ゲームプログラマーは文系でもなれる?大学新卒の強みも紹介!

ゲームプログラマー 文系

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

プログラマーと言えばなにやら難しいコードを入力して、数学とかも使って…というイメージがあるのではないでしょうか。

今回、Ludusでは文系でもプログラマーになれるのかについて以下の内容で紹介していきます!

  • 文系でもゲームプログラマーになれる?
  • 文系卒のプログラマーの割合
  • 文系がプログラマーになるための障壁
  • 文系学生ならではの強みとは?
さくら
さくら
ぜひ最後までご覧ください!

文系でもゲームプログラマーになれる?

早速ですが、文系でもゲームプログラマーになれる?の問いについては「なれる」と言うのが正しいでしょう。

しかし、理系的に考えなければいけない部分や数学の1分野である統計学などを使う場面が出てきます。

論理的に考えなければいけないとお話ししましたが、それだけではチームとして動くゲームプログラマーとしては不十分です。
やはりチームということなのでコミュニケーション能力が不可欠です。

また、様々な求人広告などを見てみると新卒採用であれば文理不問の会社が多数見つかります。
このようなことから、文系でもゲームプログラマーになることが出来ると言えるでしょう。

文系大学卒のプログラマーの割合

文系の中にも総合的に学ぶ学部もあるため一概には言えません。

ですが、情報処理推進機構(IPA)発行の「IT人材白書2020」によると最終学歴が文系でIT企業のIT技術者の最終学歴での専攻は30%程度と示されています。

また、文系プログラマーは年々増加傾向にあり募集を行う企業の多くが最終学歴において文理を気にしないという結果もありました!

新卒文系がゲームプログラマーになるための障壁

文系でもゲームプログラマーになれるというのをお話してきましたが、実際の現場では理系の方が多いのも事実です。

では文系でゲームプログラマーになるための障壁とはいったい何なのでしょうか?

論理的な思考能力が必要

一つは論理的思考力が必要とされる点です。

プログラムとはコードを階層的に組み立てていくものなので、論理的思考が必要となってきます。

また、ゲームはユーザーがどのようなものを求めているかなどが大事となってきますので統計学の知識が必要となってくる時もあります。

こういった能力は数学などの科目で養われることが多く必然的に理系の方の方が力がつきやすい傾向にあります。

基礎的なプログラミングの知識

ゲームプログラマーはもちろんプログラミングのスキルが必要となります。
情報系学部出身の方はプログラミングの基礎があるとおもいますので、入社後から余裕をもって働くことが出来るでしょう。

しかし、文系学部のかたで今までプログラミングに触れてこなかった方は基礎的な知識だけでも身に着けておくと、入社してから心にゆとりが持てるかもしれません。

文系大学生ならではの強みとは?

前項まで文系学部が向かい風となるような点についてあげてきましたが、この項では文系学部にとって追い風となる様な事について紹介していきます。

文系と理系どちらがコミュニケーション能力に優れているかと問われると、そもそもコミュニケーション能力の方向が違うと言えるでしょう。

理系のコミュニケーション能力は学会での発表などを見据えた正式な場(固い雰囲気の場)などで恥ずかしくないようなものとなります。
しかし、文系のコミュニケーション能力は周りの人たちとの円滑な会話などに相当するものです。

なので一概に比較はできませんが、チームとして働くならば文系のコミュニケーション能力が有利に働くでしょう。

また、ゲームプログラマーへの転職に興味がある方は下記の記事もあわせてご覧ください!

ゲームプログラマー転職
ゲームプログラマーに転職するには?年収や仕事内容も解説!「ゲームプログラマーに転職するにはどうすればいいの?」「未経験者からゲームプログラマーになれるの?」 ゲームプログラマーに転職した...

ゲームプログラマーに就職するなら専門学校

代々木アニメーション学院

ここまで大学で文系学部だった方向けの紹介をしてきましたが、文系学部を既に卒業された方や今高校でゲームプログラマーになりたいと思っている方向けにぴったりの学校があります。
それは専門学校です!

今回は数ある専門学校のうち、代々木アニメーション学院について紹介していきます!

代々木アニメーション学院、略して代アニは1978年に東京にてアニメーション教室を設立したのが始まりです。
それから今日に至るまで、学部学科を増やしていき43年がたった今7つの学部23の学科があります。

この43年は何を意味すると思いますか?
代アニはこの43年間で実に12万人を超える卒業生を輩出しました。
卒業生は自分が学んだことを活かして働いています。

そう、日本中にたくさんのプロがいるということなのです。
これがどのようなことを意味するのかと言いますと、このプロたちはみんな自分たちの見方となるということなのです!

代アニはゲームプログラマー科があります。
そこでは2年で専門技術を学び社会に出てすぐに役に立つスキルばかりです。

たくさんの学科の人たちとコミュニケーションをとりながらスキルを学べる代アニは、将来ゲームプログラマーを目指す人にとって良いものとなるでしょう。

新卒文系ゲームプログラマーについてのまとめ

  • 文系でもゲームプログラマーになれる?
  • 文系卒のプログラマーの割合
  • 文系がプログラマーになるための障壁
  • 文系学生ならではの強みとは?

いかがでしたでしょうか。
今回は「ゲームプログラマーって文系でもなれるの?」について説明してきました。
コミュニケーション能力は必須、プログラミング能力も必要。

その人自身の努力があれば文系学生であっても目指すことは十分可能です。
Ludusはゲームプログラマーを目指す文系の方を応援します!

さくら
さくら
最後までご覧いただきありがとうございました!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。