女の子が魅力的な有名イラストレーター11人!レトロ・おしゃれな作品も!

女の子が魅力的なイラストレーターを紹介!

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

世の中にはたくさんのイラストレーターの方がいますが、その中でも女の子のイラストをメインとして描いているイラストレーターにはどんな方がいるのでしょうか?

また、イラストレーターの方はどんな風にイラストを描いているのでしょうか?

今回Ludusでは、かわいい女の子の絵を描くイラストレーターの方々、そしてイラストの描き方について、以下の内容を紹介していきます。

  • かわいい女の子を描く有名イラストレーターの紹介
  • イラストレーターの女の子の描き方の紹介
  • イラストレーターの年齢層について紹介

この記事を読めば、かわいい女の子のイラストレーターのプロフィール女の子のイラストの描き方を知ることが出来ます。

さくら
さくら
ぜひ、最後まで読んでいってね!

女の子のイラストがカワイイ!有名イラストレーター【5選】

それではさっそく、かわいい女の子のイラストを描いている有名なイラストレーターの方を5名紹介していきたいと思います。

古塔つみ

名前 古塔つみ
出身地 愛知県
活動期間 2017年~

まず1人目は古塔つみ(ことうつみ)さんです。

古塔つみさんは愛知県出身のイラストレーターで2017年頃から活動されています。
年齢や性別は非公開ということです。

音楽関係のアートワークやアパレルブランドとのコラボレーション作品などを手掛けています。

あっ、女子しか描けません。すてきな人しか描けません。というキャッチコピーを持ち、男性を描いてほしいという依頼は断っているそうです。

古塔つみさんの最近の人気作品はYOASOBI「夜に駆ける」のキービジュアルです。

イリヤ・クブシノブ

名前 イリヤ・クブシノブ
出身地 ロシア
生年月日 1990年2月20日

続いて2人目はイリヤ・クブシノブさんです。

イリヤ・クブシノブさんはロシア出身日本在住のイラストレーターです。
モスクワの美術学校でデッザンを学びながら日本の漫画やアニメ関係のサークルにも参加していたようです。

2014年に来日、フリーで活動を開始し第8回国際漫画賞で銅賞を受賞しました。
Netflix配信アニメ「攻殻機動隊 SAC_2045」ではキャラクターデザインを担当されています。

米山舞

名前 米山舞
出身地 長野県
活動期間 2009年~
生年月日 1988年7月12日

3人目は米山舞さんです。
米山舞さんは長野県出身の女性イラストレーターです。

東京デザイナー学院を卒業されてガイナックス、フリーランスをへて2019年からSSS by applibotに所属されています。

2012年には人気作品の『ブラック★ロックシューター』で自身初作画監督を務められました。

藤ちょこ

名前 藤ちょこ
出身地 千葉県
生年月日 1990年9月30日

4人目は藤ちょこさんです。
藤ちょこさんは多摩美術大学油画科を卒業されて、現在はイラストレーター・漫画家であり日本美術専門学校の特別講義講師もされています。

個性的な色彩感覚と特徴的なパース構図が魅力的な作風です。
代表作には「賢者の弟子を名乗る賢者」シリーズの挿絵があります。

Mika Pikazo

名前 Mika Pikazo
出身地 東京都
生年月日 1993年8月29日

5人目はMika Pikazo(ミカ・ピカゾ)さんです。
Mika Pikazoさんは東京都出身の女性イラストレーターです。

バーチャルYouTuber「輝夜月」のキャラクターデザインを手がけています。
また、公式アパレルブランド「Beyond The Moon」の企画と監修も担当されています。

さくら
さくら
みなさんとっても素敵なイラストだね!

レトロなテイストの女の子が魅力的なイラストレーター【4選】

次に、レトロテイストの女の子が魅力的なイラストレーターを4名紹介していきます。

江口寿史

名前 江口寿司
出身地 熊本県
生年月日 1956年3月29日
活動期間 1977年~

1人目は江口寿司(えぐち ひさし)さんです。
江口寿司さんはイラストレーナーであり漫画家でもあります。
奥様は妻は元アイドルの水谷麻里さんです。

代表作としましては『ストップ!! ひばりくん!』『すすめ!!パイレーツ』などがあります。

Utomaru

2人目はUtomaru(うとまる)さんです。
Utomaruさん自身の情報はあまり出回っていないため謎に包まれた部分が多いですが、色鮮やかな色彩表現が特徴的なイラストレーターです。

CDのジャケット、キャラクターデザイン、コスチュームデザイン、漫画制作、プロダクトなど幅広く活動されています。

火曜び

3人目は火曜び(かようび)さんです。
火曜びさんは80年代を彷彿とさせるようなイラストが特徴的なイラストレーターです。

10月22日公開の映画『ビルド・ア・ガール』のイラストを描かれています。
アパレルブランドとのコラボやCDジャケットのデザインもされています。

電Q

4人目は電Qさんです。
電Qさんは主に少年少女のイラストを描いているイラストレーターです。
エモーショナルなレトロテイストでありながら、現代的なポップさもあわせもつ独特な魅力があります。

2021年5月には「卡片22(かーどにーにー)」という、タロットカードをテーマにした個展を原宿ACG_Laboにて開催されました。

さくら
さくら
レトロテイストなイラストって素敵だね!

有名イラストレーターの女の子の描き方

イラストレーターの方たちはどのようにして女の子のイラストを描いているのでしょうか?
2名のイラストレーターの方のイラストのメイキング動画を紹介します。

さいとうなおき

さいとうなおきさんはワコムというペンタブレットとフォトショップというソフトを使って描かれています。
最初の工程大ラフを描くときだけはえんぴつと紙というアナログで描くのがさいとうなおきさん流のようです。

黎(クロイ)

続いてはさんのイラストメイキング動画になります。
黎さんもペンタブはワコムを使われているようで、ソフトはペイントツールSAIを使用しています。
黎さんは下書きから完成まで全てデジタルで仕上げています。

さくら
さくら
メイキング動画見てるとイラストを描きたくなってくるね!

イラストレーターの年齢層はどのくらい?

ここまで数多くのイラストレーターを紹介してきましたが、一体イラストレーターの年齢層はどのくらいなのでしょうか?

結論から言うと、イラストレーターは幅広い年齢層の方がいます。

実際に現在活躍されているイラストレーターの方の年齢は20代の方もいれば60代の方もいたりと、バラバラです。

イラストレーターは、いくつになっても目指すことの出来る素晴らしい職業だと言えます。

さくら
さくら
色んな年齢の方が活躍してるんだね!

イラストレーターに転職するならマイナビクリエイター

マイナビクリエイターイラストレーターになるにはマイナビクリエイターに登録するのがおすすめです。

Ludus」では、イラストレーターになりたい人を応援しています!

「マイナビクリエイター」ならイラスト業界に特化した転職支援サービスを受けることができます!

「マイナビクリエイター」は業界トップの求人保有数の転職支援サービスで、イラスト業界出身のキャリアアドバイザーに満足いくまで無料で相談いただけます!

また、「Ludus」が最もオススメしたいイラスト業界に特化した転職エージェントのマイナビクリエイターの「評判」や「よい点・悪い点」を徹底的に調べました!

調査結果の内容は下の記事をご覧ください!

マイナビクリエイター
【2022】マイナビクリエイターの評判は?メリット・デメリットを紹介!マイナビクリエイターはWeb・ゲーム・IT業界に特化したクリエイティブ職特化の転職支援サービスです。 自分の好きなことや得意なこと...

イラストレーターの勉強するなら代々木アニメーション学院!

代々木アニメーション学院

イラストレーターに就職するなら専門学校で学ぶのが一番の近道と言えるでしょう。

そこでおすすめなのが代々木アニメーション学院です。

代々木アニメーション学院では生徒の使う機材や設備等が最高品質のものばかりなためリアルな実習をすることが可能なところが魅力的です。なぜなら本物の現場と同じ感覚で学ぶことが出来るからです。

また、イラスト科、マンガ科、シナリオ・小説科、ゲーム総合科、イラスト保育Wスクール科など実に20以上もの学科やコースが準備されているため、大学に通うよりも、より専門的な知識を学べます!

女の子のイラストレーターについてのまとめ

今回Ludusでは女の子のイラストレーターについて下記の内容を紹介しました。

  • かわいい女の子を描く有名イラストレーターの紹介
  • かわいい女の子のイラストメイキング動画の紹介
  • イラストレーターは幅広い年齢層の人がいる

作風もタッチもみなさんそれぞれ違った魅力があって絵を見ただけでどのイラストレーターが描いたのかわかるものばかりです。
これからイラストレーターを目指す方はぜひ今回の記事を参考にしていただけたらなと思います。

さくら
さくら
最後まで見てくれてありがとう!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。