Web3関連サービスの提供を行うConnective株式会社は、NoCode NFT作成プラットフォームの『NFT Garden』でマーケットプレイス『tofuNFT』や、ブロックチェーン『Astar Network』などに対応する機能のアップデートを行いました。
今回Ludusでは、どのようなアップデートがあったかをお伝えします。
5つのアップデートを実施
Connective株式会社は、NoCode NFT作成プラットフォームの『NFT Garden』でマーケットプレイス『tofuNFT』や、ブロックチェーン『Astar Network』などに対応する機能のアップデートを行いました。
📣 機能アップデートのお知らせ📣
✅『tofuNFT』でのNFT表示対応
✅AstarやShidenなど新規チェーン対応
✅動画NFTテンプレ追加
✅OpenSeaでのコレクション編集が可能に(タイトルやロイヤリティ等)
✅英語対応詳細は以下👇#NFT #OpenSeaNFT #tofuNFT #Astar #Shiden https://t.co/Ae9XEknW4w
— NFT Garden | NoCode NFT作成プラットフォーム (@nftgarden_app) June 16, 2022
まず、『NFT Garden』とは、クリエイターやコンテンツホルダー向けのNFT作成プラットフォームで、自身のコンテンツをNoCodeまたはAPI経由でNFT化することができます。
現在はβ版のリリースを行っており、NFTの作成や世界最大のNFTマーケットプレイス『OpenSea』への出品を含め、すべての機能が無料で利用が可能です。
【アップデート1】NFTマーケットプレイス『tofuNFT』でのNFT表示に対応
NFT Gardenで作成したNFTがNFTマーケットプレイス『tofuNFT』で表示されるようになり、NFT Garden上で作成されたNFTは『OpenSea』『tofuNFT』のいずれか、または両方で表示されます。
『tofuNFT』は、仮想通貨・暗号資産・ブロックチェーン技術。
STO/ICO情報などの検索エンジンを運営する、日本企業のCOINJINJA(コインジンジャ)が立ち上げたNFTマーケットプレイスで、20種類以上のチェーンに対応しております。
※tofuNFTでのNFT出品のガス代はユーザーごとにご自身のウォレットからお支払いが必要になります。
【アップデート2】『Astar Network』『Shiden Network』など新たに4ネットワークでNFT作成に対応
これまではPolygon Mainnet(メインネット)のみでのNFT作成対応でしたが、『Astar Network』『Shiden Network』を含む4種対応になり、今後は5種のネットワークの中から選択可能になります。
アップデート前
・Polygon Mainnet(メインネット)
アップデート後
・Polygon Mainnet(メインネット)
・Polygon Mumbai(テストネット)
・Astar Network(メインネット)
・Shiden Network(メインネット)
・Shibuya Network(テストネット)
【アップデート3】NFT作成テンプレートに『動画NFT』を追加
リリース時に選択可能だったNFTテンプレートは『画像NFT』『カスタムNFT』の2種でしたが、『動画NFT』も選択可能になりました。
今後は『音楽NFT』も追加予定とのことです。
【アップデート4】英語への言語変更に対応
今回のアップデートにより、日本語と英語の言語変更ができるようになりました。
今後も要望により、随時対応言語を拡張していくとのことです。
【アップデート5】OpenSea上でのコレクション情報変更が可能に
これまでOpenSea上で表示されているコレクションの設定をユーザー側にて変更することができませんでしたが、アップデート後はNFT Garden上にて作成したNFTコレクションのタイトルやアイコン、説明文、ロイヤリティなどの設定が変更できるようになりました。
これにより自身で作成したコレクションをOpenSea上でアピールすることが可能となります。※アップデート実施後に作成されたコレクションのみが対象です。
今後のアップデート予定
今後リリース予定は未定ですが、新規チェーン対応や追加をレット対応、APIの機能追加などを行ってくる方針で、クリエイターやエンジニア双方に高機能かつ使いやすい機能を提供できるように開発を進めていくとのことです。
いかがでしたでしょうか?
クリエイターにもエンジニアの方にも使いやすくなり、また、英語も使用可能になったことで、海外ユーザーも増えるようになると思います。
そうなると要望がもっと増えてより進化したNFT Gardenになるのではないでしょうか?
引用:PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000041329.html