーボード機能もあり、より広いコミュニティでフィットネスを行い、競い合うことができます。
上位者には報酬アップや特別な特典があるようです。

運動好きな方は自分を高めるモチベーションになる面白い機能ですね!

パーソナライズされたフィットネス

MoveZは個々のユーザーに合わせた、様々なチャレンジを提供する機能もあります。

例えば、7日間連続でエクササイズを行う、ハーフマラソン完走などがあり達成することで追加報酬や特典をもらうことができるようです。

小さな達成感を積み重ねて、長く続けることができそうですね!

MoveZでの稼ぎ方

MoveZには二つのトークンがあります。

  • $MOVEZ(ガバナンストークン)
  • $BURNZ(ゲーム内トークン)

フィットネスを行うことでユーザーはこれらのトークンを獲得し、獲得したトークンで
アプリ内で商品などと交換、NFTの購入、仮想通貨取引所での売買などができます。

フィットネスで稼ぐ

日々のミッションクリア、ブーストゾーンの活用、リーダーボードのランキング上位を目指す、などで報酬をアップさせていくと効率的でしょう。

ミッション以外だと、詳細は不明ですがタスクという形である一定量の運動をこなすことで
通常の報酬が得られるようです。

M2E本来の稼ぎ方ですがソーシャル機能を利用すれば、稼げる幅は広いのではないでしょうか。

NFTレンタル機能で稼ぐ

NFTのレンタルはユーザーの参入障壁を下げるための機能ですが、NFT保有者として貸し出せば利用料などで稼ぐことができます。

MoveZにはNFTプラットフォームが内包されており、その中でNFTを簡単かつ安全に他のユーザーに貸し出し、報酬を受け取ることができます。

システムがアプリ内に含まれていればハードルは高くなさそうですね。

ステーキングで稼ぐ

$MOVEZをステーキングして稼ぐことができるようです。
アプリ自体は2022年6月時点ではリリース前ですが$MOVEZは大手の主要な仮想通貨取引所に上場しています。

アプリ開始時にはメタマスクとの連携は必須になります。

後述しますが国内の取引所では$MOVEZを購入できないので注意です。

ホワイトリスト

残念ながらMoveZの懸賞は5月16日に終了しているので参加はできません。
ですが先述の通り多様な稼ぎ方があるので、懸賞に間に合わなかった人もこれから備えておけば波にのることはできますよ!

当選者の方もアプリについての公式情報を待ちましょう!

NFTゲームおすすめランキング【最新版】

NFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)のおすすめランキングはこちらです!
NFTゲームを以下のポイントから採点しています。

  • ゲームとして面白いのか?
  • 稼げるのか?
  • 初期費用はどれくらいなのか?
  • 日本語対応しているのか?
  • セキュリティや運営会社など
【2022】稼げるブロックチェーンゲームおすすめランキング20選!ゲームをプレイしながらお金を稼ぐことができるブロックチェーンゲームは今、全世界で注目されています。 せっかくブロックチェーンゲーム...

ランキングは随時更新して常に最新の状態にしますので是非参考にしてください。

MoveZの評判・クチコミ

MoveZはリリース前ですがTwitterなどで大いに盛り上がりを見せています。

ここでは、その中からクチコミを何件か抜粋して紹介します!
やはり注目されているだけあって期待の声が多い印象です。

高評価のクチコミ

MoveZはStepnや他のM2Eプロジェクトと違って、NFTを所持しなくても稼ぐことが可能なのです! 参入障壁ゼロのため招待コードの取り合いになるのが想定できます。皆さん早めに取得しましょう
引用:Twitter

7月にはMOVEZが来るぜ
引用:Twitter

BarnZの発表でMOVEZ盛り上がってきた! 価格が0.032$(4.41円)で18%上昇。 BurnZはタイミングさえ間違えなければ普通にキャピタルゲインでも稼げそう。 購入タイミングをミスらないように!
引用:Twitter

低評価のクチコミ

#MoveZ 結局アプリは本物なのかな? ちょいちょい繋いでる人いるみたいだけど、公式がアナウンスしてないのは繋がないでと言ってたし取り敢えずギリギリまでは様子見。。
引用:Twitter

またアプリ下げ。。なんというか、招待コードも手にいれにくいし、どうしたいんだ一体。。 #MOVEZ
引用:Twitter

MoveZは無課金でも遊べる?

詳細は不明ですが、STEPNとは違いスニーカーなどのNFTは必須ではないと思われるので
フィットネスで得る報酬のみで遊ぶことができそうです。

また、NFTの分割保有やレンタル機能があるのでコストを抑えたい人も始めやすい仕組みが備わっています。

MoveZへの参加方法

MoveZに参加するには、詳細は不明ですが以下の方法があるようです。

  • ステーキングする
  • 他人から招待を受ける

明確な情報ではないですが、資金面に不安がある方は招待コードをもらえるようにするのが良さそうですね。

MoveZの注意点

国内の取引所では、ガバナンストークンである$MOVEZを購入することはできません。
購入を検討している方は海外の仮想通貨取引所を利用しましょう。
$MOVEZは2022年6月10日に上場しており、Bybitなど大手の取引所で購入することができます。

なので逆を言うとゲーム内で得た報酬を円として引き出す際には、国内の取引所の口座が必要になります。

買い方をまとめると、国内の取引所⇄海外の取引所で仮想通貨の変換が必要になるので、こちら認識しておきましょう!

MoveZについてのまとめ

今回Ludusでは、今もっとも注目を集めるM2Eゲームである、MoveZを紹介しました。

  • BlueZillaが出資している
  • さまざまな運動に対応している
  • ブーストゾーンなどの新しいソーシャルな機能
  • NFTのレンタルが可能

現状日本語のサイトなどはなく、アプリの具体的な情報は乏しいですが
公式サイトや公式Twitterなどをチェックしておきましょう!

STEPNには乗り遅れてしまったけどM2Eの波にのりたい!
運動が好きだしどうせなら稼ぎたい!
そんな方はこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。

YATARO
YATARO
ここまで読んでくれてありがとな!

NFTの最新情報はTwitterで!

NFTゲームや仮想通貨の世界は最新情報が全てです。
最新情報に触れることができれば先行者利益を労せず得ることができます。

LudusスタッフのYATAROがNFTゲームに特化したTwitterを運営しております。
フォローすれば以下の情報が手に入ります。

  • 実際にNFTゲームをプレイした感想と分析
  • 実際に儲かるのかNFTゲームの収支公開
  • 最新のNFTセール情報
  • 注目のNFTゲーム
YATARO
YATARO
フォローお願いします!毎日更新してます!

YATAROのTwitter


公式LINEアカウント開設!

yataro_line

毎日NFTの最新情報を配信中

LINEでフォローする